日付 | 紙名 | 見出し | 頁 |
---|---|---|---|
2006/01/01 | 読売新聞 | 新春ガイド 行ってみよう 県立関宿城博物館 |
31 |
2006/01/01 | 東京新聞 | ちば自賛 これが「千葉力」だ、ゼ |
25 |
2006/01/03 | 東京新聞 | ちば自賛 ここから柏が変わった 日本初のダブルデッキ |
25 |
2006/01/03 | 毎日新聞 | まめバス利用2年で50万人 野田市営下旬にも 来月に記念乗車券 |
28 |
2006/01/05 | 産経新聞 | 14首長が任期満了 今年の選挙 衆院補選の動向注目 |
23 |
2006/01/05 | 読売新聞 | 酒気帯び車衝突 子供2人が軽症 | 35 |
2006/01/06 | 東京新聞 | バイクでひき逃げ 兄を出頭させる 容疑の15歳少年逮捕 |
25 |
2006/01/06 | 読売新聞 | 無免許でひき逃げ 兄に身代わり頼む 容疑の15歳逮捕 |
29 |
2006/01/06 | 毎日新聞 | 野田・ひき逃げ容疑の身代わりを兄に依頼 | 23 |
2006/01/08 | 読売新聞 | アングル お任せ!むらさきの里 「むらさきの里野田ガイドの会」 |
30 |
2006/01/09 | 読売新聞 | 銚子半島一周中学駅伝大会 柏・逆井V2 |
27 |
2006/01/10 | 読売新聞 | 自転車の83歳はねられ死亡 野田の市道 |
27 |
2006/01/10 | 東京新聞 | 野田で乗用車にはねられ女性が死亡 | 23 |
2006/01/11 | 東京新聞 | 内山氏を軸に調整 千葉7区補選の場合 民主県連代表が表明 |
23 |
2006/01/11 | 毎日新聞 | 東葛中学駅伝最後の巡回展 流山市役所で18日まで開催 | 23 |
2006/01/11 | 読売新聞 | 衆院千葉7区補選なら 民主の内山氏出馬意向 |
31 |
2006/01/11 | 毎日新聞 | 民主・内山氏 7区松本議員派違反判決意識 衆院補選に強い意思 |
23 |
2006/01/12 | 産経新聞 | 春高バレー1次予選あす開幕 | 26 |
2006/01/12 | 産経新聞 | 松本議員 辞職示唆 自民、候補公募も 衆院7区 民主・内山氏は出馬準備 |
27 |
2006/01/12 | 読売新聞 | 野田出身の童謡作曲家 山中直治生誕100年展 年賀状、楽譜など展示 |
30 |
2006/01/12 | 東京新聞 | 有罪確定なら辞職の意向 松本市陣営選挙違反で有罪判決 |
23 |
2006/01/12 | 毎日新聞 | 松本派秘書ら3被告に有罪 補選ムード活発化 |
23 |
2006/01/12 | 読売新聞 | 野田の2幼児虐待 内縁夫が罪認める 地裁支部で初公判 |
31 |
2006/01/13 | 読売新聞 | 自転車をひき逃げ容疑の無職男逮捕 流山署 |
31 |
2006/01/13 | 読売新聞 | イベントガイド 千葉 ギャラリー 新春の日本画展 |
28 |
2006/01/13 | 東京新聞 | マメに走って「まめバス」好調 野田市 運行から2年余 今月下旬にも50万人突破 来月1日から 記念乗車券を販売 |
23 |
2006/01/13 | 東京新聞 | 自転車男性ひき逃げ容疑で無職男逮捕 | 23 |
2006/01/14 | 読売新聞 | 野田と我孫子で全焼火災相次ぐ けが人なし |
31 |
2006/01/14 | 産経新聞 | 春高バレー県1次予選開幕 強豪が実力発揮 |
24 |
2006/01/14 | 産経新聞 | 野田で住宅全焼 | 24 |
2006/01/14 | 毎日新聞 | 野田・民家火災 | 23 |
2006/01/14 | 東京新聞 | 野田で民家全焼 | 23 |
2006/01/17 | 産経新聞 | 予約制でゆっくり鑑賞 野田・茂木本家美術館あすオープン |
27 |
2006/01/17 | 読売新聞 | 茂木本家美術館 野田にあす開館 北斎など700点収蔵 |
35 |
2006/01/17 | 読売新聞 | 「ららぽーと」柏に 11月開業 TX駅前170店入居 |
34 |
2006/01/18 | 読売新聞 | 野田の2児虐待 母親が罪認める 地裁松戸支部 |
35 |
2006/01/18 | 毎日新聞 | 日報連月例入選作 11月度成績 |
22 |
2006/01/19 | 読売新聞 | 民主・内山氏改めて意欲 共産も候補擁立へ |
33 |
2006/01/19 | 読売新聞 | ‘06春 衆院補選 各党の思惑(上) 自民 地元と党本部に溝 |
33 |
2006/01/19 | 産経新聞 | 千葉7区・松本議員辞職 | 27 |
2006/01/19 | 東京新聞 | バイクを盗んだ容疑で会社員男を逮捕 | 23 |
2006/01/19 | 東京新聞 | 県教委 53歳教諭を懲戒免 女子高生にセクハラ行為 |
23 |
2006/01/19 | 東京新聞 | 松本氏議員辞職 「7区」補選へ各党始動 |
23 |
2006/01/19 | 読売新聞 | 松本議員辞職 4月23日補選投票 各党、動き加速 |
33 |
2006/01/19 | 読売新聞 | 教師生徒にセクハラ 県立高校教諭を懲戒免 |
33 |
2006/01/19 | 産経新聞 | 補習の高3にセクハラ 校内で2度 53歳の男性教諭 |
27 |
2006/01/20 | 産経新聞 | 全日制平均1.20倍 公立高進学希望調査 |
27 |
2006/01/20 | 読売新聞 | 中学3年生の進路志望調査 | 34 |
2006/01/20 | 読売新聞 | ‘06春 衆院補選 各党の思惑㊦ 民主 自民の出方にらむ |
35 |
2006/01/21 | 読売新聞 | 職場体験に協力を 事業所にステッカーなどを配布 野田 |
30 |
2006/01/21 | 読売新聞 | 衆院補選 自民県議が23日協議 |
30 |
2006/01/22 | 読売新聞 | 大雪58人重軽傷 車スリップや歩行者転倒 交通網に乱れ |
35 |
2006/01/22 | 毎日新聞 | 大雪 鉄道運休相次ぐ | 29 |
2006/01/22 | 東京新聞 | 県内34ヵ所でもセンター試験 白銀の世界に白星誓う 野田など5会場 試験時間変更も |
27 |
2006/01/23 | 毎日新聞 | 後援会野田支部事務所が開設 民主・内山衆院議員 |
27 |
2006/01/23 | 読売新聞 | 小沢氏、身内に苦言 民主・内山議員パーティーで補選出馬「おかしなこと」 |
35 |
2006/01/23 | 東京新聞 | 衆院7区補選 「任期全うの選択も」 内山氏パーティーで小沢氏 |
23 |
2006/01/23 | 産経新聞 | 衆院7区補選で温度差 小沢氏、立候補を牽制?内山氏は困惑 |
27 |
2006/01/24 | 読売新聞 | 私立高校志願状況 全日制3.33倍 |
34 |
2006/01/24 | 毎日新聞 | 開局記念「富士山絵画展」 野田・みずき小/柏・富勢中 児童・生徒作品 |
25 |
2006/01/24 | 毎日新聞 | 野田市立みずき小 「富士山430景展」 |
25 |
2006/01/24 | 産経新聞 | 私立高志願状況 全日制平均3.33倍 |
27 |
2006/01/24 | 毎日新聞 | 倍率は3.33倍 県内私立高入試志願状況 |
24 |
2006/01/24 | 読売新聞 | 松本前議員交え会合後に再協議 自民県議補選対応 |
35 |
2006/01/24 | 読売新聞 | 女子高生橋から投げ落とし 主犯格に懲役16年 地裁支部判決 |
35 |
2006/01/24 | 毎日新聞 | 誘拐、殺人未遂2被告に実刑 野田の女子高生投げ落とし判決 |
25 |
2006/01/24 | 産経新聞 | 野田の女子高生投げ落とし 2被告に実刑判決 |
27 |
2006/01/24 | 東京新聞 | 全日制平均は3.33倍 06年度の県内私立高志願状況 前年度比2433人減少 |
23 |
2006/01/24 | 読売新聞 | 富士山の絵画展 野田の小学校 |
35 |
2006/01/25 | 東京新聞 | 衆院7区補選 候補者公募を了承 自民県連 来月中にも決定方針 |
23 |
2006/01/25 | 毎日新聞 | 千葉7区衆院補選自民候補者を公募 ライブドア事件党本部にかげり 厳しい選挙戦予想 |
25 |
2006/01/25 | 産経新聞 | 衆院7区補選 自民、公募を決定 |
27 |
2006/01/26 | 毎日新聞 | 13世名人・故関根金次郎氏没後60周年 野田で「将棋まつり」 |
23 |
2006/01/26 | 東京新聞 | 合併特例債 三位一体改革で 有名無実化を危ぐ 野田市長、国に要望書 |
25 |
2006/01/26 | 産経新聞 | 野田市呼びかけ 127市町が連名 合併特例債制度で国に要望書 |
27 |
2006/01/26 | 産経新聞 | 衆院7区補選自民公募 森・流山市議が応募へ |
27 |
2006/01/27 | 産経新聞 | 野田市「まめバス」 利用者50万人達成 記念乗車券を販売 |
27 |
2006/01/27 | 読売新聞 | よみうり写真大賞年間賞 テーマ一般の部2席 「育む」 「一瞬」追い粘り勝ち |
35 |
2006/01/27 | 読売新聞 | 私立校全日制 志願状況が確定 倍率3.39倍 前年下回る |
35 |
2006/01/27 | 毎日新聞 | 野田「まめバス」利用者50万人超 気軽さ好評2年余で達成 |
27 |
2006/01/27 | 読売新聞 | 志願者数と倍率 2枚で訂正発表 横芝敬愛と西武台千葉 |
35 |
2006/01/28 | 東京新聞 | 野田市議選は5月28日投票 | 23 |
2006/01/28 | 産経新聞 | 野田市議選は5月28日投票 | 27 |
2006/01/28 | 読売新聞 | 宅地売却「情報提供料」 流山市議、1500万円受領 |
31 |
2006/01/28 | 毎日新聞 | 5月21日告示28日に投開票 野田市議選 |
27 |
2006/01/28 | 毎日新聞 | 読書感想画県コンクール 「高校の部」入賞作決まる 小中学校の部も |
27 |
2006/01/28 | 読売新聞 | 野田市議選は5月28日投票 | 31 |
2006/01/28 | 産経新聞 | グライダー事故 報告書まとまる | 27 |
2006/01/29 | 読売新聞 | 自民分裂含み 「落下傘」押しつけなら 地元反発の恐れ 7区補選 候補者公募 |
31 |
2006/01/29 | 読売新聞 | 50万人突破 記念乗車券 野田の「まめバス」 来月から販売 |
30 |
2006/01/30 | 東京新聞 | 酒気帯びで追突、2人を負傷させる | 19 |
2006/01/31 | 毎日新聞 | 1月度・小中高校書道作品紙上展 入選作決まる |
26 |
2006/01/31 | 産経新聞 | 電車と車衝突 東武野田線の踏切 |
27 |
2006/01/31 | 産経新聞 | ゼネコンの土地売却、業者へ情報 流山市議に1500万 TX沿線 |
27 |
2006/01/31 | 読売新聞 | 流山市議に情報料1500万円 もう一人は200万円 |
31 |
2006/01/31 | 読売新聞 | 東武野田線踏切で乗用車と電車衝突 | 31 |
2006/01/31 | 読売新聞 | 野田の公共4施設 新たに石綿を確認 | 31 |
2006/01/31 | 東京新聞 | 電車に乗用車衝突 東武野田線 乗客は無事 車の会社員が軽傷 |
23 |
2006/02/01 | 東京新聞 | 7区補選 公募委設置ずれ込む 今月上旬に 県連側委員5人参加 |
23 |
2006/02/01 | 読売新聞 | イトーヨーカドー跡地 野田市が買収 |
35 |
2006/02/01 | 読売新聞 | 2006年度都内私立校 入試応募者状況 | 34 |
2006/02/01 | 読売新聞 | 公立校の特色化選抜試験 全日制平均2.28倍 |
33 |
2006/02/01 | 毎日新聞 | 流山・ひき逃げ容疑で女逮捕 | 21 |
2006/02/01 | 産経新聞 | 公立高入試 特色化選抜 全日制平均2.28倍 |
27 |
2006/02/01 | 東京新聞 | 06年度公立高 全日制平均は2.28倍 特色化選抜志願状況 前年度より0.04ポイント減 |
23 |
2006/02/01 | 毎日新聞 | 06年度公立高特色化選抜最終志願状況 | 20 |
2006/02/02 | 東京新聞 | 野田市 大型店跡地を取得 愛宕駅周辺 商業施設誘致図る |
23 |
2006/02/02 | 東京新聞 | 停止従わず警備員はねる 野田の医院長逮捕 道交法など違反容疑 |
23 |
2006/02/02 | 毎日新聞 | 野田・医師を引き逃げ容疑で逮捕 | 23 |
2006/02/02 | 産経新聞 | ヨーカドー跡地 開発公社が購入 野田市 |
25 |
2006/02/03 | 東京新聞 | 共産 徳増氏が出馬表明 4月投開票、衆院7区補選 |
23 |
2006/02/03 | 産経新聞 | 共産 7区補選に徳増氏擁立 |
25 |
2006/02/03 | 読売新聞 | 衆院7区補選 共産が徳増氏擁立 |
35 |
2006/02/04 | 東京新聞 | 野田で小6児童に切りつけ 「見守り強化の矢先」 保護者らに大きな衝撃 |
23 |
2006/02/04 | 読売新聞 | 北陣親方ら野田で豆まき | 35 |
2006/02/04 | 読売新聞 | 公募制度管理委 15日に初会合 自民、衆院補選で |
35 |
2006/02/04 | 産経新聞 | 野田で男児切られる 不安の集団下校 |
28 |
2006/02/04 | 毎日新聞 | 野田・小6児童切り付け また狙われた通学路 |
23 |
2006/02/06 | 東京新聞 | 野田で住宅兼倉庫焼く | 19 |
2006/02/08 | 毎日新聞 | 開催は10月14日 東葛飾地方中学校駅伝 関係者会議で決定 |
26 |
2006/02/08 | 読売新聞 | ほのぼの@タウン ミルクうまくしぼれた? |
34 |
2006/02/08 | 産経新聞 | 大型トラックにひかれ死亡 | 27 |
2006/02/08 | 産経新聞 | 流山市議 1500万円受領認める 議会で弁明、違法性焦点に |
27 |
2006/02/08 | 読売新聞 | 情報料問題、市議が陳謝 流山市議会代表者会議 |
35 |
2006/02/08 | 読売新聞 | 後退のトラックにはねられ男性死亡 | 35 |
2006/02/08 | 東京新聞 | 流山市議1500万円受け取る 不動産会社から「情報提供料」 保留地売却めぐり |
27 |
2006/02/09 | 毎日新聞 | 「柏駅前移動支局15日開局」記念インタビュー3 地元の食材でフルコースを 「コメスタ・ドーム」社長 |
23 |
2006/02/09 | 東京新聞 | 無車検・無保険で人身事故、女を容疑で逮捕 | 25 |
2006/02/09 | 読売新聞 | 根本市議、会見で謝罪 流山 情報料「軽率で不適切」 |
33 |
2006/02/09 | 産経新聞 | 議連委員長を辞任 根本流山市議「違法なら返却」 |
27 |
2006/02/09 | 産経新聞 | 母親殺害後焼身自殺か | 27 |
2006/02/09 | 読売新聞 | 首絞められ母親死亡 無理心中?息子が霊園で焼身自殺 |
33 |
2006/02/10 | 東京新聞 | 一輪車40台を県教委に寄贈 利根コカ・コーラ |
27 |
2006/02/10 | 毎日新聞 | しおかぜ 一輪車を贈呈 |
27 |
2006/02/10 | 産経新聞 | 4小学校に一輪車40台寄贈 利根コカ・コーラ |
27 |
2006/02/11 | 読売新聞 | 公立校特色化選抜 1万7140人合格 |
34 |
2006/02/11 | 読売新聞 | 公立校特色化選抜内定者数 | 34 |
2006/02/11 | 東京新聞 | 公立高「特色化選抜」で合格内定 1万6749人一足早い春 |
25 |
2006/02/11 | 産経新聞 | 公立高特色化選抜 1万7300人に「春」 |
28 |
2006/02/12 | 東京新聞 | 指定管理者 せきやど図書館など14施設 野田市、4月から導入 |
27 |
2006/02/14 | 東京新聞 | 育てた大豆で納豆作り 野田・みずき小の3年生たち |
27 |
2006/02/14 | 東京新聞 | ひき逃げ容疑で会社員の男を逮捕 | 27 |
2006/02/15 | 読売新聞 | 力自慢たちの腕が鳴る アームレスリング道場 飯塚館 |
33 |
2006/02/16 | 読売新聞 | 7区補選自民公募 候補決定、来月中旬 |
35 |
2006/02/16 | 毎日新聞 | 柏駅前移動支局始動 市民ら500人と盛大にセレモニー ミス日本や琴欧州関ら 開設に花添える |
27 |
2006/02/16 | 毎日新聞 | 自民公募日程決まる 千葉7区衆院補選 20日から受け付け |
27 |
2006/02/16 | 東京新聞 | 衆院7区補選で自民 20日から公募開始 |
23 |
2006/02/16 | 読売新聞 | 公立高募集人数 | 34 |
2006/02/16 | 産経新聞 | 公立高一般入試 1万7704人募集 特色化選抜 1万7278人確定 |
26 |
2006/02/16 | 読売新聞 | 公立高校募集人員 全日制1万6779人 |
34 |
2006/02/16 | 産経新聞 | 自民7区補選 公募要項決定 |
27 |
2006/02/18 | 読売新聞 | 手作り納豆に歓声 野田 児童栽培・収穫の大豆で |
32 |
2006/02/18 | 毎日新聞 | あす「将棋まつり」 ビデオ上映も 故関根十三世名人テーマ |
26 |
2006/02/18 | 読売新聞 | ぶらり駅前 東武野田線・大宮公園駅 国内屈指の「盆栽郷」 |
34 |
2006/02/19 | 毎日新聞 | 大好きな富士山300枚の作品見学 みずき小児童 |
26 |
2006/02/20 | 毎日新聞 | 関根十三世名人vs阪田三吉主将 名大局など軽妙に石田九段大盤開設 野田・将棋まつり |
27 |
2006/02/21 | 読売新聞 | 公立校入試 全日制1.29倍 |
34 |
2006/02/21 | 読売新聞 | 県立高転編入試験 全日制136校で実施 | 34 |
2006/02/21 | 産経新聞 | 公立高入試平均志願倍率 全日制は1.29倍 46校で定員割れ |
26 |
2006/02/21 | 東京新聞 | 公立高全日制 平均競争率は1.29倍 一般入試志願状況 最高は八千代・普通2.62倍 |
27 |
2006/02/22 | 産経新聞 | 県警人事異動 | 27 |
2006/02/22 | 東京新聞 | 県警人事 20署で署長交代 |
25 |
2006/02/23 | 読売新聞 | 民話で歴史に触れて 野田・関宿小で昔話聞く会 |
34 |
2006/02/23 | 毎日新聞 | 県警異動 警部級23日付 |
26 |
2006/02/24 | 産経新聞 | 野田市が市営交番 元警官雇用、今秋にも設置 |
27 |
2006/02/24 | 東京新聞 | 06年度予算案 野田市 |
27 |
2006/02/24 | 東京新聞 | 公立高一般選抜変更後志願確定 20人以上増は4校4学科 |
27 |
2006/02/24 | 読売新聞 | 県内初の市営交番 新年度 警察官OBを配置 |
33 |
2006/02/24 | 読売新聞 | ひったくり未遂容疑で緊急逮捕 | 33 |
2006/02/24 | 読売新聞 | 公立高校志願確定 全日制1.28倍 0.02ポイント減 |
32 |
2006/02/24 | 東京新聞 | 沿線地域悲喜こもごも きょう開業半年「TX効果」は |
26 |
2006/02/24 | 毎日新聞 | 公立高校一般入試 確定志願者数発表 全日制平均は1.28倍 |
26 |
2006/02/25 | 産経新聞 | 任期付徴税職員 野田市が採用へ |
27 |
2006/02/25 | 読売新聞 | 県立関宿城博物館10周年記念 劇団彩・公演「炎燃え尽きるまで 幕末の治水家 船橋随庵」 | 34 |
2006/02/25 | 東京新聞 | 関東の「富士見百景」 シンボルマーク「HPで選んで」 |
27 |
2006/02/26 | 東京新聞 | 今秋にも野田市 独自に防犯「市営交番」 |
25 |
2006/02/28 | 毎日新聞 | 2月度・小中高校書道作品紙上展 入選作決まる |
28 |
2006/02/28 | 毎日新聞 | 独自候補の擁立を断念 衆院7区補選社民党県連 |
29 |
2006/02/28 | 読売新聞 | ‘06春 衆院補選 社民、候補擁立を断念 |
35 |
2006/02/28 | 産経新聞 | 社民7区補選 候補擁立断念 |
27 |
2006/02/28 | 読売新聞 | 市税徴収に任期付き職員 人員削減進み今夏募集へ |
35 |
2006/03/01 | 産経新聞 | 18年度当初予算案 合併による人権費スリム化効果約1億7220万円 |
26 |
2006/03/01 | 読売新聞 | 松戸野田有料道路 来年10月に無料化 | 35 |
2006/03/02 | 読売新聞 | 「成田」「柏」ナンバー10月10日デビュー | 35 |
2006/03/02 | 読売新聞 | 議会だより 野田市 |
35 |
2006/03/03 | 産経新聞 | 野田の放火殺人 夫を不起訴処分 |
27 |
2006/03/03 | 毎日新聞 | 心神喪失状態で男性不起訴処分 野田の放火、妻殺害 |
27 |
2006/03/03 | 東京新聞 | 「認知症が進行」 男を不起訴処分 放火・妻殺害で地検 |
27 |
2006/03/03 | 東京新聞 | 税理士抹消後も業務続けた疑い 野田署、男を逮捕 |
27 |
2006/03/03 | 読売新聞 | 無資格で税理士業容疑の59歳男逮捕 | 33 |
2006/03/03 | 読売新聞 | 「広域合併検討の時期」 松戸市長 議会で前向き姿勢 |
33 |
2006/03/03 | 東京新聞 | 郷土の偉人演じ続ける野田の劇団「彩」 「船橋随庵」を公演 |
27 |
2006/03/04 | 毎日新聞 | 第42回創玄展入賞者 | 26 |
2006/03/04 | 産経新聞 | 自民連県ビックリ214人 衆院7区補選公募 |
27 |
2006/03/04 | 読売新聞 | メール問題後に殺到 自民候補公募210人越 ‘06春 衆院補選 |
33 |
2006/03/07 | 毎日新聞 | 関根名人記念大会 没後60年 出身地・野田で12日 |
27 |
2006/03/07 | 産経新聞 | 県立関宿城博物館10周年「劇団彩(さい)公演」 「炎燃え尽きるまで」 |
26 |
2006/03/07 | 東京新聞 | 路上喫煙など過料 流山市 10月から重点区域で |
25 |
2006/03/07 | 読売新聞 | スクエア 「便利屋タクシー」サービスを始めた帝都あたごタクシー 激戦地「買い物代行」にも工夫 |
34 |
2006/03/07 | 読売新聞 | 特報スコープ 骨身削る行革か合併か 検証 三位一体改革 |
35 |
2006/03/08 | 毎日新聞 | 年齢を考慮し27人が面接へ 千葉7区補選自民選考委 |
27 |
2006/03/08 | 東京新聞 | 全日制で1万6656人合格 県内公立高入試 |
27 |
2006/03/08 | 読売新聞 | 公立高学力入試 1万6981人合格発表 合格率 全日制78.1% 定時制88.8% |
34 |
2006/03/09 | 産経新聞 | 酒気帯び職員を免職 野田市 |
27 |
2006/03/09 | 東京新聞 | あきれた主任主事 飲酒事故3度繰り返す 野田市が懲戒免職 |
27 |
2006/03/09 | 読売新聞 | 飲酒運転繰り返し 事故の職員懲戒免 | 35 |
2006/03/09 | 読売新聞 | ‘06春 衆院補選 民主内山議員 くら替え断念 週明けにも別候補擁立 |
35 |
2006/03/10 | 東京新聞 | 27人を面接、採点へ 7区補選自民 20日以降に候補者決定 |
23 |
2006/03/10 | 産経新聞 | 民主7区候補 内山氏が辞退 | 27 |
2006/03/10 | 毎日新聞 | 衆院7区補選 女性候補の擁立浮上 民主内山氏の出馬は見送り |
27 |
2006/03/11 | 読売新聞 | ‘06春 衆院補選 「メール」で形成逆転 告示まで1ヶ月 |
35 |
2006/03/12 | 読売新聞 | ‘06春 衆院補選 民主7区総支部怒る 太田県議擁立方針 |
35 |
2006/03/13 | 産経新聞 | 7区補選 民主混迷 太田氏擁立先送り |
27 |
2006/03/13 | 毎日新聞 | 衆院7区補選民主党県連 2人から候補選定へ |
27 |
2006/03/13 | 読売新聞 | ‘06春 衆院補選 民主県連幹事会 候補選定3役一任 太田県議内定できず |
35 |
2006/03/13 | 毎日新聞 | 野田で関根名人将棋大会 小4-70歳代の64人が熱戦 |
27 |
2006/03/13 | 東京新聞 | 衆院7区補選 新たな希望者名乗り 太田県議擁立決まらず 民主連権 混迷深める |
25 |
2006/03/14 | 産経新聞 | 7区補選 自民 他副知事が有力 民主も女性県議軸に調整 |
27 |
2006/03/14 | 東京新聞 | 民主 湯浅県議、出馬に意欲 |
27 |
2006/03/14 | 毎日新聞 | 衆院7区補選候補者選び 自民、有力5人に 民主はもたつく |
27 |
2006/03/14 | 読売新聞 | ‘06春 衆院補選 自民候補5人に絞る 民主支部 県連への抗議文撤回 |
35 |
2006/03/14 | 東京新聞 | 自民 候補者6人に絞る |
27 |
2006/03/15 | 毎日新聞 | 日報連月例入選作 1月度成績 |
26 |
2006/03/15 | 東京新聞 | 2006 衆院7区補選 民主県連 太田県議を擁立 |
25 |
2006/03/15 | 読売新聞 | 自民 斎籐・埼玉副知事最有力 |
35 |
2006/03/15 | 毎日新聞 | 衆院7区補選 民主、太田氏擁立決定 |
27 |
2006/03/15 | 読売新聞 | ‘06春 衆院補選 民主県連三役会 太田県議擁立内定 |
35 |
2006/03/15 | 産経新聞 | 7区補選 民主、太田氏を擁立 |
27 |
2006/03/16 | 毎日新聞 | 衆院7区補選民主・太田氏 駆け付けた渡部恒三氏 正式決定にエール |
27 |
2006/03/16 | 読売新聞 | ‘06春 衆院補選 民主 太田県議擁立決定 |
35 |
2006/03/17 | 東京新聞 | 柏市立土小・芝田校長 教職員会議中に急死 |
23 |
2006/03/17 | 東京新聞 | 徴税強化で任期尽き職員 野田市 10月に6人採用予定 |
23 |
2006/03/17 | 東京新聞 | 2006 衆院7区補選 「政治風土変える 民主公認 県議の太田氏出馬会見 |
23 |
2006/03/17 | 読売新聞 | ‘06春 衆院補選 自民候補22日発表 |
35 |
2006/03/17 | 読売新聞 | 野田でビオトープ整備へ 水田跡など利用「自然の宝庫」再現 野田市江川地区 |
35 |
2006/03/17 | 東京新聞 | 自民 22日にも公認候補決定 |
23 |
2006/03/17 | 産経新聞 | 「民主の灯 消さぬ」 太田県議会見 順風逆風 衆院7区補欠選挙 |
27 |
2006/03/18 | 読売新聞 | 県警人事(17日) | 32 |
2006/03/18 | 産経新聞 | アスベスト調査 野田市は9施設 | 27 |
2006/03/18 | 産経新聞 | 立候補説明会に5陣営 順風逆風 衆院7区補欠選挙 |
27 |
2006/03/18 | 読売新聞 | 公共施設の29か所 石綿使用の可能性 野田市が最終結果 |
33 |
2006/03/18 | 東京新聞 | 2006 衆院7区補選 5陣営が出席 立候補予定者説明会 |
23 |
2006/03/18 | 読売新聞 | 近郊探訪 野田市中心部の歴史と自然探訪 | 34 |
2006/03/18 | 読売新聞 | ‘06春 衆院補選 事前説明会に自・民・共など |
33 |
2006/03/18 | 読売新聞 | 清水公園樹木観察会 | 34 |
2006/03/19 | 産経新聞 | 電車内で女性暴行 特許庁職員を逮捕 | 27 |
2006/03/22 | 読売新聞 | 利根川河川敷で火災、35ヘクタール焼く 野田、けが人なし |
35 |
2006/03/22 | 東京新聞 | 利根川河川敷の35ヘクタール焼け真っ黒 野田の県境 |
27 |
2006/03/22 | 産経新聞 | 野田の河川敷35ヘクタールが焼ける | 27 |
2006/03/23 | 毎日新聞 | 主な候補出そろう 反転攻勢 ’06衆院補選 |
27 |
2006/03/23 | 毎日新聞 | ノロウイルスに園児82人が感染 野田の2保育所 |
27 |
2006/03/23 | 読売新聞 | 野田の姉弟虐待事件 同居の男実刑判決 地裁支部 |
35 |
2006/03/23 | 読売新聞 | 野田の園児らからノロウイルス検出 | 35 |
2006/03/23 | 東京新聞 | 2保育所で感染性胃腸炎 | 27 |
2006/03/23 | 東京新聞 | 2006 衆院7区補選 自民、斎藤氏擁立へ |
27 |
2006/03/23 | 読売新聞 | ‘06春 衆院補選 主要3党顔ぶれそろう 投票まで1か月 |
35 |
2006/03/24 | 東京新聞 | 太田氏の推薦 連合千葉決定 衆院7区補選 |
27 |
2006/03/24 | 産経新聞 | 地価公示標準地の価格 18年 千葉県 |
27 |
2006/03/25 | 読売新聞 | 新年度から野田中央高校に 野田高校で閉校式 |
32 |
2006/03/25 | 東京新聞 | 2006 衆院7区補選 自・民・共 公認出そろう |
27 |
2006/03/25 | 東京新聞 | 窃盗容疑で男子中学生2人を逮捕 | 27 |
2006/03/25 | 読売新聞 | ‘06春 衆院補選 齋藤氏擁立 自民が内定 |
33 |
2006/03/25 | 読売新聞 | 議会だより 野田市 |
33 |
2006/03/25 | 読売新聞 | 野田市人事(4月1日) | 33 |
2006/03/26 | 毎日新聞 | 衆院千葉7区補選 自民・斎藤氏出馬表明 3党候補出そろい 各党の動き本格化 |
29 |
2006/03/26 | 東京新聞 | 62歳はねられ死亡 | 25 |
2006/03/26 | 毎日新聞 | 反転攻勢 ‘06衆院補選 自民編 偽メール問題「風」に |
29 |
2006/03/26 | 読売新聞 | ‘06春 衆院補選 自民・齋藤氏出馬会見 「健康な日本を」 |
35 |
2006/03/26 | 東京新聞 | 2006 衆院7区補選 自民連県大会 斎藤氏、出馬を正式表明 |
25 |
2006/03/26 | 産経新聞 | 順風逆風 衆院7区補欠選挙 自・民・共 出揃う |
28 |
2006/03/26 | 読売新聞 | 横断中の62歳男性車にはねられ死亡 流山、運転の男逮捕 |
35 |
2006/03/27 | 毎日新聞 | 反転攻勢 ‘06衆院補選 民主編 逆境に地元女性候補 |
28 |
2006/03/28 | 産経新聞 | 4月の歳時記 桜まつり(野田市) |
26 |
2006/03/28 | 東京新聞 | 成田市・香取市・山武市・横芝光町 新たに4市町誕生 市町村80から56に 平成の大合併 一段落 |
27 |
2006/03/28 | 毎日新聞 | 平成の大合併「第1幕」終了 新たに4市町 進む交付税削減 独自政策課題に |
27 |
2006/03/29 | 東京新聞 | 中学校の資材置き場焼く | 27 |
2006/03/29 | 東京新聞 | 遊技機の棚から財布盗む | 27 |
2006/03/29 | 読売新聞 | 資材置き場全焼 | 35 |
2006/03/29 | 読売新聞 | ほのぼの@タウン 初午に響き渡る子供たちの太鼓 |
34 |
2006/03/29 | 産経新聞 | 県教職員人事(平成18年) | 27 |
2006/03/30 | 産経新聞 | 県職員人事 | 27 |
2006/03/30 | 毎日新聞 | 県人事 業務の継続性重視 前年度比100人減 3279人が異動 |
26 |
2006/03/31 | 東京新聞 | 窃盗や強盗致傷の現行犯で中学生逮捕 | 27 |
2006/03/31 | 読売新聞 | ダンプカーと衝突 野田の会社員死亡 埼玉・吉川の県道 |
33 |
2006/03/31 | 読売新聞 | 野田市 若者雇用で奨励金 事業者に1人あたり5万 |
33 |
2006/03/31 | 毎日新聞 | 3月度・小中高校書道作品紙上展 入選作決まる |
26 |
2006/03/31 | 産経新聞 | 若年者 雇用促進 障害者 野田市 事業者に奨励金 |
27 |
2006/03/31 | 産経新聞 | 各市人事 | 26 |
2006/04/01 | 東京新聞 | 2006 衆院7区 補選 民主執行部退陣 県連に不安、驚き |
23 |
2006/04/01 | 産経新聞 | 順風逆風 衆院7区補欠選挙 前原執行部 総退陣 |
27 |
2006/04/01 | 読売新聞 | 野田の墜落 急旋回しスピン 事故調報告書 低空で回復できず |
31 |
2006/04/02 | 東京新聞 | 2006 衆院7区 補選 激震直後の民主県連定期大会 鳩山氏が陳謝、「支援を」 |
21 |
2006/04/02 | 産経新聞 | 順風逆風 衆院7区補欠選挙 告示まで10日 |
28 |
2006/04/04 | 読売新聞 | 野田市 母子家庭の母親支援 資格取得に支給金 |
29 |
2006/04/04 | 産経新聞 | 県教庁人事(1日) | 26 |
2006/04/04 | 読売新聞 | ‘06春 衆院補選 「男女共同参画」推進 自民・斎籐氏が公約に |
29 |
2006/04/04 | 東京新聞 | 若者の雇用に奨励金 今月から 野田市が独自事業 来月から「ジョブカフェ」も開催 |
23 |
2006/04/04 | 毎日新聞 | 反転攻勢 ‘06衆院補選 太田氏支援へ選対本部発足 連合千葉 |
23 |
2006/04/05 | 読売新聞 | 衝突し軽傷負わせ逃げた男緊急逮捕 | 31 |
2006/04/05 | 東京新聞 | 乗用車に衝突、軽傷負わせ逃げる | 25 |
2006/04/05 | 毎日新聞 | 反転攻勢 ‘06衆院補選 自民県連 男女政策見直しの動き |
23 |
2006/04/05 | 読売新聞 | ‘06春 衆院補選 3党首 臨戦態勢 |
31 |
2006/04/06 | 産経新聞 | 順風逆風 衆院7区補欠選挙 公明推薦「条件付き」 確認書に障害者条例? 自民県議団反発 |
27 |
2006/04/06 | 毎日新聞 | 反転攻勢 ‘06衆院補選 自民・公明 2政策で確認書 |
25 |
2006/04/06 | 読売新聞 | ‘06春 衆院補選 政策協定物別れ、確認書交わし 公明が自民・斎藤氏推薦 |
31 |
2006/04/07 | 読売新聞 | 市営住宅で火事 焼け跡から遺体 野田 |
35 |
2006/04/07 | 毎日新聞 | 衆院7区補選 公開討論会 南房総市長選 |
24 |
2006/04/07 | 毎日新聞 | 団地の一室全焼57歳男性が死亡 野田 |
25 |
2006/04/07 | 産経新聞 | 市営住宅が焼け、男性が死亡 | 27 |
2006/04/07 | 産経新聞 | 7区 補選展望 「地元は寝ている」 自・民・県連主導に反感 |
27 |
2006/04/07 | 毎日新聞 | 有権者高まる関心 小泉改革の分水れい |
24 |
2006/04/07 | 毎日新聞 | 反転攻勢 ‘06衆院補選 3党総力戦の構え 党首続々現地入りへ |
25 |
2006/04/07 | 読売新聞 | ‘06春 衆院補選 落下傘候補批判懐柔「武部節」 |
35 |
2006/04/07 | 読売新聞 | 企画展「商売の神様と千両箱」 6月25日まで・上花輪歴史館(野田市上花輪) |
33 |
2006/04/08 | 毎日新聞 | 県内から155人受賞 | 22 |
2006/04/08 | 毎日新聞 | 反転攻勢 ‘06衆院補選 民主公認太田氏 小沢新代表と会談 告示目前 他党は警戒 |
23 |
2006/04/08 | 読売新聞 | 危険業務従事者叙勲 155人に栄誉 |
34 |
2006/04/08 | 東京新聞 | 7区補選 告示控え 選挙事務所の表札・腕章など 「七つ道具」県選管が点検 |
23 |
2006/04/08 | 東京新聞 | 衆院千葉7区補選 それぞれの「清算」 代表決まり混乱に終止符 |
23 |
2006/04/08 | 産経新聞 | 7区 補選展望 公明条件推薦民主偽メール 下部に反発根強く |
28 |
2006/04/08 | 産経新聞 | 命懸け貢献 155人に栄誉 危険業務従事者叙勲 |
28 |
2006/04/09 | 産経新聞 | 順風逆風 衆院7区補欠選挙 小沢民主か小泉自民か 11日告示 |
27 |
2006/04/09 | 毎日新聞 | 反転攻勢 ‘06衆院補選 新人4人が出馬予定 11月告示 さらに2新人意欲 |
29 |
2006/04/09 | 読売新聞 | ‘06春 衆院補選 あさって告示 各党総力戦の構え |
35 |
2006/04/11 | 毎日新聞 | 反転攻勢 ‘06衆院補選 きょう告示 5新人が出馬予定 |
23 |
2006/04/11 | 毎日新聞 | 春季県高校野球大会地区予選 | 22 |
2006/04/11 | 産経新聞 | 順風逆風 衆院7区補欠選挙 きょう告示 5氏出馬へ |
27 |
2006/04/11 | 東京新聞 | 2006 衆院7区 補選 新人5氏の争いか きょう告示 |
25 |
2006/04/11 | 毎日新聞 | 日本経済回復家計への影響 見解が分かれる 4氏が出席し公開討論会 |
23 |
2006/04/11 | 読売新聞 | ‘06春 衆院補選 各陣営、着々と準備 きょう告示 |
35 |
2006/04/11 | 読売新聞 | 38万7685人 選挙人名簿登録 |
35 |
2006/04/11 | 読売新聞 | ひき逃げ容疑でトラックの男逮捕 | 35 |
2006/04/11 | 読売新聞 | 暴力団組員ら3人 恐喝容疑で逮捕 | 35 |
2006/04/12 | 産経新聞 | 順風逆風 衆院7区補欠選挙 党幹部も続々熱戦スタート |
27 |
2006/04/12 | 東京新聞 | 2006 衆院7区 補選 風向きどこへ 舌戦始まる |
25 |
2006/04/12 | 東京新聞 | 有権者の声 | 25 |
2006/04/12 | 毎日新聞 | ‘06衆院選 7区の攻防 「小泉改革」など争点に 雨模様の中スタート |
23 |
2006/04/12 | 読売新聞 | 5新人いざ出陣 衆院7区補選告示 |
35 |
2006/04/13 | 東京新聞 | 2006 衆院7区 補選 主な候補者の横顔 |
25 |
2006/04/13 | 毎日新聞 | ‘06衆院補選 7区の攻防 焦点の候補者横顔紹介 |
23 |
2006/04/13 | 読売新聞 | ‘06春 衆院補選 首相と小沢氏15日激突 |
35 |
2006/04/14 | 毎日新聞 | 組み合わせ決まる 春季県高校野球大会組み合わせ |
23 |
2006/04/14 | 東京新聞 | 2006 衆院7区 補選 「ミニ統一選」大わらわ 新市町誕生相次ぎ |
23 |
2006/04/14 | 毎日新聞 | 「金権千葉」統計からも 近年目立つ東葛地域の事件 |
23 |
2006/04/14 | 毎日新聞 | ‘06衆院補選 7区の攻防 選挙違反事件 3氏が「不信増した」 主な候補者アンケート㊤ |
23 |
2006/04/14 | 東京新聞 | 戦争体験語り継ぐ | 23 |
2006/04/14 | 産経新聞 | 順風逆風 衆院7区補欠選挙 応援演説へ大物続々来県 あす首相vs.小沢代表 |
27 |
2006/04/14 | 読売新聞 | 春季高校野球県大会 組合せ決まる 22日開幕 |
35 |
2006/04/14 | 読売新聞 | 堀田力さんがあす野田で講演 ボランティアの集いも |
34 |
2006/04/15 | 読売新聞 | ‘06春 衆院補選 自民 党首対決前哨戦 民主 3党首きょう選挙区入り |
31 |
2006/04/15 | 毎日新聞 | 国政の課題 女性2氏は社会保障 ‘06衆院補選 7区の攻防 主な候補者アンケート㊦ |
25 |
2006/04/15 | 毎日新聞 | 長男殴り殺す容疑の男逮捕 野田で口論 |
25 |
2006/04/15 | 産経新聞 | 順風逆風 衆院7区補欠選挙 大物来県 自・民が火花 |
25 |
2006/04/15 | 読売新聞 | 無職の長男殴り死なす 野田 殺人未遂で71歳逮捕 |
31 |
2006/04/15 | 東京新聞 | 2006 衆院7区 補選 ポスト小泉そろい踏み |
23 |
2006/04/15 | 東京新聞 | 民主 小沢代表も支援訴え |
23 |
2006/04/16 | 毎日新聞 | ‘06衆院補選 7区の攻防各党の代表集結 要所駅前で 支持訴え熱弁ふるう |
27 |
2006/04/16 | 読売新聞 | ‘06春 衆院補選 候補と党首、週末の街角で 訴えデュエット |
31 |
2006/04/16 | 東京新聞 | 「23日、投票に行こう」 県選管 週末の街で啓発活動 |
25 |
2006/04/17 | 毎日新聞 | 無党派層 「投票に行く」8割に ‘06衆院補選 7区の攻防 本社世論調査 |
23 |
2006/04/17 | 東京新聞 | 自転車の会社員男性はねられ死亡 | 19 |
2006/04/17 | 読売新聞 | ‘06春 衆院補選 民主・太田氏 自民・斎藤氏 本社世論調査 情報分析 横一線 |
31 |
2006/04/17 | 産経新聞 | 順風逆風 衆院7区補欠選挙 ラストサンデー 各陣営 熱く舌戦 |
26 |
2006/04/17 | 東京新聞 | 2006 衆院7区 補選 選挙サンデー「魅せる」訴え |
19 |
2006/04/18 | 読売新聞 | 衆院千葉7区補選 民主 太田和美氏「自転車作戦」と「小沢流」 |
35 |
2006/04/18 | 毎日新聞 | ‘06衆院補選 7区の攻防 争点を探る<上> 格差社会 景気回復で拡大も |
27 |
2006/04/18 | 毎日新聞 | 昨年衆院選より約55%も減る 補選期日前投票 |
27 |
2006/04/18 | 東京新聞 | 2006 衆院7区 補選 主な立候補者のアンケート 上 |
25 |
2006/04/18 | 産経新聞 | 期日前投票55%減 大物応援も薄い関心 |
27 |
2006/04/18 | 東京新聞 | 昨年総選挙比 半数以下の数 衆院補選 期日前投票 |
25 |
2006/04/18 | 産経新聞 | 衆院7区補選 最大の争点は? | 27 |
2006/04/18 | 毎日新聞 | 第15回北野道彦賞 東葛の歴史・文化に貢献 |
26 |
2006/04/19 | 毎日新聞 | からし菜で黄色一色 風で飛ばされ自生絶好の散歩道に 流山・江戸川土手 |
23 |
2006/04/19 | 毎日新聞 | ‘06衆院補選 7区の攻防 争点を探る<中> 若年層雇用 「政治は若者救え」 |
23 |
2006/04/19 | 読売新聞 | 成田追う市船、銚商 春の高校野球 県大会展望 |
29 |
2006/04/19 | 読売新聞 | ‘06春 衆院補選 自民 斎藤健氏 官僚臭脱ぎ捨て 小泉チルドレンも助言 |
31 |
2006/04/19 | 産経新聞 | 順風逆風 衆院7区補欠選挙 選挙違反警告3件 |
27 |
2006/04/20 | 読売新聞 | 仲間募集 手打ちそば教室の体験、会員 |
33 |
2006/04/20 | 読売新聞 | ‘06春 衆院補選 共産 徳増記代子氏 実直に政策訴え |
35 |
2006/04/20 | 毎日新聞 | ‘06衆院補選 7区の攻防 争点を探る<下> 男女共同参画 支える体制整備を |
25 |
2006/04/20 | 産経新聞 | 順風逆風 衆院7区補欠選挙 いよいよ終盤戦 有権者のハートどうつかむ? |
27 |
2006/04/21 | 東京新聞 | 酒気帯びで現行犯逮捕 | 23 |
2006/04/21 | 東京新聞 | 野田の団体「おはなしパレット」 23日文科大臣表彰 子どもに読書意欲を 読み聞かせ活動18年 |
23 |
2006/04/21 | 読売新聞 | ごみ90キロ不法投棄 会社役員の男逮捕 野田署 |
35 |
2006/04/21 | 東京新聞 | 2006 衆院7区 補選 「期日前」伸び悩み 各選管 低投票率を懸念 |
23 |
2006/04/21 | 産経新聞 | 3氏の北野道彦賞 | 25 |
2006/04/21 | 産経新聞 | 順風逆風 衆院7区補欠選挙 名誉&名言集 |
25 |
2006/04/21 | 読売新聞 | 「北野道彦賞」に3氏 東葛の研究・文化振興に貢献 |
34 |
2006/04/21 | 読売新聞 | ‘06春 衆院補選 千葉7区 まるで永田町 |
35 |
2006/04/21 | 毎日新聞 | ‘06衆院補選 7区の攻防投票率 38~40%と予想 |
25 |
2006/04/22 | 読売新聞 | ‘06春 衆院補選 各党幹部が支持訴え 7区あす投票 |
29 |
2006/04/22 | 東京新聞 | 2006 衆院7区 補選 訴え続け確かな手応え あす開票 |
25 |
2006/04/22 | 産経新聞 | 順風逆風 衆院7区補欠選挙 投票率40-45%? 各陣営予想 組織型の自民歓迎 |
28 |
2006/04/23 | 東京新聞 | 2006 衆院7区 補選 各氏訴え きょう審判 深夜に大勢判明 |
23 |
2006/04/23 | 産経新聞 | 順風逆風 衆院7区補欠選挙 きょう投開票 |
26 |
2006/04/23 | 読売新聞 | ‘06春 衆院補選 きょう投票 |
31 |
2006/04/23 | 毎日新聞 | ‘06衆院補選 7区の攻防あす投開票 最後の追い込み |
25 |
2006/04/23 | 毎日新聞 | ‘06衆院補選 7区の攻防きょう投開票 最後まで激しい選挙戦 |
27 |
2006/04/23 | 読売新聞 | 民主vs自民 総力戦、最後まで |
31 |
2006/04/24 | 産経新聞 | 投票率49.63% 昨年より15.12ポイント減 |
25 |
2006/04/24 | 産経新聞 | 「地元若手」に軍配民主 民主・太田氏 |
25 |
2006/04/24 | 読売新聞 | 投票率、昨秋より15.12ポイント減 | 31 |
2006/04/24 | 毎日新聞 | 投票率は49.63% | 27 |
2006/04/24 | 読売新聞 | 総力戦、民主に軍配衆院7区補選 | 31 |
2006/04/24 | 東京新聞 | 2006 衆院7区 補選 「負け組ゼロを」太田氏勝利 |
19 |
2006/04/24 | 毎日新聞 | ‘06衆院補選 7区の攻防太田氏党窮状救う 斎藤氏、追い上げ及ばず |
27 |
2006/04/25 | 東京新聞 | 春季県高校野球大会 | 25 |
2006/04/25 | 東京新聞 | 衆院7区補選を振り返って 「小沢氏登場」窮状救う 民主、どん底からの勝利 |
25 |
2006/04/25 | 毎日新聞 | ‘06衆院補選 7区の攻防「党対党」に変化 空前のパフォーマンス合戦 担当記者座談会 |
23 |
2006/04/25 | 産経新聞 | 検証 衆院補選 地上戦374キロ「奏功」 本部先行 候補埋没 |
27 |
2006/04/25 | 読売新聞 | 春季高校野球県大会 | 30 |
2006/04/25 | 読売新聞 | 衆院7区補選の波紋 風の行方(上) 民主 全員野球で自信回復 |
31 |
2006/04/25 | 毎日新聞 | 太田氏 次期衆院選7区から出馬 「党本部で調整」 内山氏の意向に配慮 |
23 |
2006/04/25 | 毎日新聞 | 26歳、O型 スポーツ万能 ラッパ飲みの逸話も 最年少で初当選 太田さん 知人が語る素顔 |
22 |
2006/04/25 | 毎日新聞 | 野田の投票鈍く自民小差に泣く | 23 |
2006/04/26 | 東京新聞 | 資格目指す母親を支援 母子家庭向けに野田市 勉学専念へ生活費援助 |
23 |
2006/04/26 | 東京新聞 | 衆院7区補選を振り返って 自民、天国から地獄へ |
23 |
2006/04/26 | 読売新聞 | 衆院7区補選の波紋 風の行方(中) 自民 党本部へ不満深まる |
35 |
2006/04/27 | 毎日新聞 | 新たに2チーム加入 都市対抗野球県大会 来月19日開幕 |
27 |
2006/04/27 | 読売新聞 | 来月の野田市議選説明会に計40陣営 | 33 |
2006/04/28 | 読売新聞 | 衆院7区補選の波紋 風の行方㊦ 参院選 公明 自民をけん制 |
33 |
2006/04/29 | 読売新聞 | 春の叙勲に206人 | 34 |
2006/05/01 | 読売新聞 | 東武野田線電車にはねられ男性死亡 | 21 |
2006/05/01 | 産経新聞 | 列車にはねられ男性死亡 | 23 |
2006/05/01 | 読売新聞 | 高校野球 春季県大会 成田など4強 |
21 |
2006/05/02 | 読売新聞 | 全日本少年 サッカー 県大会 |
26 |
2006/05/03 | 産経新聞 | 野田の息子殺害 71歳父親を起訴 | 19 |
2006/05/03 | 読売新聞 | 野田の71歳男起訴 長男殺害事件 |
27 |
2006/05/03 | 東京新聞 | ブロックで息子殺害の父を起訴 | 23 |
2006/05/03 | 毎日新聞 | 二男殴り殺害71歳父を起訴 | 23 |
2006/05/05 | 毎日新聞 | 野田・列車にひかれ女性死亡 | 19 |
2006/05/07 | 東京新聞 | 江戸川で女児が流され行方不明 | 25 |
2006/05/07 | 読売新聞 | 川に転落、小3不明 野田 |
35 |
2006/05/08 | 東京新聞 | 江戸川で不明女児の遺体発見 | 19 |
2006/05/08 | 毎日新聞 | 花の展示即売、ジャズ演奏 TX・東武野田線流山おおたかの森駅南口広場 「グリーンフェスタ」 |
21 |
2006/05/08 | 読売新聞 | 不明小3 遺体発見 野田 |
35 |
2006/05/09 | 読売新聞 | ヤマユリ無残 50株折られ投げ捨て 野田市保全緑地 警察に被害届 |
31 |
2006/05/09 | 産経新聞 | ヤマユリ50本折られる 野田・中央の杜 散策路近くが被害 |
27 |
2006/05/10 | 東京新聞 | ひき逃げ容疑で女を逮捕 | 25 |
2006/05/10 | 読売新聞 | 女子学生をはね軽傷負わせ逃走 容疑の女逮捕 |
31 |
2006/05/11 | 読売新聞 | 丁寧な文字でつづる教科書 手作り拡大写本「かたつむりの会」 |
33 |
2006/05/13 | 読売新聞 | 利根運河 写真撮るウォーク | 29 |
2006/05/13 | 毎日新聞 | 野田、我孫子、柏、流山、松戸、鎌ヶ谷の6市 政令市研究会を発足 実現すれば千葉市上回る大都市に |
25 |
2006/05/13 | 東京新聞 | 「訪問型一時保育」実施へ 22日から野田市 急用時、保育士ら派遣 |
23 |
2006/05/15 | 東京新聞 | 22チーム、県大会目指す 野田市少年野球開幕 |
19 |
2006/05/16 | 産経新聞 | 東葛6市が政令市研究会 | 27 |
2006/05/16 | 東京新聞 | 不審者情報 携帯でも 野田市教委 「子ども安全メール」配信 |
27 |
2006/05/16 | 読売新聞 | 携帯電話メールで不審者情報を配信 野田市 |
35 |
2006/05/16 | 読売新聞 | 東葛6市が設置 政令市の研究会 |
35 |
2006/05/17 | 東京新聞 | 柏など6市 政令市の研究会設置 |
23 |
2006/05/17 | 産経新聞 | 近所の不審者情報 携帯にメール通知 野田市 |
26 |
2006/05/17 | 産経新聞 | 「ごみの家」の男逮捕 流山 排水路に19立方メートル放置 |
27 |
2006/05/18 | 毎日新聞 | 東京理科大・小島教授ら マウス実験で証明 ラドン含有水が がん転移抑制 アトピーへの効果も確認 |
25 |
2006/05/18 | 毎日新聞 | ドーム目指し、あす開幕 第77回都市対抗野球 |
24 |
2006/05/19 | 読売新聞 | 流山市議の情報料問題 参考人質疑公開へ |
35 |
2006/05/20 | 産経新聞 | 野田市議選 あす告示 | 28 |
2006/05/20 | 読売新聞 | 42人が出馬意向 野田市議選あす告示 |
31 |
2006/05/20 | 東京新聞 | あす告示 野田市議選 |
25 |
2006/05/20 | 毎日新聞 | 野田市議選あす告示 | 25 |
2006/05/22 | 産経新聞 | 野田市議選 42人立候補 28日投開票 |
26 |
2006/05/22 | 読売新聞 | 野田市議選42人立候補 | 32 |
2006/05/22 | 毎日新聞 | 野田市議選42人の激戦 告示 |
27 |
2006/05/22 | 東京新聞 | 野田市議選が告知 42人出馬、激戦に |
23 |
2006/05/23 | 毎日新聞 | 若手経営者集結 県中小企業家同友会野田支部 山椒は小粒 中小企業奮戦記 |
20 |
2006/05/24 | 産経新聞 | 他人の土地にじゅうたんなどを不法投棄 | 27 |
2006/05/24 | 読売新聞 | 220キロ不法投棄容疑 清掃業の男を逮捕 | 34 |
2006/05/24 | 東京新聞 | じゅうたんなど不法投棄、容疑の男逮捕 | 25 |
2006/05/24 | 読売新聞 | シャクヤク見ごろ 野田・清水公園 |
34 |
2006/05/25 | 東京新聞 | 「グラフ野田」発行 | 23 |
2006/05/25 | 読売新聞 | 野鳥保護で受賞 野田市長に報告 地元の同好会 |
35 |
2006/05/26 | 読売新聞 | 流山市議の情報料問題 議会 調査打ち切り |
31 |
2006/05/27 | 毎日新聞 | 野田市議選あす投開票 | 25 |
2006/05/27 | 産経新聞 | 野田市議選 あす投開票 | 27 |
2006/05/27 | 読売新聞 | 野田市議選あす投票 | 31 |
2006/05/27 | 東京新聞 | 野田市議選 あす投開票 | 23 |
2006/05/27 | 東京新聞 | 支部設立で活動拡充へ | 23 |
2006/05/29 | 東京新聞 | 野田市議選 新議員 次々決まる |
21 |
2006/05/29 | 産経新聞 | 新野田市議選 32人決まる | 27 |
2006/05/29 | 毎日新聞 | 野田市議選 新議員次々と |
29 |
2006/05/30 | 読売新聞 | 野田市議選確定票 | 35 |
2006/05/30 | 東京新聞 | 野田市議選確定得票 | 27 |
2006/05/31 | 産経新聞 | ひき逃げで男逮捕 | 27 |
2006/05/31 | 読売新聞 | 追突し軽症負わせ逃走の疑いで逮捕 | 29 |
2006/05/31 | 東京新聞 | 貴重な自然 市民の近くに 野田市、南部に90ヘクタールビオトープ 荒廃「谷津田」復元も |
27 |
2006/05/31 | 毎日新聞 | 小中高校書道作品紙上展 5月度入選作決まる |
26 |
2006/06/01 | 毎日新聞 | 日報連 月例入選作 4月度成績 |
26 |
2006/06/02 | 読売新聞 | 3日(土)地域子供教室「将棋教室」(県立関宿城博物館) 10日(土)第18回野田市手づくりフェスティバル(野田市・市総合公園体育館) |
34 |
2006/06/03 | 東京新聞 | 知的ハンディに通所更生施設 野田「ひばり」完成祝う |
23 |
2006/06/04 | 産経新聞 | 衝突で自転車の男性死亡 | 25 |
2006/06/04 | 東京新聞 | オートバイと衝突、自転車の男性死亡 | 23 |
2006/06/04 | 毎日新聞 | 野田・バイクにはねられ男性が死亡 | 28 |
2006/06/04 | 読売新聞 | オートバイと衝突 自転車の男性死亡 野田の市道 |
35 |
2006/06/05 | 毎日新聞 | 2番目知的障害者通所施設 国が不採択→県と市の補助で きょうオープン |
27 |
2006/06/05 | 読売新聞 | 里山で遊ぼう! 「三ツ堀里山自然公園」 「第一回野田の里山まつり」 |
35 |
2006/06/06 | 東京新聞 | 第1回東京新聞杯争奪野田市少年野球大会 | 23 |
2006/06/07 | 読売新聞 | 携帯で女子高生のスカート内盗撮 埼玉の男逮捕 |
31 |
2006/06/09 | 読売新聞 | 野田市 東葛地区の重度心身 障害者施設建設へ |
35 |
2006/06/09 | 読売新聞 | 酒気帯び運転で追突の男を逮捕 | 35 |
2006/06/11 | 読売新聞 | 小学生はねられ意識不明の重体 | 35 |
2006/06/11 | 産経新聞 | 登校中はねられ小5女児が重症 49歳会社員逮捕 |
28 |
2006/06/11 | 東京新聞 | 野田で小5女児はねられ重体 | 23 |
2006/06/13 | 毎日新聞 | 花のじゅうたん鮮やかに 野田・清水公園「花ファンタジア」 ハナショウブが咲き誇り |
26 |
2006/06/14 | 東京新聞 | あすは「えだ豆記念日」なノダ! 野田商議所、産地アピール |
25 |
2006/06/14 | 東京新聞 | 花ファンタジア開放 | 25 |
2006/06/14 | 読売新聞 | 目指せ 甲子園 千葉大会出場校紹介5 |
33 |
2006/06/14 | 読売新聞 | 野田の枝豆楽しむ「旬宴会」25日開催 | 34 |
2006/06/15 | 読売新聞 | 目指せ 甲子園 千葉大会出場校紹介6 |
33 |
2006/06/15 | 産経新聞 | 正副議長決まる 野田市議会 |
27 |
2006/06/15 | 産経新聞 | 2歳児ひかれ死亡 野田の博物館 駐車場で観光バスに |
27 |
2006/06/15 | 読売新聞 | 議会だより 野田市 |
35 |
2006/06/15 | 東京新聞 | 議会だより 野田市 |
23 |
2006/06/15 | 東京新聞 | 野田で幼児 観光バスにひかれ死亡 |
23 |
2006/06/15 | 読売新聞 | バスにはねられ2歳死亡 野田 運転手を現行犯逮捕 |
35 |
2006/06/16 | 産経新聞 | 警察に迷惑電話1418回 | 27 |
2006/06/16 | 読売新聞 | 野田署に嫌がらせ電話1400回 偽計業務妨害容疑で42歳逮捕 |
33 |
2006/06/16 | 読売新聞 | 駅で女子高生の腰さわった疑い | 33 |
2006/06/16 | 東京新聞 | いたずら電話 野田署に1400回 容疑の会社員逮捕 |
25 |
2006/06/17 | 毎日新聞 | 処方せん必要な駆除剤 一般販売 イオン、県内2店で |
27 |
2006/06/18 | 読売新聞 | 高校野球 県大会 来月8日開幕 組み合わせ決まる |
34 |
2006/06/18 | 産経新聞 | 高校野球県大会組み合わせ決定 180校激突 |
28 |
2006/06/18 | 毎日新聞 | 来月8日から熱戦 千葉大会対戦相手決まる 全国高校野球 |
29 |
2006/06/18 | 東京新聞 | 県高校野球 180校 緊張のくじ引き |
21 |
2006/06/19 | 東京新聞 | 22日にかたりべの会 「のだ市戦争体験者の会」 |
21 |
2006/06/20 | 東京新聞 | 県立高の入試要項決まる 関宿高は新たに一般入試 |
27 |
2006/06/21 | 産経新聞 | 「松戸版市警」来年4月発足 | 27 |
2006/06/21 | 読売新聞 | 目指せ 甲子園 千葉大会出場校紹介9 |
33 |
2006/06/21 | 産経新聞 | 団塊世代は人生前向き 退職後・・・趣味や文化7割、再就職3割 野田市調査 |
27 |
2006/06/26 | 産経新聞 | 災害現場想定「鼻試し」 野田で救助犬12頭訓練 |
27 |
2006/06/26 | 東京新聞 | 梅郷パワーズ 逃げ切り優勝 東京新聞杯争奪野田市少年野球 |
21 |
2006/06/26 | 東京新聞 | 延長窓口 3300人が利用 野田市、市民課で試行から1年 昼間の混雑もやや緩和 |
21 |
2006/06/27 | 毎日新聞 | 「大黒天」が完全復元 道標も 私道舗装で倒壊寸前に 野田 |
26 |
2006/06/27 | 読売新聞 | 二男殺害の71歳起訴事実認める | 35 |
2006/06/27 | 毎日新聞 | 野田の息子殺人 地裁松戸支部初公判 |
27 |
2006/06/28 | 東京新聞 | 野田で路上強盗、給料16万円奪われる | 25 |
2006/06/28 | 産経新聞 | 2人組が夜道で現金奪う | 27 |
2006/06/28 | 読売新聞 | 病院で出前寄席 珍妙さに大笑い | 34 |
2006/06/29 | 毎日新聞 | 全国高校野球 千葉大会 チーム紹介3 |
27 |
2006/06/29 | 毎日新聞 | 小中高校書道作品紙上展 6月度入選作決まる |
28 |
2006/06/29 | 毎日新聞 | 県内から292人 毎日書道展無鑑査会友 |
28 |
2006/07/01 | 読売新聞 | 議会だより 野田市 |
33 |
2006/07/02 | 毎日新聞 | 東京理科大薬学部と札幌医科大研究グループ 白血病 再発防ぐ治療法開発 早期の臨床試験目指す |
29 |
2006/07/04 | 産経新聞 | 所得公開 33市長平均1575万円 |
27 |
2006/07/04 | 産経新聞 | 歴史講座「利根川東遷を学ぶ1」 | 26 |
2006/07/04 | 東京新聞 | 夏の高校野球 県大会 8日開幕 |
26 |
2006/07/04 | 産経新聞 | 野田市の任期付職員試験に49人 | 27 |
2006/07/04 | 産経新聞 | ヒマワリ50万本・・・持ち帰りok 野田 |
27 |
2006/07/04 | 毎日新聞 | 高校野球千葉大会チーム紹介 野田中央(野田市) |
25 |
2006/07/04 | 毎日新聞 | 野田市 理科指導助手を配置 |
27 |
2006/07/05 | 読売新聞 | 「博士のハス」開花 淡いピンクの大輪 大賀ハス |
35 |
2006/07/05 | 東京新聞 | 作曲家・山中直治 生誕百年を特集 「野田市史研究」 |
25 |
2006/07/07 | 読売新聞 | ヒマワリ50万本 野田で見ごろ |
33 |
2006/07/07 | 東京新聞 | 理科と地域の「プロ」 野田市が4市立中に 指導助手を配置へ |
25 |
2006/07/07 | 産経新聞 | 旧関宿小跡広場の名称募集 野田市 |
26 |
2006/07/07 | 毎日新聞 | 毎日書道展 県内の入選者 | 26 |
2006/07/08 | 毎日新聞 | 全国高校野球 きょう開幕 千葉大会 成田、銚子商を軸に |
27 |
2006/07/09 | 東京新聞 | 夏の高校野球 180校参加し県大会開幕 |
25 |
2006/07/09 | 毎日新聞 | 全国高校野球 千葉大会 きょうの試合 |
29 |
2006/07/09 | 産経新聞 | 夏の高校野球 県大会 第1日 |
28 |
2006/07/09 | 東京新聞 | ヤマユリ80株ねじ切られる 野田市の保全緑地「中央の杜」 |
25 |
2006/07/11 | 産経新聞 | 夏の高校野球 県大会 第2日 |
27 |
2006/07/11 | 東京新聞 | 夏の高校野球 | 27 |
2006/07/12 | 読売新聞 | 利根運河活用へ連携事業 野田など県内外5市 国から予算5500万 |
35 |
2006/07/12 | 産経新聞 | 「利根運河」 歴史遺産に 関係5市が活用検討委 |
27 |
2006/07/12 | 毎日新聞 | 利根運河を保護、振興 野田市など5市と国 今秋、検討委設置 |
27 |
2006/07/13 | 産経新聞 | 夏の高校野球 県大会 第3日 |
27 |
2006/07/13 | 読売新聞 | きのうの成績 | 32 |
2006/07/13 | 産経新聞 | 理教教育充実へ 野田市 4中学に指導助手 |
26 |
2006/07/13 | 東京新聞 | 夏の高校野球 | 25 |
2006/07/14 | 読売新聞 | きのうの成績 | 34 |
2006/07/14 | 産経新聞 | 夏の高校野球 県大会 第4日 |
27 |
2006/07/14 | 東京新聞 | 夏の高校野球 | 27 |
2006/07/14 | 毎日新聞 | 全国高校野球 千葉大会 |
26 |
2006/07/15 | 産経新聞 | 県北西部豪雨 落雷で4800戸停電 |
28 |
2006/07/15 | 産経新聞 | 夏の高校野球 県大会 第5日 |
28 |
2006/07/15 | 毎日新聞 | 全国高校野球 千葉大会 「センバツの成田」敗れる |
25 |
2006/07/15 | 読売新聞 | 猛暑 56人病院搬送 落雷 1人意識不明 |
35 |
2006/07/16 | 毎日新聞 | 全国高校野球 千葉大会 中央学院敗れる |
25 |
2006/07/16 | 毎日新聞 | ロシアヒマワリ50万本咲き誇る 野田の休耕田 |
25 |
2006/07/17 | 毎日新聞 | 野田・酒酔い運転ほう助で飲食店経営の女逮捕 | 25 |
2006/07/19 | 東京新聞 | 県公立高の特色化選抜 全日、定時制159校実施 |
25 |
2006/07/19 | 毎日新聞 | 2007年度公立高校「特色化選抜」の検査内容 | 26 |
2006/07/19 | 読売新聞 | 公立高入試 特色化選抜 全日制9割 定員50%に |
28 |
2006/07/19 | 産経新聞 | 平成19年度公立高校特色化選抜 | 26 |
2006/07/19 | 産経新聞 | ユリの「薬玉」 中央の杜で40輪満開 |
27 |
2006/07/20 | 産経新聞 | 薄紫の癒やしの花園 清水公園 ラベンダー1万2000株開花 |
26 |
2006/07/21 | 毎日新聞 | 処方せん偽造 薬だまし取る | 25 |
2006/07/21 | 読売新聞 | 清水公園樹木観察会 | 29 |
2006/07/21 | 読売新聞 | 政令市の調査研究 6市集まり初会合 | 31 |
2006/07/21 | 読売新聞 | 偽造処方せん使い薬300錠だまし取る 容疑の会社役員逮捕 |
31 |
2006/07/21 | 産経新聞 | 夏の高校野球 県大会 第9日 |
27 |
2006/07/21 | 毎日新聞 | 東葛広域行政連絡協政令市検討へ6市が初会合 | 25 |
2006/07/21 | 東京新聞 | 東葛6市「政令市研究会」が初会合 08年度末までに報告書 |
23 |
2006/07/22 | 東京新聞 | 野田の夏まつり 「暴力団排除宣言」組事務所に手渡し |
23 |
2006/07/23 | 産経新聞 | 夏休みも特別授業 野田の市立小 |
28 |
2006/07/23 | 産経新聞 | 野田の祭りから暴力団排除宣言 市などが申し入れ |
28 |
2006/07/23 | 産経新聞 | 夏の高校野球 県大会 第10日 |
28 |
2006/07/24 | 東京新聞 | 災害時に物資提供 野田市とジャスコが協定 |
19 |
2006/07/25 | 産経新聞 | 野田市立中にパロマ機2台 | 27 |
2006/07/25 | 産経新聞 | ジャスコノア店と野田市が防災協定 | 26 |
2006/07/25 | 読売新聞 | パロマ湯沸かし器 福田中で2台使用 野田市が確認 |
31 |
2006/07/25 | 東京新聞 | 66歳父、長男を包丁で切りつけ 野田署、殺人未遂で逮捕 |
23 |
2006/07/26 | 産経新聞 | 来春開業「流山おおたかの森S・C」 紀伊国屋やシネコン出店 |
26 |
2006/07/26 | 読売新聞 | ほのぼの@タウン はいはい大レース |
30 |
2006/07/30 | 東京新聞 | 野田市 母子家庭就労支援を拡充 相談窓口に求人情報 |
23 |
2006/07/30 | 読売新聞 | バス停プレート折った男を逮捕 | 31 |
2006/07/31 | 読売新聞 | 野田で53歳男性はねられ死亡 | 25 |
2006/07/31 | 東京新聞 | 野田で男性はねられ死亡 | 19 |
2006/07/31 | 産経新聞 | 車にはねられ男性死亡 | 27 |
2006/08/01 | 毎日新聞 | 日報連月例入選作 | 22 |
2006/08/01 | 東京新聞 | 利根運河 エコパークに 流域の保全整備を検討 |
23 |
2006/08/02 | 読売新聞 | 母子家庭の母親 就業相談スタート 野田市 |
27 |
2006/08/03 | 毎日新聞 | 柏市と千葉大、東大など10大学 連携して街づくり ネットワーク設立へ |
23 |
2006/08/05 | 東京新聞 | 二重ぶたへ緊急工事 プール事故受け野田市 市施設や小中学校 |
23 |
2006/08/05 | 読売新聞 | ふた二重でなかった 野田市総合公園水泳場を休止 |
29 |
2006/08/05 | 産経新聞 | 野田市 「ふた2重」緊急工事 総合公園水泳場 文部省通達知らず |
24 |
2006/08/06 | 毎日新聞 | 成石修の「東徼私筆」を全解読 「野田市史研究」に発表 |
27 |
2006/08/08 | 読売新聞 | 読売書法展 | 26 |
2006/08/08 | 毎日新聞 | 成田市 2プール中止検討 排水口の金具不備などで |
23 |
2006/08/08 | 毎日新聞 | 日報連月例入選作 | 22 |
2006/08/09 | 毎日新聞 | 関越道事故死者は野田の | 23 |
2006/08/09 | 毎日新聞 | プール71カ所中止 排水口 不備が225カ所も |
23 |
2006/08/11 | 東京新聞 | 郷土資料コーナー設置 | 23 |
2006/08/12 | 東京新聞 | 市民プール14日に再開 | 23 |
2006/08/12 | 産経新聞 | 野田市プール 14日から再開 |
24 |
2006/08/13 | 産経新聞 | 宮城に帰省男性 田んぼに転落死 | 24 |
2006/08/15 | 産経新聞 | 野田の死亡ひき逃げで男を逮捕 | 22 |
2006/08/15 | 読売新聞 | 死亡ひき逃げ容疑 流山の62歳男逮捕 | 31 |
2006/08/15 | 東京新聞 | 流山おおたかの森駅 18日にイベント 開業1周年 |
27 |
2006/08/18 | 毎日新聞 | 県立校 10年ぶりに増 07年度公立高募集定員 |
22 |
2006/08/18 | 産経新聞 | TX1周年祝い きょうイベント |
20 |
2006/08/18 | 産経新聞 | 平成19年度公立高校募集定員 | 20 |
2006/08/18 | 読売新聞 | 来年度公立高 募集定員3万3840人 |
28 |
2006/08/18 | 東京新聞 | 第82回野田わいわい亭「納涼寄席」 | 22 |
2006/08/18 | 東京新聞 | 「劇団 彩」を主宰 地域に根ざした演劇に情熱注ぐ |
22 |
2006/08/18 | 東京新聞 | 公立高来年度募集定員 全日制で200人増 |
23 |
2006/08/22 | 東京新聞 | 戦争を語り継ぐ 野田で来月2日 体験者らが講演 |
25 |
2006/08/23 | 毎日新聞 | 秋季高校野球・地区予選 組み合わせ決定 |
22 |
2006/08/23 | 読売新聞 | ほのぼの@タウン 昔懐かし トンボの楽園 |
30 |
2006/08/24 | 毎日新聞 | 日報連月例入選作 | 26 |
2006/08/25 | 東京新聞 | あす野田で児童ら90人公演 市民ミュージカル「霧のむこうのふしぎな町」 |
23 |
2006/08/26 | 東京新聞 | 刀を所持した男を現行犯逮捕 | 23 |
2006/08/26 | 産経新聞 | 「サムライソード」で県内初逮捕 | 26 |
2006/08/26 | 読売新聞 | 「サムライソード」所持の41歳男逮捕 | 31 |
2006/08/26 | 読売新聞 | 女性を暴行未遂容疑で29歳男逮捕 | 31 |
2006/08/30 | 毎日新聞 | 小中高校書道作品紙上展 | 26 |
2006/08/31 | 毎日新聞 | 飲酒運転 「教唆、ほう助 逮捕も」 あすから取り締まり強化 |
27 |
2006/08/31 | 毎日新聞 | 私学入試要項 高校定員は1万3801人 |
26 |
2006/09/01 | 東京新聞 | 東武野田線電車にひかれ男性即死 | 23 |
2006/09/01 | 毎日新聞 | 防犯に交番代わりの市営「まめばん」 野田市南部に来月から |
25 |
2006/09/02 | 東京新聞 | ひき逃げ容疑で会社員の男逮捕 | 19 |
2006/09/03 | 毎日新聞 | 県警の秋の第一次異動 8署長交代 |
25 |
2006/09/03 | 毎日新聞 | 地区予選開幕 秋の高校野球 |
25 |
2006/09/06 | 毎日新聞 | 代表49校そろう 16日から県大会 秋の高校野球 |
23 |
2006/09/07 | 読売新聞 | 議会だより 野田市 |
33 |
2006/09/07 | 産経新聞 | 千葉の地名 瀬戸上灰毛 |
26 |
2006/09/07 | 毎日新聞 | 16日から県大会 君津で9チーム 社会人野球日本選手権 |
23 |
2006/09/08 | 読売新聞 | 児童ポルノ製造で男を逮捕 | 33 |
2006/09/08 | 読売新聞 | 自宅の放火容疑で野田の40歳男逮捕 | 33 |
2006/09/08 | 読売新聞 | すき間に咲いたど根性 マスクメロン自力で実る 「ローゼン洋菓子関宿店」 |
33 |
2006/09/09 | 毎日新聞 | 日報連会員の作品40点展示 野田写真研究会展 |
27 |
2006/09/09 | 毎日新聞 | 秋の高校野球県大会 組み合わせ決まる |
27 |
2006/09/09 | 読売新聞 | キッコーマン親子の「食」体験-野田・まるごとしょうゆ体験編 | 30 |
2006/09/09 | 読売新聞 | 飲酒運転 36市に本誌アンケート 即懲戒免は佐倉市だけ |
29 |
2006/09/13 | 読売新聞 | 追突事故を起こし逃げた男を逮捕 | 31 |
2006/09/15 | 毎日新聞 | 野田市 教育委員を全国から公募 |
25 |
2006/09/15 | 毎日新聞 | 9チーム参加 関東大会へ切符2枚 第33回社会人野球日本選手権 |
25 |
2006/09/16 | 読売新聞 | ぶらり駅前 春日部駅 |
30 |
2006/09/17 | 毎日新聞 | 社会人野球 日本選手権 県大会 NODA投打不調 |
25 |
2006/09/17 | 毎日新聞 | 秋季県高校野球 | 25 |
2006/09/18 | 毎日新聞 | 野田・54歳会社員を公然わいせつ容疑で逮捕 | 25 |
2006/09/18 | 毎日新聞 | 秋季県高校野球 16強出そろう |
25 |
2006/09/18 | 産経新聞 | 野田の市営交番 来月1日開設 愛称は「まめばん」 |
27 |
2006/09/19 | 毎日新聞 | 基準地価 商業地15年ぶりに上昇 |
23 |
2006/09/19 | 産経新聞 | 下げ止まり感鮮明 千葉県の基準地価 |
22 |
2006/09/19 | 毎日新聞 | 基準地価 | 22 |
2006/09/20 | 読売新聞 | 利根運河 選奨土木遺産に 建設当初の姿とどめる |
34 |
2006/09/20 | 東京新聞 | 野田市 犯罪多発で防犯強化 地域を見張る「まめばん」設置へ |
23 |
2006/09/21 | 毎日新聞 | 酒酔い運転 自転車もダメ 県警、過去30年で初 野田で現行犯逮捕 |
27 |
2006/09/22 | 読売新聞 | 「昔の暮らし展」 県立関宿城博物館 昭和30~40年代の農村を再現 |
29 |
2006/09/24 | 東京新聞 | 売却目的で銀行口座開設 | 23 |
2006/09/24 | 毎日新聞 | 通帳など詐取容疑 野田の会社員逮捕 |
26 |
2006/09/24 | 読売新聞 | 売却目的口座開設 野田の会社員逮捕 | 35 |
2006/09/24 | 産経新聞 | 売却目的で口座開設の男を逮捕 | 27 |
2006/09/27 | 産経新聞 | 文化の小径 いびき資料館 名医が集めた膨大な品 |
26 |
2006/09/28 | 産経新聞 | 教諭逆恨み 脅迫メール 高3男子逮捕 |
27 |
2006/09/28 | 読売新聞 | 私立高教員に脅迫メール容疑で逮捕 埼玉の18歳高校生 |
33 |
2006/09/28 | 毎日新聞 | 第346回毎日新聞小中高校書道作品紙上展 | 26 |
2006/09/29 | 東京新聞 | 自販機から飲料水盗む | 25 |
2006/09/29 | 読売新聞 | 自販機盗で高校生4人を逮捕 | 35 |
2006/09/29 | 読売新聞 | 議会だより 野田市 |
35 |
2006/09/30 | 読売新聞 | 浦安『魅力度』県内1 全国779市ランキング |
35 |
2006/10/01 | 毎日新聞 | 鎌ヶ谷の踏切で男性ひかれ死亡 | 24 |
2006/10/01 | 読売新聞 | 東武野田線で人身事故 | 35 |
2006/10/02 | 読売新聞 | 野田線踏切事故の死者、身元判明 | 31 |
2006/10/04 | 読売新聞 | 野田で民家全焼 | 31 |
2006/10/04 | 毎日新聞 | 野田・民家火災 | 23 |
2006/10/05 | 読売新聞 | 顧客情報2500件入りパソコンなど盗難 ntt東・千葉支店 |
35 |
2006/10/05 | 東京新聞 | 酒酔い自転車運転 男を現行犯逮捕 | 22 |
2006/10/05 | 東京新聞 | 童謡「赤とんぼ」など 作曲家山中直治から作詞家斎藤信夫への手紙 野田市郷土博物館に20通寄贈 |
23 |
2006/10/05 | 東京新聞 | 平和願って戦争体験語り継ぐ 野田で9日かたりべの会 |
23 |
2006/10/06 | 毎日新聞 | 千葉国道事務所 渋滞緩和に本腰 柏地区からスタート |
23 |
2006/10/07 | 毎日新聞 | 県内市町村の飲酒運転処分 69%が独自基準 |
23 |
2006/10/08 | 毎日新聞 | NODA2回戦へ 松戸B・Cは敗退 さいたま市長杯クラブ対抗野球 |
25 |
2006/10/09 | 読売新聞 | 木製グライダー再び大空へ 学生航空連盟会員ら 修復作業に汗 |
31 |
2006/10/09 | 毎日新聞 | nodaベスト4入りならず さいたま市長杯クラブ対抗野球 |
29 |
2006/10/11 | 毎日新聞 | 東葛北部6市長14日にサミット | 25 |
2006/10/11 | 毎日新聞 | 柏ナンバー人気全国一 | 25 |
2006/10/11 | 東京新聞 | 「柏」と「成田」ナンバー登場 柏の予約は最多の4362件 |
26 |
2006/10/13 | 東京新聞 | 東葛北部地域の連携テーマに討論 あす松戸で5市長がサミット |
26 |
2006/10/13 | 読売新聞 | ごみ処理場停止求め提訴 野田市に対し住民団体 |
33 |
2006/10/13 | 読売新聞 | 東葛地区の5市長地域の将来像語る あす、松戸聖徳大で |
33 |
2006/10/13 | 毎日新聞 | ごみ処理施設稼動停止求め市を提訴 耐用年数経過で野田の住民団体 |
25 |
2006/10/13 | 毎日新聞 | 東葛中学駅伝 あす号砲 |
25 |
2006/10/13 | 産経新聞 | ナガサキアゲハ 南方系チョウ 野田で発見 |
27 |
2006/10/14 | 東京新聞 | 野田の「ばっぱか獅子舞」韓国の仮面舞フェスで披露 | 27 |
2006/10/14 | 東京新聞 | バイクの男性がバキュームカーと衝突死 | 26 |
2006/10/14 | 読売新聞 | 子どもじんけん映画会 | 34 |
2006/10/14 | 読売新聞 | 野田でバイクの73歳事故死 | 33 |
2006/10/14 | 読売新聞 | 女性に包丁突きつける 殺人未遂で女逮捕 |
33 |
2006/10/14 | 読売新聞 | 危険業務従事者叙勲 187人に栄誉 |
32 |
2006/10/14 | 読売新聞 | 喜びの受賞者 | 32 |
2006/10/15 | 毎日新聞 | 第60回東葛中学駅伝 柏二が初優勝 |
27 |
2006/10/15 | 毎日新聞 | 政令市へ課題探る 東葛北部サミット 5市長が意見交換 |
27 |
2006/10/15 | 読売新聞 | 合併への見解バラバラ 松戸で「東葛北部市長サミット」 |
31 |
2006/10/15 | 読売新聞 | 野田の河川敷に男性の白骨死体 | 31 |
2006/10/15 | 東京新聞 | 殺人未遂の現行犯で女を逮捕 | 26 |
2006/10/15 | 東京新聞 | 江戸川河川敷に白骨死体 | 26 |
2006/10/16 | 読売新聞 | 小学校の窓ガラス割られる | 31 |
2006/10/16 | 毎日新聞 | 野田・小学校で窓ガラス割られる | 28 |
2006/10/19 | 読売新聞 | 自慢の美声、演奏披露 野田で小中学校音楽会 |
34 |
2006/10/19 | 読売新聞 | 野田市入札 事前説明会廃止したら 落札率4ポイント低下 |
35 |
2006/10/19 | 東京新聞 | 柏市と野田市境で薬草ウォーキング | 29 |
2006/10/20 | 読売新聞 | 十字路 各地の芭蕉像 本で紹介 |
32 |
2006/10/20 | 東京新聞 | 自転車の80万円ひったくられる 野田の女性 |
26 |
2006/10/20 | 毎日新聞 | 野田・女性80万円ひったくられる | 27 |
2006/10/20 | 読売新聞 | 80万円入り手提げひったくり被害 | 33 |
2006/10/21 | 毎日新聞 | イオン出店に「反対」 大型SC 野田商議所が表明 |
25 |
2006/10/21 | 産経新聞 | 野田商議所などイオン進出反対 | 27 |
2006/10/21 | 読売新聞 | イオン出店に野田商議所が反対 | 29 |
2006/10/22 | 東京新聞 | 乗客ら癒やし一年 流山おおたかの森駅コンサートが10回目 |
22 |
2006/10/22 | 読売新聞 | 無免許、信号無視で事故 無職少女を逮捕 酒気帯びで免停中 |
31 |
2006/10/25 | 読売新聞 | 銃刀法違反容疑で男を逮捕 | 35 |
2006/10/26 | 産経新聞 | 市町村職員勤務実態は・・・ ホッとできない!? 「休息格差」 |
27 |
2006/10/27 | 読売新聞 | 自転車の女性、トラックにひかれ死亡 | 33 |
2006/10/27 | 毎日新聞 | 自転車の女性はねられ死亡 野田・容疑の男逮捕 |
27 |
2006/10/27 | 東京新聞 | 痴漢の現行犯で郵政公社職員逮捕 | 26 |
2006/10/27 | 東京新聞 | 自転車の女性、トラックにひかれ死亡 | 26 |
2006/10/27 | 東京新聞 | 郷土の2大棋士たたえる 近代将棋の父 関根金次郎名人 野田で来月、特別展 戦後支えた 渡辺東一名誉九段 |
26 |
2006/10/28 | 東京新聞 | 落下した鉄鋼板の下敷き、作業員死亡 | 26 |
2006/10/28 | 読売新聞 | 鋼板の下敷きになり死亡 | 33 |
2006/10/30 | 産経新聞 | 物流センター「NO」 野田 反対住民200人が集会 |
27 |
2006/10/30 | 読売新聞 | 野田のしょうゆで世界の家庭料理 旬宴会の参加募集 |
30 |
2006/10/31 | 読売新聞 | ひき逃げ容疑で運転手を逮捕 | 31 |
2006/11/01 | 毎日新聞 | 野田市長が反対表明 大型SC進出 「既存店と競合」 |
23 |
2006/11/01 | 産経新聞 | イオン出店「反対」 野田市長 |
27 |
2006/11/01 | 東京新聞 | 戦争体験 次世代に 野田で27日「かたりべの会」 |
25 |
2006/11/01 | 東京新聞 | 野田市長が出店に異議 イオン船形sc |
24 |
2006/11/02 | 読売新聞 | 秋の褒賞 19人1団体に栄誉 |
32 |
2006/11/02 | 産経新聞 | 秋の褒章19人1団体 | 27 |
2006/11/02 | 東京新聞 | 秋の褒賞 19人と1団体が受賞 |
22 |
2006/11/02 | 毎日新聞 | 東葛中学駅伝 写真で熱戦再現 柏高島屋で展示会 |
23 |
2006/11/03 | 毎日新聞 | 秋の叙勲 県内189人が受賞 |
26 |
2006/11/03 | 東京新聞 | 秋の叙勲 190人が喜びの受賞 |
26 |
2006/11/03 | 産経新聞 | 秋の叙賞189人に栄誉 | 27 |
2006/11/04 | 読売新聞 | 220団体が成果披露 野田市文化祭開幕 |
27 |
2006/11/04 | 読売新聞 | 男性に接触、逃走 酒気帯びの男逮捕 | 27 |
2006/11/04 | 東京新聞 | 酒気帯びとひき逃げ容疑で無職の男逮捕 | 22 |
2006/11/06 | 東京新聞 | 悲劇を繰り返すな 飲酒運転事故が残した教訓 厳罰化へ見直し進む各自治体 |
24 |
2006/11/06 | 産経新聞 | 関根金次郎 渡辺東一 2棋士に軌跡今に 特別展開催 |
27 |
2006/11/07 | 産経新聞 | 目印は「枝豆」!? | 26 |
2006/11/08 | 東京新聞 | 物流施設計画に地元「反対」 野田市の住宅地 「交通量増え事故心配」 |
23 |
2006/11/09 | 毎日新聞 | 後藤純男氏の作品30点展示 流山で |
23 |
2006/11/10 | 読売新聞 | 近代将棋の礎に触れる 関根金次郎 渡辺東一 野田出身2人の特別展 |
32 |
2006/11/10 | 東京新聞 | 野田の「まめバス」 枝豆形の屋根お目見え |
24 |
2006/11/11 | 読売新聞 | 「仏像の風光」その姿と想い | 34 |
2006/11/14 | 産経新聞 | 健康づくり講演会 | 26 |
2006/11/14 | 読売新聞 | 県の合併 構想素案 40市町村を10市に 知事勧告権「慎重に対処」 |
35 |
2006/11/15 | 産経新聞 | 軽自動車など野田市に寄付 キッコーマン労組 |
26 |
2006/11/16 | 読売新聞 | 平成18年度健康づくり講演会 | 33 |
2006/11/18 | 産経新聞 | 下総小金中野牧跡 国指定史跡に選定 県内26件目 |
27 |
2006/11/19 | 東京新聞 | 警察obが防犯指導 「まめばん」活躍 |
24 |
2006/11/20 | 東京新聞 | 急病男性の救助で東京消防庁感謝状 野田の教諭 |
22 |
2006/11/20 | 東京新聞 | 雨の中105チーム力走 野田市民駅伝 |
22 |
2006/11/21 | 毎日新聞 | 園児ら5人軽傷 無免許の男逮捕 送迎バスと衝突 |
27 |
2006/11/21 | 産経新聞 | 野田市に感謝状 日本将棋連盟 関根記念館運営を評価 |
27 |
2006/11/21 | 産経新聞 | スクールバス衝突 園児ら5人が軽傷 | 27 |
2006/11/21 | 東京新聞 | 送迎バスと車衝突 野田で園児ら5人けが |
22 |
2006/11/22 | 産経新聞 | 柏市と10大学がまちづくり組織 | 27 |
2006/11/22 | 東京新聞 | 「ららぽーと柏の葉」 きょうオープン |
22 |
2006/11/23 | 読売新聞 | おはなしパレット まちで元気 読書の楽しさ 子供たちに |
33 |
2006/11/23 | 読売新聞 | 柏の街づくり 官学連携 10大学と市 研究組織設立 |
35 |
2006/11/23 | 読売新聞 | 「ららぽーと柏の葉」開業 施設続々 東葛商戦激化へ |
35 |
2006/11/23 | 読売新聞 | 新鎌ヶ谷に大型モール 鉄道3線乗り入れ効果期待 |
35 |
2006/11/24 | 東京新聞 | 廃棄物処理法違反の疑いで2人逮捕 | 22 |
2006/11/25 | 東京新聞 | 野田市の関根名人記念館 日本将棋連盟から感謝状 |
27 |
2006/11/25 | 東京新聞 | 街づくりで大学と地域が連携組織 東大など10校と柏市 |
27 |
2006/11/25 | 東京新聞 | 野田市、争う構え ごみ処理施設 稼動で訴訟 |
26 |
2006/11/25 | 産経新聞 | 野田市争う姿勢 ごみ処理施設訴訟 |
26 |
2006/11/27 | 毎日新聞 | 東武鉄道 船橋に大型スポーツ施設 08年1月、室内テニス棟など |
27 |
2006/11/28 | 読売新聞 | ひったくり容疑者を緊急逮捕 | 35 |
2006/11/29 | 産経新聞 | 文化の小径 茂木本家美術館 アート空間を独り占め |
26 |
2006/11/30 | 産経新聞 | 流山おおたかの森S・C 3月12日開業 |
27 |
2006/11/30 | 読売新聞 | オオタカ、ノスリの山林守れ 野田市、条例案提案へ 売買の届け出義務化 |
35 |
2006/12/02 | 読売新聞 | 議会だより 1日 |
33 |
2006/12/02 | 読売新聞 | 県内10大ニュース 投票募集 |
32 |
2006/12/06 | 東京新聞 | 野田市 樹林地保全条例制定へ 江川地区の民有林対象 |
23 |
2006/12/06 | 読売新聞 | ほのぼの@タウン 圧巻大名行列 関宿城まつり |
32 |
2006/12/06 | 読売新聞 | 瓦職人をひき逃げなどで逮捕 | 33 |
2006/12/07 | 読売新聞 | 下り終電繰り下げTXがダイヤ改正 開業後初 |
32 |
2006/12/07 | 産経新聞 | 守ろう野生動植物 野田市が樹林保護条例案 |
26 |
2006/12/08 | 読売新聞 | みずき地区に物流センター計画 一部住民、建設に反対 野田 |
33 |
2006/12/13 | 読売新聞 | 「住民との対話先」 根本市長が答弁 野田の物流センター問題 |
35 |
2006/12/13 | 毎日新聞 | 東葛飾中学駅伝の巡回写真展始まる jr松戸駅ギャラリー |
24 |
2006/12/13 | 東京新聞 | CO2の排出20%削減 野田市庁舎 省エネで年平均 |
25 |
2006/12/13 | 東京新聞 | 今年を振り返る広報写真展 野田市役所 |
24 |
2006/12/14 | 東京新聞 | 自然観察会「利根運河・理想公園に冬の野鳥を訪ねて」 | 25 |
2006/12/16 | 読売新聞 | カンボジアに図書館完成 野田の市民団体支援で |
32 |
2006/12/16 | 読売新聞 | 後続乗用車の運転手を殴る | 33 |
2006/12/17 | 産経新聞 | カンボジアに野田図書館 ボランティア団体が3棟目 |
24 |
2006/12/17 | 読売新聞 | 歳末助け合い 柏駅前で托鉢 | 34 |
2006/12/19 | 読売新聞 | 女子高生誘拐、殺人未遂 共犯2人に9、10年 地裁支部判決 |
31 |
2006/12/19 | 読売新聞 | 柏市の消防司令 停職3月の処分 建造物侵入容疑 |
31 |
2006/12/19 | 読売新聞 | 物流センター建設撤回の請願を採択 野田市議会建設委員会 |
31 |
2006/12/19 | 産経新聞 | 1日歌声喫茶 | 24 |
2006/12/19 | 東京新聞 | 空き巣に侵入の消防署員を処分 3ヵ月の停職 |
22 |
2006/12/20 | 産経新聞 | 私立 平均納付金 中学75万1044円 高校68万5102円 |
25 |
2006/12/20 | 読売新聞 | 14高校で値上げ 私立高納付金 施設・設備の充実で |
34 |
2006/12/20 | 毎日新聞 | 初年度納付金は微増 07年度 県内の私立中学、高校 |
22 |
2006/12/20 | 東京新聞 | 高校68万円、0.8%値上げ 07年度県内私学初年度納付金 |
23 |
2006/12/21 | 毎日新聞 | 船橋・ドライブインシアター 生き残りかけ集客に力 |
26 |
2006/12/22 | 毎日新聞 | 大型物流センター撤回の決議を可決 野田市議会 |
27 |
2006/12/22 | 東京新聞 | 警察署直通の非常電話設置 野田市「まめばん」に |
22 |
2006/12/22 | 東京新聞 | 物流センター建設 白紙撤回求め決議 野田市議会 |
22 |
2006/12/22 | 読売新聞 | 「事業見直すべき」野田市議会が採択 物流センター問題 |
35 |
2006/12/25 | 毎日新聞 | 企業トップらが助言 柏学術都市支援会が発足 |
23 |
2006/12/25 | 産経新聞 | 衆院千葉7区補選 見抜けなかった「オーラ」 年の瀬 記者ノート |
19 |
2006/12/26 | 毎日新聞 | 日報連月例入選作 | 22 |
2006/12/27 | 毎日新聞 | 「公募民営化」に34件 我孫子市採用 |
21 |
2006/12/27 | 東京新聞 | 公共サービス民営化制度 我孫子市 提案34件採用 |
22 |
2006/12/28 | 東京新聞 | ちばニュース2006 衆院千葉7区補選 太田氏初当選 |
24 |
2006/12/29 | 読売新聞 | イノシシ夫婦描いた大絵馬 野田・桜木神社 |
23 |
2006/12/30 | 東京新聞 | 柏でタクシー強盗 | 19 |
2006/12/30 | 産経新聞 | タクシーごと現金奪い逃走 | 19 |
2006/12/30 | 産経新聞 | 県立関宿城博物館(野田市) | 19 |
2006/12/30 | 毎日新聞 | 06年を振り返る 衆院千葉7区補選 |
22 |