日付 | 紙名 | 見出し | 頁 |
---|---|---|---|
2008/01/05 | 東京新聞 | 経営の効率化でガス料金値下げ 野田ガス | 27 |
2008/01/05 | 読売新聞 | 今年の選挙 11市町村で首長選 現職が5選出馬へ 野田市 | 30 |
2008/01/05 | 東京新聞 | 今年の県内選挙 6市4町1村で首長選 | 27 |
2008/01/07 | 読売新聞 | 流山の東武野田線男性はねられ死亡 | 27 |
2008/01/08 | 毎日新聞 | 焼け跡から遺体 野田で住宅火災 | 25 |
2008/01/08 | 読売新聞 | 野田で住宅火災 焼け跡に1遺体 | 27 |
2008/01/08 | 東京新聞 | 障がい者らにやさしい 野田の施設紹介 | 25 |
2008/01/08 | 毎日新聞 | 職員互助会への07年度公費支出 55市町村5億9500万円 | 25 |
2008/01/08 | 東京新聞 | 民家火災で男性遺体 | 24 |
2008/01/09 | 毎日新聞 | 日報連月例入選作 野田支部 | 24 |
2008/01/10 | 毎日新聞 | 絶好の富士山撮影スポット 野田人気上昇中 | 25 |
2008/01/11 | 東京新聞 | 野田で集合建物の一部焼く | 22 |
2008/01/11 | 東京新聞 | 野田で民家全焼 焼け跡から遺体 | 22 |
2008/01/11 | 読売新聞 | 民家全焼1人死亡 | 33 |
2008/01/12 | 毎日新聞 | 私立高入試の志願状況 全日制平均4.28倍 | 25 |
2008/01/12 | 東京新聞 | 県内私立高の志願状況 「前期」の全日制 平均は4.28倍 | 23 |
2008/01/12 | 東京新聞 | 野田みずき小 山梨の大石小 両校児童がゲームなど交流 富士山が仲立ち |
22 |
2008/01/12 | 読売新聞 | 障害者にやさしい施設の紹介マップ | 30 |
2008/01/12 | 読売新聞 | 山梨の小学校と交流 野田市立みずき小 | 30 |
2008/01/13 | 毎日新聞 | 枝豆に続け 野田ブランド野菜 堆肥作りから散布まで 市が本腰 |
25 |
2008/01/14 | 読売新聞 | 銚子半島一周駅伝 逆井中2年ぶりV | 27 |
2008/01/16 | 毎日新聞 | 08年度私立高校志願状況 全日制4.03倍 |
24 |
2008/01/16 | 毎日新聞 | 野田市リサイクルセンター 一般競争入札不調 契約、4月以降に |
27 |
2008/01/16 | 毎日新聞 | 熱戦伝える写真展 東葛中学駅伝 流山市役所に50点 |
26 |
2008/01/18 | 東京新聞 | 県に非常用飲料水を寄贈 利根コカ・コーラボトリング 340グラム缶を10万本 |
22 |
2008/01/18 | 読売新聞 | 非常用飲料水寄贈 利根コカ・コーラ | 32 |
2008/01/19 | 読売新聞 | 全日制公立高志望倍率1.20 | 32 |
2008/01/19 | 東京新聞 | 全日制の競争率1.20倍 県公立高志願状況 | 26 |
2008/01/19 | 毎日新聞 | 進路志願状況調査 全日制1.2倍 公立高校志願状況 |
27 |
2008/01/20 | 読売新聞 | 東葛地区小中学校技術家庭科作品展 | 36 |
2008/01/20 | 読売新聞 | 金属棒で殴る | 37 |
2008/01/21 | 東京新聞 | トラックのタイヤをパンクさせた男を逮捕 | 24 |
2008/01/21 | 読売新聞 | タイヤ刺しパンク容疑で無職男送検 | 33 |
2008/01/22 | 東京新聞 | 江戸川大が教室移設 流山おおたかの森 | 25 |
2008/01/22 | 東京新聞 | 水平線 戦争体験を語り継ぐ | 24 |
2008/01/22 | 読売新聞 | 船橋の複合店舗に東武ストアが出店 | 30 |
2008/01/23 | 読売新聞 | 相思相愛で、犬猫カップル | 32 |
2008/01/23 | 読売新聞 | ロウバイが見ごろ 野田・清水公園 | 33 |
2008/01/23 | 東京新聞 | ロウバイが野田で見ごろ 黄色い花 甘い香り漂わせ | 22 |
2008/01/23 | 毎日新聞 | 野田・学校と地域をつなぐ「アクロスコンサート2008」 | 25 |
2008/01/25 | 毎日新聞 | 野田のやさしい街マップ 障害者も安心できる332施設を掲載 |
26 |
2008/01/26 | 毎日新聞 | 2万円入りバックひったくられけが 柏で強盗傷害事件 |
25 |
2008/01/26 | 東京新聞 | 県内私立高の後期志願状況 全日制平均は4.03倍 | 23 |
2008/01/26 | 東京新聞 | 自治会長会議など「公金支出は違法」 市民オンブズが野田市長を提訴 |
22 |
2008/01/26 | 東京新聞 | 野田市長選は6月22日投開票 | 22 |
2008/01/26 | 毎日新聞 | 野田市長選は6月22日投票 | 25 |
2008/01/26 | 読売新聞 | 柏でひったくり 女性転倒しけが | 31 |
2008/01/26 | 読売新聞 | 「市の支出違法」野田市長訴える 市民オンブズマン | 31 |
2008/01/26 | 読売新聞 | 県内私立高志願状況(後期選抜) 全日制4.03倍 前年比0.29ポイント増 |
30 |
2008/01/27 | 読売新聞 | 野田市市民会館で始めての防火訓練 文化財防火デー |
31 |
2008/01/29 | 毎日新聞 | 多重債務対策でフォーラム発足 県弁護士会松戸支部と東葛6市 |
25 |
2008/01/29 | 毎日新聞 | ネットで彼氏募集 名誉毀損容疑逮捕 19歳「女性に恨み」 |
25 |
2008/01/29 | 読売新聞 | 第29回よみうり写真大賞年間賞・佳作県内入賞者 | 30 |
2008/01/29 | 読売新聞 | 女性になりすましネットに書き込み 野田の19歳逮捕 | 31 |
2008/01/30 | 読売新聞 | 東武鉄道が船橋に大型スポーツ施設 | 29 |
2008/01/31 | 東京新聞 | 軽乗用車とトラック衝突、会社員死亡 | 24 |
2008/02/01 | 読売新聞 | 公立高特色化選抜志願状況 全日制平均2.29倍 | 30 |
2008/02/02 | 読売新聞 | 県内私立高志願状況 全日制前期4.31倍 | 30 |
2008/02/06 | 東京新聞 | 非常用飲料水メーカー寄贈 | 25 |
2008/02/07 | 東京新聞 | 市有地に民間保育所 野田市が有償で貸与 来年4月開設目指す |
24 |
2008/02/07 | 読売新聞 | 4小学校に一輪車 利根コカ・コーラ | 30 |
2008/02/07 | 毎日新聞 | 小学校に一輪車寄贈 元気で明るい子供たちへ 利根コカ・コーラ | 24 |
2008/02/10 | 読売新聞 | 主婦らの落語に130人拍手 野田 | 27 |
2008/02/10 | 読売新聞 | 踏切で電車にはねられ死亡 | 27 |
2008/02/14 | 読売新聞 | 公立高特色化選抜内定者数 1万7500人が合格 | 30 |
2008/02/14 | 東京新聞 | 講座受講生が素人寄席 修行積み落語デビュー | 23 |
2008/02/14 | 毎日新聞 | 08年度公立高入試特色化選抜内定者数 | 27 |
2008/02/14 | 東京新聞 | 特色化選抜で1万6990人が内定 全日制公立高校 | 22 |
2008/02/14 | 毎日新聞 | 小学校に一輪車寄贈 印西 利根コカ・コーラが10台 | 26 |
2008/02/16 | 読売新聞 | 松戸と柏 政令市構想 調査へ | 33 |
2008/02/18 | 読売新聞 | 柏駅周辺不審火相次ぐ 昨年9月以降14件 手口2タイプ 放火犯は複数か |
35 |
2008/02/19 | 読売新聞 | 公立高募集人員 全日制1万6026人 | 34 |
2008/02/19 | 毎日新聞 | 日報連月例入選作 野田支部 | 26 |
2008/02/19 | 東京新聞 | 野田わいわい亭 笑いの出前 あす100回 | 24 |
2008/02/19 | 東京新聞 | 全日制1万6934人入学確約書提出 公立高特色化選抜 |
24 |
2008/02/20 | 毎日新聞 | 救助犬協会が柏市と提携書 災害時派遣を約束 | 22 |
2008/02/20 | 東京新聞 | 災害救助犬 協力要請で協定 柏市と日本救助犬協会 5組、すぐ駆け付け |
22 |
2008/02/20 | 東京新聞 | 県警人事 幹部480人が異動 4月に国体対策課新設 | 22 |
2008/02/20 | 読売新聞 | 栄・利根リバーサイドマラソン 12部門に730人参加 | 33 |
2008/02/20 | 読売新聞 | 県警人事 17署長交代 | 30 |
2008/02/20 | 毎日新聞 | 県警春の定期異動 17署長が交代 国体対策課を新設 | 23 |
2008/02/21 | 読売新聞 | 公立高志願状況 全日制1.33倍 | 30 |
2008/02/21 | 毎日新聞 | 公立高一般入試志願状況 全日制倍率1.33倍 | 26 |
2008/02/21 | 東京新聞 | 平均倍率は1.33倍 公立高志願状況 05年度以降で最高 | 22 |
2008/02/22 | 読売新聞 | ほのぼの土曜市民講座 お話とミニコンサートの集い | 30 |
2008/02/24 | 読売新聞 | 小学生の絵や工作600点展示 | 35 |
2008/02/26 | 東京新聞 | 全日制は1.33倍 公立高入試志願者 県教委が確定数発表 | 22 |
2008/02/26 | 読売新聞 | 公立高志願者数 全日制最終倍率1.33倍 | 34 |
2008/02/26 | 毎日新聞 | 公立高一般入試志願者数確定 全日制平均は1.33倍 | 20 |
2008/02/27 | 東京新聞 | 新年度予算案 野田市 | 22 |
2008/02/28 | 東京新聞 | 春風館道場を武道の殿堂に 野田市への寄贈機に整備 | 24 |
2008/03/01 | 毎日新聞 | 日報連月例入選作 野田支部 | 26 |
2008/03/01 | 読売新聞 | 議会だより 野田市 | 33 |
2008/03/01 | 東京新聞 | 市民の思い出展示 野田市民会館をテーマに作品募る | 23 |
2008/03/03 | 東京新聞 | 交通整理の男性はねられ重体 | 18 |
2008/03/03 | 毎日新聞 | 野田の春風館道場 寄付 市は施設整備へ キッコーマンと創業者一族 |
23 |
2008/03/03 | 毎日新聞 | 交通整理中にはねられ重体 野田署・33歳男逮捕 |
23 |
2008/03/03 | 毎日新聞 | アパートを半焼 男性が意識不明 | 23 |
2008/03/03 | 読売新聞 | 野田でアパート火災 | 31 |
2008/03/03 | 読売新聞 | 交通整理の男性はねる | 31 |
2008/03/04 | 東京新聞 | 市営住宅の入居制限で協定 野田市と野田署暴力団排除で協力 | 25 |
2008/03/04 | 毎日新聞 | 第44回創玄展入賞者 | 26 |
2008/03/04 | 東京新聞 | アパート火事、男性重体 | 24 |
2008/03/06 | 読売新聞 | 電車内などで暴行 野田の男懲役7月 東武野田線の車内と柏駅 |
31 |
2008/03/07 | 東京新聞 | 治安維持 野田市に学べ 市民パトロール、まめばん視察 インドネシアの警察幹部ら研修 |
22 |
2008/03/08 | 毎日新聞 | 日報連月例入選作 野田支部 | 24 |
2008/03/08 | 読売新聞 | 地球にやさしい作文コンテスト 優秀賞 | 32 |
2008/03/09 | 読売新聞 | 窃盗で現行犯逮捕 | 31 |
2008/03/09 | 読売新聞 | 野田で交通事故 68歳女性が死亡 | 31 |
2008/03/09 | 毎日新聞 | 流山・無職男を窃盗で逮捕 | 28 |
2008/03/09 | 東京新聞 | トラックと軽トラックが衝突、女性死亡 | 22 |
2008/03/09 | 毎日新聞 | 野田・交通事故で女性死亡 | 28 |
2008/03/10 | 東京新聞 | 野田署が死亡事故の当事者名を訂正 | 18 |
2008/03/11 | 読売新聞 | 盗撮の現行犯で会社員を逮捕 | 31 |
2008/03/12 | 毎日新聞 | トラックに追突 二輪の男性死亡 印西・運転手を逮捕 |
27 |
2008/03/12 | 読売新聞 | 短信 運動講習会 | 32 |
2008/03/12 | 読売新聞 | 21歳はねられ死亡 | 35 |
2008/03/13 | 東京新聞 | 野田市で24日「かたりべの会」 伝えたい記憶 戦争語る |
23 |
2008/03/15 | 東京新聞 | ひき逃げされ工事準備作業の男性死亡 | 25 |
2008/03/15 | 毎日新聞 | ちば飛び地物語 1船橋市丸山・藤原地区 地名ブランドが人気の秘密 |
26 |
2008/03/15 | 読売新聞 | 斧で母親殺害 懲役12年判決 | 33 |
2008/03/15 | 読売新聞 | 29歳はねられ死亡 軽トラックが逃亡 | 33 |
2008/03/16 | 毎日新聞 | 容疑の81歳逮捕 野田のひき逃げ死亡事故 | 28 |
2008/03/16 | 東京新聞 | 死亡ひき逃げ事件の容疑者を逮捕 | 25 |
2008/03/16 | 読売新聞 | 作業中ひき逃げ死 81歳容疑者を逮捕 | 35 |
2008/03/18 | 毎日新聞 | 衣料品店全焼 | 26 |
2008/03/18 | 読売新聞 | 春風館道場野田市へ寄贈 弓道場も整備 武道の殿堂に | 31 |
2008/03/18 | 読売新聞 | 野田の衣料品店が全焼 | 31 |
2008/03/18 | 東京新聞 | 埼玉県警が器物損壊容疑で野田の男逮捕 | 26 |
2008/03/18 | 東京新聞 | 野田で衣料品店が全焼 | 26 |
2008/03/18 | 読売新聞 | 焦点 妊婦診断の助成拡充 自治体ごとの意識に差 | 31 |
2008/03/22 | 東京新聞 | 野田市の第一中 落語協会会長 母校訪れ「夢はおおきく」 |
27 |
2008/03/22 | 東京新聞 | 夕やけなど作曲 山中直治しのぶ きょう野田でコンサート | 26 |
2008/03/23 | 毎日新聞 | 広場で4校ブラスバンドが演奏 流山おおたかの森 | 28 |
2008/03/24 | 読売新聞 | 感謝の吹奏楽演奏会 野田 | 35 |
2008/03/25 | 毎日新聞 | 地価公示 全用途が上昇 平均で2年連続 持ち直し県内全域に | 26 |
2008/03/25 | 読売新聞 | 千葉県内公示地価 下げ止まり全域 変動率2年連続上昇 |
33 |
2008/03/25 | 東京新聞 | 地価公示 住宅・商業 2年連続上昇 持ち直しの傾向波及 |
27 |
2008/03/27 | 毎日新聞 | 県人事異動3137人 幹部は最小限に 業務の継続性重視 | 26 |
2008/03/27 | 読売新聞 | 県人事 JTBから任期付職員採用 | 34 |
2008/03/27 | 東京新聞 | 住み良い町 野田 地域活性化を目指して 野田市中心市街地活性化 有機無(減)農薬栽培による農産物のブランド化 清水公園 野田市観光協会観光写真コンクール 作品募集中 春風館道場 |
26 |
2008/03/27 | 東京新聞 | 春の県人事 昨年とほぼ同規模 女性幹部職員 | 27 |
2008/03/28 | 読売新聞 | つくしんぼ 音楽の和(輪) | 31 |
2008/03/28 | 東京新聞 | 水道利用者の情報流用 野田市委託業者の関連会社 3万1000軒に広告郵送 |
24 |
2008/03/28 | 読売新聞 | 個人データ3万件流用 野田の水道管理会社 | 33 |
2008/03/31 | 東京新聞 | 県警人事 | 24 |
2008/04/01 | 毎日新聞 | 県警人事 | 26 |
2008/04/01 | 東京新聞 | 野田市人事 | 27 |
2008/04/01 | 読売新聞 | 県警人事 | 32 |
2008/04/02 | 東京新聞 | 大型トラックに追突し男性死亡 | 22 |
2008/04/02 | 毎日新聞 | 3月度書道展入選作 学年末に充実の書 |
24 |
2008/04/02 | 毎日新聞 | 大型トラックに追突し男性死亡 | 25 |
2008/04/03 | 毎日新聞 | 野田市長 交際費支出に基準 慶弔に現金やめ、花輪に | 26 |
2008/04/05 | 東京新聞 | 東武野田線船橋駅 親子の駅長さん 3組が案内放送など体験 |
23 |
2008/04/05 | 毎日新聞 | 野田で住宅火災 焼け跡から遺体 | 23 |
2008/04/05 | 読売新聞 | 火事で1人死亡 | 31 |
2008/04/05 | 東京新聞 | 野田で住宅火災、焼け跡から遺体 | 22 |
2008/04/08 | 毎日新聞 | 野田で発掘「ミミズク土偶」 市郷土博物館が愛称募集 |
25 |
2008/04/08 | 東京新聞 | 総合計画見直し「概要版」を配布 野田市 | 25 |
2008/04/09 | 東京新聞 | スケボー初滑り「楽しー」 野田に専用施設 コースに起伏、無料で開放 |
23 |
2008/04/09 | 東京新聞 | 人形の街 アーチがお出迎え 東玉大正館 名建築を訪ねる |
23 |
2008/04/10 | 東京新聞 | 清水公園内に地下道 野田市 樹木・景観保ち整備 | 23 |
2008/04/12 | 東京新聞 | 新人の立川氏が立候補の意向表明 野田市長選 | 22 |
2008/04/12 | 東京新聞 | 危険業務従事者叙勲 | 23 |
2008/04/12 | 毎日新聞 | 新人の物流会社員 無所属で立候補へ 野田市長選 | 23 |
2008/04/12 | 読売新聞 | 危険業務従事者叙勲 県関係187人に栄誉 | 28 |
2008/04/12 | 読売新聞 | 立川氏出馬表明 | 29 |
2008/04/12 | 毎日新聞 | 危険業務従事者叙勲 県内から187人 | 22 |
2008/04/13 | 読売新聞 | 家庭ごみ不法投棄容疑 | 33 |
2008/04/16 | 毎日新聞 | 25日から野田・清水公園で「つつじまつり」 希少種のヤマツツジなど2万株が見頃 |
23 |
2008/04/16 | 読売新聞 | 伝統を支える37 野田せんべい 食感決める水分見極め |
30 |
2008/04/16 | 読売新聞 | 18m串団子企画 | 30 |
2008/04/17 | 東京新聞 | 「ミミズク形土偶」愛称考えて 野田市郷土博物館で企画展 | 22 |
2008/04/18 | 読売新聞 | 春の高校野球 組み合わせ | 28 |
2008/04/18 | 読売新聞 | 乳幼児医療 自己負担軽減へ 10月からの増額 100円下げ300円で調整 |
29 |
2008/04/19 | 東京新聞 | 郵便局に強盗100万円奪い逃走 野田 | 22 |
2008/04/19 | 毎日新聞 | 「認証者」に副市長 書類3通を誤交付 野田市 | 27 |
2008/04/19 | 毎日新聞 | 包丁持った男が100万円奪い逃走 野田の郵便局 | 27 |
2008/04/19 | 東京新聞 | 野田市 戸籍謄本などにミス あれっ認証者は「副」市長? 市長選想定しテスト 本来の表記に戻さず |
22 |
2008/04/19 | 読売新聞 | 野田市印字ミス | 31 |
2008/04/19 | 読売新聞 | 野田で郵便局強盗 | 31 |
2008/04/20 | 東京新聞 | 野田で交通死亡事故 | 22 |
2008/04/22 | 読売新聞 | 名品と茶楽しむ | 35 |
2008/04/22 | 毎日新聞 | 日報連月例入選作 野田支部 | 24 |
2008/04/22 | 読売新聞 | 駅にカフェ開業 | 34 |
2008/04/22 | 東京新聞 | 野田市 市長交際費に支出基準 見舞金や弔慰など 批判もあり明確化 |
27 |
2008/04/23 | 毎日新聞 | 親子で挑戦 小中学生の参加者募集 18メートル日本一の団子作り |
26 |
2008/04/24 | 東京新聞 | 無農薬で庭を楽しむ | 25 |
2008/04/24 | 東京新聞 | 電柱に車衝突、女性死亡 | 24 |
2008/04/24 | 読売新聞 | 電柱に衝突、女性死亡 | 33 |
2008/04/24 | 毎日新聞 | 都市対抗野球県大会の日程決定 10チームが熱戦展開へ | 27 |
2008/04/25 | 読売新聞 | 自損事故で男性死亡 | 35 |
2008/04/25 | 読売新聞 | 交通安全祈るミニわらじ | 35 |
2008/04/26 | 東京新聞 | 会社員が電車内で痴漢 | 24 |
2008/04/28 | 読売新聞 | 復田に田植え | 31 |
2008/04/29 | 東京新聞 | 春の叙勲 県内から176人受章 | 25 |
2008/04/29 | 毎日新聞 | 春の叙勲、県内から176人 | 25 |
2008/04/29 | 読売新聞 | 叙勲受章者 | 22 |
2008/05/01 | 読売新聞 | ツツジ鮮やか2万株 | 23 |
2008/05/01 | 東京新聞 | 野田で「つつじまつり」 赤やピンク、圧巻の2万本 | 20 |
2008/05/02 | 毎日新聞 | 酒気帯び運転で衝突、けがさせる 我孫子署が容疑者逮捕 |
23 |
2008/05/02 | 毎日新聞 | 市民農園で児童が田植え | 23 |
2008/05/02 | 読売新聞 | 74歳女性はね死なせる | 27 |
2008/05/02 | 読売新聞 | ミミズク土偶 愛称募集 野田市郷土博物館 | 26 |
2008/05/02 | 東京新聞 | 野田で自転車の女性死亡 | 20 |
2008/05/03 | 毎日新聞 | 軽トラにはねられ横断中の女性死亡 野田の県道・男逮捕 |
23 |
2008/05/03 | 東京新聞 | 利根コカ・コーラ「体操コンテスト」 園児対象に参加者募集 正しい食習慣身に付けて |
23 |
2008/05/05 | 東京新聞 | 長さ18メートル「世界一」の串団子完成 | 18 |
2008/05/05 | 読売新聞 | 18メートルに600個 串団子作り挑戦 | 23 |
2008/05/06 | 東京新聞 | 水平線 もの言えぬ物への暴力 | 22 |
2008/05/08 | 東京新聞 | 楽しみだな「宮小茶」 野田市立宮崎小 児童らが茶摘み | 24 |
2008/05/08 | 毎日新聞 | 小3男児2人がはねられ重軽傷 | 23 |
2008/05/08 | 東京新聞 | 車にはねられ8歳男児重傷 野田 | 24 |
2008/05/08 | 毎日新聞 | 野田・宮崎小で茶摘み 早く飲みたいなぼくたちの新茶 |
22 |
2008/05/09 | 毎日新聞 | 釈迦の入滅場面描く涅槃絵公開 野田の清泰寺 | 25 |
2008/05/09 | 東京新聞 | 野田の清泰寺「涅槃像」年1度の公開 緻密な表現にため息 |
22 |
2008/05/10 | 読売新聞 | 仲良く小中連携 | 31 |
2008/05/10 | 毎日新聞 | 手際よく爆発部t処理 流山で訓練 | 23 |
2008/05/11 | 読売新聞 | 全日本少年サッカー | 30 |
2008/05/14 | 東京新聞 | 野田市 水道業者を告発へ 個人情報流用しDM郵送 | 22 |
2008/05/14 | 読売新聞 | 野田市が刑事告発へ | 31 |
2008/05/15 | 読売新聞 | 中学校に地元の知識を | 34 |
2008/05/15 | 毎日新聞 | 第79回都市対抗野球 県大会あす開幕 | 27 |
2008/05/17 | 毎日新聞 | 第79回都市対抗野球 県大会開幕 松戸B・C初戦突破 NODA、YBCも2回戦へ |
23 |
2008/05/17 | 読売新聞 | 野田市市民会館庭園を答申 国登録記念物に文化審議会 |
30 |
2008/05/17 | 読売新聞 | 小4はねられ重傷 | 31 |
2008/05/18 | 毎日新聞 | 第79回都市対抗野球 松戸B/C/YBC南関東大会へ進出 | 24 |
2008/05/19 | 毎日新聞 | 第79回都市対抗野球 YBCクラブ1位 NODAは敗者復活戦制す | 23 |
2008/05/20 | 毎日新聞 | 日報連月例入選作 野田支部 | 26 |
2008/05/22 | 毎日新聞 | 野田ルールごみ減量 排出量目標13年連続下回る 余った袋 トイレットペーパーに |
22 |
2008/05/22 | 読売新聞 | 染谷市議出馬へ 野田市長選 | 31 |
2008/05/22 | 毎日新聞 | 野田市議の染谷氏市長選に出馬表明 3人目 | 23 |
2008/05/22 | 東京新聞 | 染谷市議も立候補表明 野田市長選3人目 | 22 |
2008/05/23 | 東京新聞 | 政令市研究会が報告書 東葛地区6市 柏市長、合併に前向き |
22 |
2008/05/23 | 読売新聞 | 合併効果、報告書 | 27 |
2008/05/24 | 東京新聞 | 県内初 国登録記念物に 文化審議会 野田市民会館庭園を答申 |
24 |
2008/05/25 | 東京新聞 | 特産の枝豆を気軽に味わって えだ豆旬宴会 |
22 |
2008/05/27 | 読売新聞 | 農産物直売所開業 | 30 |
2008/05/27 | 読売新聞 | 枝豆でまちおこし 野田 | 30 |
2008/05/28 | 東京新聞 | 共産・渡辺氏出馬意向示す 野田市長選 | 24 |
2008/05/28 | 読売新聞 | 野田市長選に共産渡辺氏が出馬表明 | 31 |
2008/05/28 | 毎日新聞 | 共産党の渡辺氏公認で出馬表明 野田市長選 | 25 |
2008/05/29 | 毎日新聞 | 野田の小学校 栃乃洋関招き「すもうの会」 | 24 |
2008/05/30 | 毎日新聞 | 房総半島と朝鮮の歴史本出版 館山・大巌院「四面石塔」 関宿藩亀井家の資料 |
26 |
2008/05/31 | 東京新聞 | しょうゆづくり体験しよう キッコーマン野田工場 来月29日 参加親子を募集 |
23 |
2008/05/31 | 毎日新聞 | 第79回都市対抗野球 県大会 | 23 |
2008/06/01 | 読売新聞 | 粒ぞろいの「娘」たち | 31 |
2008/06/01 | 東京新聞 | 野田で事務所と倉庫が全焼 | 22 |
2008/06/02 | 東京新聞 | 電車にひかれ男性即死 | 22 |
2008/06/02 | 毎日新聞 | 電車にはねられ74歳男性が死亡 東武野田線 | 25 |
2008/06/02 | 毎日新聞 | 第79回 都市対抗野球 県大会 | 25 |
2008/06/02 | 東京新聞 | 2008トーマスカップ争奪リトルシニア関東連盟夏季大会 | 22 |
2008/06/02 | 読売新聞 | 東武線で人身事故 | 25 |
2008/06/02 | 東京新聞 | 第3回東京新聞旗争奪野田市少年野球大会 | 22 |
2008/06/03 | 東京新聞 | 染谷氏の辞職で市議補選を実施 野田市、22日投開票 | 22 |
2008/06/03 | 毎日新聞 | 第79回 都市対抗野球 県大会 | 21 |
2008/06/03 | 毎日新聞 | 5月度書道展入選作 | 20 |
2008/06/03 | 毎日新聞 | 野田市議補選を市長選と同時に | 21 |
2008/06/04 | 東京新聞 | 野田で高校生はねられ死亡 | 22 |
2008/06/04 | 毎日新聞 | 高校生トラックにはねられ死亡 | 36 |
2008/06/06 | 読売新聞 | 夏の出会い ミュージアム小さなポケット | 66 |
2008/06/06 | 読売新聞 | 館蔵資料展「関宿藩の歴史」 | 33 |
2008/06/07 | 読売新聞 | 個人情報不正利用 | 33 |
2008/06/07 | 東京新聞 | 顧客情報流用業者を告発 野田市 | 24 |
2008/06/07 | 東京新聞 | ゆめあぐり野田開店 障害者も参加の農産物直売所 | 24 |
2008/06/07 | 読売新聞 | 地元の農産物を直販 | 33 |
2008/06/08 | 毎日新聞 | 学校給食費値上げの動き広がる 原材料費値上げが追い打ち | 29 |
2008/06/10 | 読売新聞 | 募金ができる自販機 | 34 |
2008/06/10 | 読売新聞 | 児童買春容疑 | 35 |
2008/06/10 | 東京新聞 | 第3回東京新聞旗争奪野田市少年野球大会 | 22 |
2008/06/11 | 毎日新聞 | 野田に農産物直売所オープン 減農薬野菜中心に販売 | 23 |
2008/06/12 | 毎日新聞 | 印西市道 競輪選手・練習中に転倒、重傷 | 21 |
2008/06/13 | 毎日新聞 | トラックに追突し男性死亡させ逮捕 野田の国道16号 | 25 |
2008/06/13 | 東京新聞 | 競輪選手 転倒し重傷 道交法違反か 乗用車がけん引、練習中 | 22 |
2008/06/13 | 東京新聞 | 野田で玉突き衝突、男性即死 | 22 |
2008/06/14 | 毎日新聞 | 野田市長選あす告示 | 27 |
2008/06/14 | 読売新聞 | 野田市長選あす告示 | 35 |
2008/06/14 | 東京新聞 | あす告示 野田市長選と市議補選 | 22 |
2008/06/15 | 毎日新聞 | 全国高校野球 組み合わせ決まる 174校東西に分かれ対戦 | 27 |
2008/06/15 | 東京新聞 | 県高校野球抽選会 175校対戦カード決定 千葉マリンで来月11日開幕 | 26 |
2008/06/15 | 読売新聞 | 夏 高校野球 組み合わせ決まる 来月11日開幕 | 30 |
2008/06/16 | 読売新聞 | 野田市長選告示 現新4氏の対決 | 16 |
2008/06/16 | 毎日新聞 | 野田市長選告示 多選の是非が争点 現職と新人3人の争い | 25 |
2008/06/16 | 東京新聞 | 野田市長選告示 現新4人の激戦に 22日投開票 市議補選は2人立候補 | 18 |
2008/06/16 | 東京新聞 | 第3回東京新聞旗争奪野田市少年野球大会 | 18 |
2008/06/17 | 読売新聞 | 野田市長選 立候補者の横顔 | 34 |
2008/06/17 | 読売新聞 | 目指せ甲子園 東西千葉大会出場校紹介6 | 33 |
2008/06/17 | 毎日新聞 | 日報連月例入選作 野田支部 | 20 |
2008/06/17 | 東京新聞 | 野田市長選 候補者の横顔 上(右から届け出順) | 22 |
2008/06/18 | 東京新聞 | 野田市長選 候補者の横顔 下(右から届け出順) | 22 |
2008/06/18 | 毎日新聞 | 野田市長選 候補者の横顔 上 右から届け出順 | 24 |
2008/06/19 | 毎日新聞 | 小麦の収穫いよいよ 野田「出来は平年並み」 | 24 |
2008/06/19 | 毎日新聞 | 野田市長選 候補者の横顔 下 右から届け出順 | 24 |
2008/06/21 | 毎日新聞 | コンビニ強盗 8万円奪い逃走 野田 | 21 |
2008/06/21 | 東京新聞 | 野田市長選 あす投開票 市議補選も | 22 |
2008/06/21 | 東京新聞 | 戦争体験後世に 29日に「かたりべの会」 | 23 |
2008/06/21 | 読売新聞 | 野田市長選立候補者(届け出順) | 33 |
2008/06/21 | 毎日新聞 | 野田市長選 あす投開票 市議補選も | 22 |
2008/06/22 | 読売新聞 | ひと紀行 利根運河 人々の心、潤す流れ | 30 |
2008/06/23 | 東京新聞 | 野田市長選 根本氏磐石の5選 投票率40.26% 多選批判かわし3氏破る | 18 |
2008/06/23 | 毎日新聞 | 野田市長選 現職・根本氏が5選 | 25 |
2008/06/23 | 読売新聞 | 野田市長 根本氏5選 | 31 |
2008/06/24 | 読売新聞 | コンビニ強盗 | 35 |
2008/06/24 | 東京新聞 | 野田の農産品直売所 募金機能付き自販機設置 | 23 |
2008/06/24 | 東京新聞 | 麦作団地今年も豊作 野田で収穫大詰め | 22 |
2008/06/26 | 東京新聞 | 市民課窓口、日曜も 野田市来月から 平日の延長業務は削減 | 23 |
2008/06/27 | 毎日新聞 | 10月18日に中部小で号砲 東葛中学駅伝 | 27 |
2008/07/01 | 毎日新聞 | 07年の所得・資産公開 県議3年ぶり減少 知事給与は昨年同水準 | 26 |
2008/07/01 | 読売新聞 | 知事、県議、市長、千葉市議の公開所得 | 32 |
2008/07/02 | 読売新聞 | 採決器具 使い回し296施設で 被害報告なし 使い回しがあった施設 |
32 |
2008/07/02 | 読売新聞 | 女子プロボクサー誕生 デビュー戦飾る | 34 |
2008/07/02 | 読売新聞 | 野田太極拳 全身使って「型」表現 | 34 |
2008/07/03 | 毎日新聞 | 毎日書道展会友 県内の出品者 | 26 |
2008/07/04 | 東京新聞 | 野田市2度目も入札不調 不燃物処理施設建設 予定価格超過で | 26 |
2008/07/04 | 毎日新聞 | 野田市リサイクルセンター建設 2回目入札も不調 10年稼動は厳しい情勢に |
27 |
2008/07/04 | 毎日新聞 | 全国高校野球 西千葉大会 チーム紹介2 | 25 |
2008/07/05 | 毎日新聞 | 対決お国自慢 枝豆 | 26 |
2008/07/06 | 東京新聞 | 野田で車両火災、車内から遺体 | 22 |
2008/07/06 | 毎日新聞 | 野田・全焼した車から遺体 | 29 |
2008/07/06 | 読売新聞 | 車焼け男性遺体 | 35 |
2008/07/06 | 毎日新聞 | 柏市市立図書館 がん緩和ケアコーナー設置 患者や家族で活用を | 29 |
2008/07/07 | 東京新聞 | 東部フェニックス延長戦制し2連覇 東京新聞杯争奪野田市少年野球 | 22 |
2008/07/08 | 毎日新聞 | 6月度書道展入選作 | 26 |
2008/07/09 | 毎日新聞 | 毎日書道展 県内の入選者 | 24 |
2008/07/09 | 東京新聞 | ごみ処理施設 稼動延長を認める 住民団体と野田市が和解 | 22 |
2008/07/10 | 東京新聞 | 夏の高校野球 県大会あす開幕 114校夢切符へGO | 25 |
2008/07/11 | 東京新聞 | 野田の農産物直売所 開店1ヶ月 売り上げ予想の2倍超 | 22 |
2008/07/12 | 読売新聞 | 議会だより 野田市 | 31 |
2008/07/13 | 東京新聞 | 夏の高校野球 県大会第2日 銚子 創部2年目の快挙 | 24 |
2008/07/15 | 東京新聞 | 夏の高校野球 県大会第4日 シード9校順当勝ち | 22 |
2008/07/15 | 東京新聞 | 東葛地区柔道大会 10年ぶりに市川市優勝 | 22 |
2008/07/15 | 読売新聞 | 夏 高校野球県大会 シード校が貫禄 | 35 |
2008/07/15 | 毎日新聞 | 全国高校野球 東・西千葉大会 9シード校順当に勝つ | 27 |
2008/07/16 | 毎日新聞 | 全国高校野球 東・西千葉大会 市船橋VS市松戸 再試合へ | 25 |
2008/07/16 | 東京新聞 | 野田の小学生 かかし50体作り水田にずらり 私たちの稲しっかり守ってね | 26 |
2008/07/16 | 東京新聞 | きのうの結果 Aシード市立柏姿消す | 26 |
2008/07/16 | 読売新聞 | 夏 高校野球県大会 市船-市松戸14回譲らず | 33 |
2008/07/16 | 毎日新聞 | 西船橋の枝豆 目指せブランド化 | 24 |
2008/07/17 | 読売新聞 | 特色化選抜 概要を発表 全日制133校が選抜枠50% | 32 |
2008/07/17 | 毎日新聞 | 野田市が駅の有料広告募集 | 21 |
2008/07/17 | 毎日新聞 | 開廷時間を勘違い 被告が出廷できず さいたま地裁へ護送予定の署員 |
23 |
2008/07/17 | 毎日新聞 | 公立高校の特色化選抜 全日制135校などで | 22 |
2008/07/17 | 東京新聞 | 特色ある入学者選抜 公立校153校で実施 | 25 |
2008/07/18 | 東京新聞 | 野田「中央の杜」優雅に咲いた白いヤマユリ | 22 |
2008/07/18 | 毎日新聞 | 全国高校野球 東・西千葉大会 Aシード順当勝ち | 25 |
2008/07/18 | 毎日新聞 | 左腕切断事故で会社など書類送検 労安法違反容疑で柏労働基準監督署 | 25 |
2008/07/18 | 読売新聞 | 夏 高校野球県大会 経大付連続コールド | 31 |
2008/07/18 | 東京新聞 | 県大会第7日 市立船橋16強入り | 22 |
2008/07/19 | 毎日新聞 | 全国高校野球 東・西千葉大会 8強かけきょうから激突 | 23 |
2008/07/20 | 東京新聞 | 柏駅前商業に陰り 郊外大型店TX開通で転機 ちばライブ | 24 |
2008/07/21 | 読売新聞 | 夏 高校野球県大会 経大付 検見川に辛勝 | 35 |
2008/07/21 | 毎日新聞 | 全国高校野球 シード校 順当勝ち | 27 |
2008/07/21 | 東京新聞 | 夏の高校野球 西大会 シード勢順当に8強 | 18 |
2008/07/22 | 読売新聞 | 追突、逃走の男を逮捕 | 31 |
2008/07/23 | 東京新聞 | 夏の高校野球 日大会 準々決勝 ノーシード沼南4強 | 22 |
2008/07/23 | 毎日新聞 | 全国高校野球 西千葉大会 千葉経大付など4強 | 27 |
2008/07/23 | 東京新聞 | 熱球語 制球乱れサヨナラ負け | 22 |
2008/07/23 | 読売新聞 | ファイト 公式戦初本塁打が同点弾 | 34 |
2008/07/23 | 読売新聞 | 夏 高校野球県大会 沼南圧勝で4強 | 35 |
2008/07/24 | 読売新聞 | バイクでひったくり | 35 |
2008/07/25 | 毎日新聞 | 夏がいっぱい ヒマワリ満開 野田 | 27 |
2008/07/26 | 読売新聞 | 災害時支援協定 | 31 |
2008/07/27 | 東京新聞 | 90万本の大輪野田で見ごろ ひまわり祭り31日まで | 22 |
2008/07/27 | 読売新聞 | 叙位叙勲 | 30 |
2008/07/28 | 毎日新聞 | 第43回高野山競書大会入賞者 | 25 |
2008/07/29 | 読売新聞 | 保険証記載ミス | 35 |
2008/07/29 | 毎日新聞 | 野田市国民健康保険証316人分記載ミス 自己負担の割合多く | 25 |
2008/07/29 | 毎日新聞 | 日報連月例入選作 野田支部 | 24 |
2008/07/29 | 東京新聞 | 野田市 保険証に記載ミス 316人に送付、被害なし | 22 |
2008/07/30 | 読売新聞 | 親子で科学教室 | 27 |
2008/07/30 | 毎日新聞 | 二ツ塚小で1100匹 児童が蛍育て 休耕田に幼虫放流も | 27 |
2008/08/01 | 読売新聞 | 議会だより 野田市 | 31 |
2008/08/01 | 毎日新聞 | 野田市議会 議長に藤井氏 | 25 |
2008/08/01 | 読売新聞 | 房総風景スケッチ展 | 28 |
2008/08/01 | 読売新聞 | 今月のしおり | 30 |
2008/08/01 | 毎日新聞 | 北京パラリンピック出場 野田市長が2選手激励 | 25 |
2008/08/01 | 読売新聞 | パラリンピック激励 | 31 |
2008/08/01 | 東京新聞 | 北京パラリンピック出場 野田市役所で壮行会 | 22 |
2008/08/01 | 東京新聞 | 議会便り 野田市 | 22 |
2008/08/02 | 東京新聞 | 保険証の誤記載 3職員を処分 野田市 | 22 |
2008/08/02 | 東京新聞 | 柏駅前のステーションモール新館 10月オープン ターゲットは20-30代女性 |
23 |
2008/08/05 | 東京新聞 | 強盗致傷で再逮捕 野田で115万円奪った容疑 | 26 |
2008/08/05 | 読売新聞 | 強盗傷害容疑で逮捕 | 31 |
2008/08/05 | 毎日新聞 | 強盗傷害事件で3被告を再逮捕 野田署 | 25 |
2008/08/05 | 読売新聞 | 落雷か、東武線も遅れ | 31 |
2008/08/06 | 東京新聞 | 後援不承認で抗議へ 野田の「戦争展」実行委 | 22 |
2008/08/07 | 毎日新聞 | 第43回貞香書道展入賞者 | 24 |
2008/08/07 | 毎日新聞 | 採決器具使い回し 県内医療機関 | 24 |
2008/08/09 | 東京新聞 | 柏の中華料理店に強盗 | 22 |
2008/08/09 | 東京新聞 | ミミズク形土偶 野田市郷土博物館のキャラに 私の愛称は「ミミー」よ |
23 |
2008/08/11 | 東京新聞 | 日曜業務1日平均146件 野田市市民化窓口 利用状況まとめる | 18 |
2008/08/12 | 毎日新聞 | ミミズク形土偶 愛称は「ミミー」 野田市 | 24 |
2008/08/14 | 毎日新聞 | 柏高島屋ステーションモール新館、10月開業 | 23 |
2008/08/16 | 毎日新聞 | 日報連月例入選作 野田支部 | 24 |
2008/08/17 | 読売新聞 | 読売書法展 | 26 |
2008/08/20 | 読売新聞 | のだスポレクファミリークラブ・ソフトボール部 クラブハウス | 33 |
2008/08/20 | 読売新聞 | 後援拒否に抗議 | 35 |
2008/08/20 | 東京新聞 | コレクション展 虫に魅せられて 採り続けて70年 尽きぬ楽しみ |
24 |
2008/08/20 | 毎日新聞 | 秋季県高校野球地区予選 組み合わせ決まる | 23 |
2008/08/21 | 東京新聞 | 全日制 825学級3万3000人を募集 公立高募集定員 前年度より1学級増 |
24 |
2008/08/21 | 読売新聞 | 来年度高校入試 全日制募集 3万3000人 | 30 |
2008/08/21 | 毎日新聞 | 公立校募集定員 県立高2年ぶり増加 全日制 都市部の卒業生増え |
23 |
2008/08/22 | 毎日新聞 | 第61回秋季県高校野球地区予選 | 23 |
2008/08/23 | 毎日新聞 | 昆虫追って70年 コレクション2500点を展示 野田市郷土博物館 | 23 |
2008/08/23 | 東京新聞 | 笑紫会きょう旗揚げ公演 野田の落語ボランティア | 24 |
2008/08/23 | 毎日新聞 | 秋季高校野球大会開幕 1次予選34試合行う | 23 |
2008/08/25 | 毎日新聞 | 浮き輪拾う途中おぼれて死亡 鋸南の沖100メートルで野田の建設業男性 |
27 |
2008/08/27 | 読売新聞 | 北京パラリンピック来月開幕 県内から6競技14人 | 33 |
2008/08/28 | 毎日新聞 | 県大会の代表16校出そろう 秋季県高校野球 | 25 |
2008/08/29 | 毎日新聞 | 東葛 北京課題に川柳句会 | 26 |
2008/08/29 | 毎日新聞 | 東葛飾地方中学駅伝 野田市役所で説明会 コースを確認 スタート位置決定 |
27 |
2008/08/30 | 東京新聞 | 大雨被害 北西部で32棟が浸水 落雷で火災や電車に影響 | 24 |
2008/08/30 | 毎日新聞 | 大雨の被害相次ぐ 野田など4市で浸水34戸 | 27 |
2008/08/31 | 読売新聞 | 我孫子・柏の県道 通行禁止の大型車が抜け道利用 住民困惑 取り締まり県警徹底へ |
31 |
2008/09/01 | 読売新聞 | 追突、逃走の疑い | 31 |
2008/09/01 | 毎日新聞 | 各地で大雨被害 555棟が浸水 我孫子の降水量最多の104.5ミリ | 25 |
2008/09/02 | 毎日新聞 | 大規模地震を想定 防災訓練 バケツリレーで初期消火を体験 | 23 |
2008/09/02 | 毎日新聞 | 柏・玉突き事故起こし逃走、運転手逮捕 | 25 |
2008/09/02 | 読売新聞 | 防災の日 各地で訓練 | 27 |
2008/09/02 | 東京新聞 | 野田で総合防災訓練 「地震だ!!」小学生も非難やバケツリレー | 22 |
2008/09/02 | 毎日新聞 | 秋季県高校野球 2次予選組み合わせ決定 | 22 |
2008/09/03 | 読売新聞 | 県警人事 10署で署長交代 | 30 |
2008/09/03 | 東京新聞 | 県警秋の人事 警部以上211人異動 | 24 |
2008/09/05 | 毎日新聞 | 大型バイク横転し2人死傷 野田、ハンドル操作の誤りか | 23 |
2008/09/05 | 毎日新聞 | 私立高入試 全日制54校1万3124人 来春定員 私立中は22高3490人 | 22 |
2008/09/05 | 読売新聞 | 私立高募集1万3124人 来年度全日制 今年度比342人減 | 30 |
2008/09/05 | 東京新聞 | 転倒事故か、男性1人死亡 | 26 |
2008/09/05 | 読売新聞 | 事故か2人死傷 | 31 |
2008/09/05 | 東京新聞 | 2009年市立小中高校募集要項 | 26 |
2008/09/06 | 読売新聞 | 議会だより 野田市 | 33 |
2008/09/06 | 毎日新聞 | 第61回秋季県高校野球2次予選 | 23 |
2008/09/06 | 毎日新聞 | 野田市で9日まで アマチュア写真展 力作ぞろい50点 | 22 |
2008/09/06 | 東京新聞 | 野田 小学校が稲刈り体験 「食べる日待ち遠しい」 | 24 |
2008/09/07 | 読売新聞 | ちば週間語録 防災の日 各地で訓練 | 30 |
2008/09/08 | 東京新聞 | かお のだ市戦争体験者の会代表 学校などで戦争語る | 20 |
2008/09/09 | 毎日新聞 | 野田 福田第一小児童が稲刈り体験 | 22 |
2008/09/09 | 毎日新聞 | 巨大ヘチマ実る 長さ1.5メートル 重さ2キロも 野田市木間ヶ瀬の市立木間ヶ瀬小学校 |
23 |
2008/09/10 | 毎日新聞 | 第61回秋季県高校野球2次予選 | 23 |
2008/09/10 | 東京新聞 | 野田市教委 検討委を来月発足 学校給食を考えよう | 23 |
2008/09/12 | 毎日新聞 | 新庁舎が完成 木更津署 射撃場も設置 | 22 |
2008/09/12 | 東京新聞 | 野田市 混合堆肥生産へ一歩 来年一月以降販売 原料のもみ殻回収 | 22 |
2008/09/13 | 毎日新聞 | 日報連月例入選作 野田支部 | 24 |
2008/09/13 | 読売新聞 | 秋の高校野球県大会 20日開幕50校が熱戦 | 30 |
2008/09/14 | 毎日新聞 | 関東チャンピオンクラブ 県大会開幕 | 25 |
2008/09/14 | 毎日新聞 | 秋季県高校野球大会 組み合わせ決まる 20日から | 25 |
2008/09/15 | 毎日新聞 | 関東チャンピオンクラブ 県大会 | 22 |
2008/09/17 | 毎日新聞 | 関東チャンピオンクラブ 県大会 | 23 |
2008/09/19 | 毎日新聞 | 基準地価 上昇に歯止め 変動率0.3%増 全国7位 | 23 |
2008/09/20 | 東京新聞 | 民主太田氏 国替え対応さまざま 支持者の電話相次ぐ | 22 |
2008/09/23 | 毎日新聞 | 野田・コンビニ強盗で4万円奪われる | 21 |
2008/09/25 | 毎日新聞 | 秋季県高校野球 木更津そごうがコールドで圧勝 | 23 |
2008/09/26 | 東京新聞 | 野田市人事 | 24 |
2008/09/27 | 毎日新聞 | 野田市人事 | 26 |
2008/10/01 | 東京新聞 | 議会便り 野田市 | 24 |
2008/10/02 | 東京新聞 | 昔のくらし展 | 23 |
2008/10/04 | 東京新聞 | 流山市利用者数順調で「ぐりーんバス」クイズ 100万人達成は何日に? | 23 |
2008/10/04 | 東京新聞 | 野田・小学生が実験講座 超伝導って何だろう? | 22 |
2008/10/04 | 読売新聞 | 理科大で連携授業 児童ら「共振」体験 | 28 |
2008/10/07 | 読売新聞 | 白井梨マラソンに3500人 | 30 |
2008/10/09 | 東京新聞 | 戦争を語り継ごう 27日野田で 「かたりべ」も募集 | 23 |
2008/10/10 | 読売新聞 | 十字路 市営交番に手応え | 32 |
2008/10/10 | 東京新聞 | 野田・梅郷駅前 広場などきょう使用開始 | 24 |
2008/10/11 | 東京新聞 | 危険業務従事者叙勲 | 25 |
2008/10/11 | 毎日新聞 | 危険業務叙勲県内から188人 | 23 |
2008/10/11 | 読売新聞 | 危険業務従事者叙勲 県関係188人が受章 | 32 |
2008/10/12 | 読売新聞 | 大腸がん対策を助言「健康塾」に90人参加 | 32 |
2008/10/15 | 東京新聞 | 拍で酒気帯び人身事故の男逮捕 | 22 |
2008/10/17 | 毎日新聞 | 科学作品展 | 22 |
2008/10/17 | 毎日新聞 | 落語入門講座始まる 「コツは大きな声」 | 22 |
2008/10/19 | 毎日新聞 | 第62回東葛中学駅伝 松戸四が優勝 | 27 |
2008/10/21 | 読売新聞 | コンビニ10万円強盗 | 33 |
2008/10/21 | 毎日新聞 | コンビニに強盗 10万円奪い逃走 野田で2人組 | 25 |
2008/10/21 | 毎日新聞 | 日報連月例入選作 野田支部 | 24 |
2008/10/21 | 東京新聞 | 野田でコンビニ強盗 | 22 |
2008/10/23 | 読売新聞 | 踊り指導で恩返し | 30 |
2008/10/24 | 東京新聞 | 野田の小学6年生 来年の先輩たちとソーランにも挑戦 | 22 |
2008/10/25 | 毎日新聞 | 野田文学今年度号を発行 戦前の大恐慌と状況酷似の今 大衆心理に警鐘ならしたい |
25 |
2008/10/25 | 東京新聞 | 「チーバくん」32市町行脚 千葉国体 盛り上げるぞ!! | 22 |
2008/10/26 | 毎日新聞 | 野田・バックした車にはねられ、70歳女性死亡 | 29 |
2008/10/26 | 毎日新聞 | NODAが2回戦敗退 山梨県知事杯クラブ野球 | 29 |
2008/10/26 | 読売新聞 | 駐車場ではねれられ野田の70歳死亡 | 33 |
2008/10/26 | 東京新聞 | 野田で70歳女性 はねられ死亡 | 22 |
2008/10/27 | 東京新聞 | 野田・関宿高校吹奏楽部が演奏披露 施設の祭り盛り上げる | 18 |
2008/10/28 | 東京新聞 | 文化財と産業遺産指定で記念碑建立 千葉・野田2河岸問屋 | 23 |
2008/10/30 | 毎日新聞 | 野田市、水道料金平均7.3%値下げ | 25 |
2008/10/30 | 読売新聞 | 秋のお花見 | 31 |
2008/10/30 | 読売新聞 | 野田市水道料値下げ | 31 |
2008/10/30 | 読売新聞 | 童謡コーラスが生きがい | 30 |
2008/11/01 | 東京新聞 | 水道料金平均7.3% 来年度値下げへ 野田市 | 22 |
2008/11/02 | 読売新聞 | 秋の褒章 1団体17人に栄誉 県内の受章者 | 30 |
2008/11/02 | 毎日新聞 | 全国高校駅伝 県大会 | 25 |
2008/11/02 | 毎日新聞 | 県内から1団体、17人受章 秋の褒章 | 25 |
2008/11/03 | 東京新聞 | 秋の叙勲 県内関係は208人 | 18 |
2008/11/03 | 読売新聞 | 秋の叙勲 県関係208人 | 24 |
2008/11/03 | 毎日新聞 | 県内から207人受章 秋の叙勲 | 25 |
2008/11/05 | 読売新聞 | バッグ奪い逃走 | 29 |
2008/11/06 | 東京新聞 | 税徴収対策を強化へ 野田市が臨時コールセンター | 22 |
2008/11/07 | 毎日新聞 | 公共施設4か所アスベスト含有 野田市 | 25 |
2008/11/07 | 東京新聞 | 4施設でアスベスト 野田市 新基準の分析で確認 | 20 |
2008/11/07 | 読売新聞 | しゅうゆ大桶 我が子同然 十字路 | 32 |
2008/11/07 | 読売新聞 | 個人情報流用容疑 | 33 |
2008/11/07 | 毎日新聞 | 個人情報保護条例違反容疑 社長ら2人書類送検 野田市水道データ流用 | 25 |
2008/11/07 | 読売新聞 | 食文化セミナー「日本の食文化をささえる箸」その由来をさぐる | 34 |
2008/11/07 | 東京新聞 | 水道管理会社の社長ら書類送検 野田の個人情報保護条例違反 | 20 |
2008/11/08 | 毎日新聞 | 不景気 食への不安背景に アウトドアが好評 | 24 |
2008/11/12 | 読売新聞 | 伝統を支える56 江戸唐木細工 堅い木材 粋な家具に | 34 |
2008/11/13 | 毎日新聞 | 日報連 月例入選作 | 24 |
2008/11/14 | 読売新聞 | 中学英語弁論大会 県予選 | 34 |
2008/11/14 | 読売新聞 | 川下り あと40キロ 群馬-浦安 水考える旅16日ゴール | 35 |
2008/11/15 | 読売新聞 | 携帯38台 柏の販売店盗難 7日以降県内6店で計573台被害 | 31 |
2008/11/17 | 東京新聞 | 利根・江戸川 計150キロゴムボートで 流水域 交流の旅ゴール | 18 |
2008/11/18 | 毎日新聞 | ポインセチア出荷 野田 クリスマス控え本格化 | 23 |
2008/11/19 | 毎日新聞 | 野田・無許可営業スナック摘発 | 23 |
2008/11/20 | 毎日新聞 | 東葛飾中学駅伝写真展始まる 柏・高島屋6階 | 23 |
2008/11/22 | 読売新聞 | 裁判員制度でどう変わる? きょうシンポ 12月には劇で模擬裁判 | 32 |
2008/11/22 | 毎日新聞 | 房総経済 新鮮!野菜直売所が人気 JA42カ所年々売り上げ増加 | 22 |
2008/11/23 | 毎日新聞 | 全国高校駅伝 関東大会 | 25 |
2008/11/24 | 東京新聞 | 野田市民駅伝競走大会 136チームが出場 | 18 |
2008/11/25 | 東京新聞 | 共同指令センター整備基本計画 県内を2ブロック化 13年度運用開始目指す | 22 |
2008/11/26 | 読売新聞 | 双子ウリできました | 35 |
2008/11/26 | 毎日新聞 | 東葛飾地方中学校駅伝 松戸四中、市長に優勝報告 | 27 |
2008/11/26 | 東京新聞 | 東京大空襲など題材に体験報告 きょう野田で「かたりべの会」 | 22 |
2008/11/26 | 東京新聞 | ”双子”ハヤトウリ育つ | 22 |
2008/11/26 | 読売新聞 | ちば遺産100選 3月にガイドブック | 34 |
2008/11/27 | 東京新聞 | 野田で女子高生重傷事故 | 22 |
2008/11/29 | 毎日新聞 | 玄米黒酢まきコメづくり 野田で来年度 市が半額助成 | 24 |
2008/12/02 | 毎日新聞 | 青少年読書感想文県コンクール 入賞の73人を表彰 | 23 |
2008/12/03 | 毎日新聞 | 里山で減農薬の稲作体験 野田自然共生ファーム | 22 |
2008/12/03 | 読売新聞 | 議会だより 野田市 | 33 |
2008/12/04 | 毎日新聞 | 千葉遺産26 地域限定販売「マックスコーヒー」 「マッ缶」愛され30年 | 22 |
2008/12/05 | 東京新聞 | 資料でたどる津久舞のルーツ 野田で特別展 | 22 |
2008/12/11 | 東京新聞 | 激動の幕末 日記に 幕府・鎗奉行 岡部豊常記述 | 22 |
2008/12/12 | 読売新聞 | 野田市史集中講座「江戸時代の関宿藩と商人」 | 33 |
2008/12/12 | 毎日新聞 | 小学生、篠笛に挑戦 | 22 |
2008/12/19 | 読売新聞 | 2008広報写真展 | 34 |
2008/12/19 | 東京新聞 | 減農薬など目指す野田市 病害対策に玄米黒酢 稲作で空中散布 | 22 |
2008/12/20 | 東京新聞 | 野田でコンビニ強盗 | 20 |
2008/12/20 | 読売新聞 | 議会だより 野田市 | 33 |
2008/12/21 | 読売新聞 | 野田でコンビニ強盗 | 33 |
2008/12/21 | 東京新聞 | 野田でコンビニ強盗、10万円奪い逃走 | 22 |
2008/12/23 | 東京新聞 | 野田市も1年振り返る 市役所で「写真展」 | 20 |
2008/12/25 | 毎日新聞 | 日報連月例入選作 野田支部 | 24 |