市内全図書館休館のお知らせ 1月24日(月曜日)から1月28日(金曜日)
蔵書点検期間について
野田市内の図書館は、1月24日(月曜日)から1月28日(金曜日)の期間、蔵書点検のため閉館いたします。この間は、お電話でのご延長・ご予約も出来ませんので、ご注意ください。
なお、蔵書点検期間中は昼夜問わず図書等の返却は各館のブックポストの利用が出来ますので、図書や雑誌など返却可能なものについては、 こちらへご返却下さい。
蔵書点検期間中は図書館システム更新作業のため、一時ホームページもご利用できない場合がございます。
期間内にインターネットからお受けした予約につきましては、蔵書点検終了後の処理となります。
利用者のみなさまには、ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
年末年始休館のお知らせ
年末年始の休館日
年末年始の各館の休館日は、以下の通りです。12月29日 水曜日から1月3日 月曜日まで
それ以外の日は、通常通りの開館となります。
興風図書館以外は前後の12月28日、1月4日の火曜日は休館日となりますのでご注意ください。
また、年末年始の休館期間を含む貸出期間は、休館日数分延長されます。
Web-OPACサービス停止のお知らせ
12月28日 火曜日 19時から29日 水曜日 15時頃まで、メンテナンスのため、一時Web-OPACサービスを停止いたします。
なお、年末年始休館中にWeb-OPACでお受けしたご予約は、新年の開館日からの処理となります。
新型コロナウィルスへの対応について
新しいお知らせがあります。トップページよりご確認ください。
令和3年11月1日(月曜日)より、野田市内の図書館は通常通りの時間で開館します。あわせて、以下のサービスを再開いたします。
- 視聴覚ブースの利用
- おはなし会の一部(2022年4月1日から再開)
詳細は、各図書館のカウンターへお尋ねください。
2022/4/22より緩和
引き続き、以下の通り、感染対策を行っておりますので、ご協力をお願いいたします。
感染予防のご協力のお願い
ご来館前に体温を測ってください。37.5度以上の発熱、または平熱よりも1度以上の発熱がある方、息苦しさ・強いだるさ・軽度であっても咳や喉の痛みなどの症状のある方、過去2週間以内に感染が拡大している国・地域へ訪問歴のある方は、施設のご利用は出来ません。- ご来館の際は、マスクの着用をお願いいたします。
- 貸出資料については、手洗い・手指消毒の上、ご利用ください。
- 感染予防のため、筆記用具などはできるだけご持参ください。
- 閲覧席・検索端末は間隔をあけるため、数を減らしております。
- 資料は一定期間あけて次の方にお回しするため、予約資料がご用意できるまで、通常よりもお時間をいただきます。
保管期間中は資料は「準備中」(一覧画面では「未所蔵」)と表示されます。
2022/4/22より緩和
絵本「猫の妙術」原画展

イラストレーター・まるおたお氏の原画をせきやど図書館で展示します。
- 期間:10月16日(土曜日)から11月8日(月曜日)
- 場所:せきやど図書館 3階ガラス棚
雑誌リサイクルのお知らせ
*2021年度の雑誌リサイクルは終了しました。
興風図書館で不要になった雑誌の一部を無料で提供します。全ての雑誌がリサイクルされるということではありません。
また、タイトルなどの問い合わせには応じられませんので、ご了承ください。
期間 : 令和3年11月2日(火曜日)から なくなり次第終了
場所 : 興風図書館 1階入口のリサイクルコーナー
<1回につき5から8種類程度の雑誌を棚に並べ、少なくなったら順次追加していきます>
* 付録の取り扱いについては、今後検討していきます。
図書館再開のお知らせ
令和3年10月1日(金曜日)より、図書館を再開いたします。10月31日(日曜日)までは、9:00から17:00まで開館時間を短縮しての開館となります。
また、閲覧席につきましては、引き続き、数を減らしております。
市民の皆様には、ご迷惑をおかけしますが、新型コロナウィルス感染拡大防止のためご理解とご協力をお願いいたします。
臨時休館中に返却期限を迎えた資料の返却期限について
これまで、「貸出中の資料につきましては、開館日が正式に決まり次第、休館期間分の貸出期間を延長いたします。」とお知らせしてきました通り、臨時休館中に返却期限を迎えた資料・貸出を行った資料につきまして、返却期限を以下のように延長いたします。- 図書・雑誌・絵本など貸出期限が2週間のもの:2021年10月14日(木曜日)
- コミック・CD・DVDなど貸出期限が1週間のもの:2021年10月7日(木曜日)
*予約資料の受け取りも、図書・雑誌などは2021年10月14日(木曜日)、コミック・CD・DVDなどは2021年10月7日(木曜日)までにお願いいたします。
図書館臨時休館のお知らせ
新型コロナウィルスの市内での感染者が急増していること、また政府の「緊急事態宣言」をうけて、 新型コロナウイルス対策本部会議において、新型コロナウィルス感染拡大防止のため、野田市内の全図書館は9月1日(水)から9月30日(木)まで全面休館いたします。
市民の皆さまにはご不便をおかけしますが、皆さまの安全を守り「人との接触を極力避ける」という基本方針に基づいての対応となります。
この間、インターネットサービスについては稼働を継続しますが、予約などの処理は開館後となります。
電話での予約は各館で9:00から17:00の間、受付いたします。
(興風図書館は月曜日、他の図書館は火曜日は電話受付できません)
図書・雑誌・コミックについては、各図書館のブックポストへの返却出来ます。
千葉県立図書館などの市外の図書館から取り寄せを行った資料については、
レシートの返却日の通りご返却をお願いします。
DVDやCDについては、そのまま、開館までお持ちください。
市外の図書館から取り寄せ資料以外の資料の返却期限日につきましては、開館が正式に決定し次第、
図書・雑誌等については開館から2週間
コミック・CD・DVDについては開館から1週間、に変更いたします。
千葉県立図書館などの市外の図書館から取り寄せ資料については、提供が可能になるまで、取り寄せ業務を停止いたします。
市民の皆様には、ご迷惑をおかけしますが、新型コロナウィルス感染拡大防止のためご理解とご協力をお願いいたします。
図書館子どもまつりの延期について
8月22日(日曜日)に開催をしていた「図書館子どもまつり」は、緊急事態宣言発令のため、延期します。開催日程が決まり次第お知らせします。
新型コロナウィルスへの対応について
緊急事態宣言の発令により、8月2日から8月31日まで開館時間を短縮し17時閉館します。ただし、感染状況等によっては変更される場合があります。
その他の対応については、以下の通りとなります。
座席・利用者検索機のご利用について
間隔をあけるため、数を減らしております。出来るだけ短い時間で譲り合ってご利用ください。
お話し会について
緊急事態宣言の発令中は、中止いたします。視聴覚ブースでのCD・DVDの視聴
当面の間、ご利用を停止しています。
来館の際のお願い
ご来館前に体温を測ってください。37.5度以上の発熱、または平熱よりも1度以上の発熱がある方、息苦しさ・強いだるさ・軽度であっても咳や喉の痛みなどの症状のある方、過去2週間以内に感染が拡大している国・地域へ訪問歴のある方は、施設のご利用は出来ません。- ご来館の際は、マスクの着用をお願いいたします。
- 貸出資料については、手洗い・手指消毒の上、ご利用ください。
- 感染予防のため、筆記用具などはできるだけご持参ください。
- 資料は一定期間あけて次の方にお回しするため、予約資料がご用意できるまで、通常よりもお時間をいただきます。
課題図書の予約・貸出制限について
夏休みに利用の集中する課題図書について、多くの子どもたちに利用してもらうため、下記の通り、利用を制限いたします。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
*インターネットや検索端末からのご予約は出来ません。
制限期間
<予約の制限>2021年6月1日から8月31日<貸出の制限>2021年7月1日から8月31日