野田市立図書館 所蔵目録(ISBN未入力分)

..トップページ電子資料室その他の目録
810.4,日本語を考える 続,岩淵 悦太郎/ほか著,読売新聞社,1969
810.4,ことばの社会学 ,柴田 武/著,日本放送出版協会,1965
810.4,日本の言葉 ,山本 健吉/著,河出書房新社,1962
810.4,ニッポン語の散歩 ,石黒 修/著,角川書店,1960
810.4,日本語を考える ,大野 晋/ほか著,読売新聞社,1968
810.4,現代・話しことばの科学 ,平井 昌夫/編集,至文堂,1964
810.4,これからの日本語 ,矢崎 源九郎/著,三笠書房,1963
810.4,日本語再発見 ,杉本 つとむ/著,社会思想研究会出版部,1960
810.8,橋本進吉博士著作集 第8冊,橋本 進吉/著,岩波書店,1969
810.9,国語随筆 ,塩田 良平/著,雪華社,1965
810.9,国語国字教育史料総覧 ,国語教育研究会/編輯,国語教育研究会,1969
810.9,新日本語論 ,金田一 春彦/著,筑摩書房,1966
812,江戸の敵を長崎で ,楳垣 実/著,関書院,1961
812,嫁が君 ,楳垣 実/著,東京堂,1961
812,日本古典語典 続,金田一 春彦/著,東峰書院,1961
812,日本語の発想 ,白石 大二/著,東京堂,1961
813.1,辞海 ,金田一 京助/編纂,三省堂,1964
813.1,広辞苑 ,新村 出/編,岩波書店,1966
813.2,大漢和辞典 巻12,諸橋 轍次/著,大修館書店,1960
813.2,大漢和辞典 巻11,諸橋 轍次/著,大修館書店,1960
813.2,新選漢字新辞典 ,小島 吉雄/監修,鷺書房,1967
813.6,明解古語辞典 ,三省堂編修所/編,三省堂,1967
813.7,新聞語辞典 1967年版,朝日新聞社/編,朝日新聞社,1967
813.7,新聞語辞典 1966年版,朝日新聞社/編,朝日新聞社,1966
813.7,角川 外来語辞典 ,荒川 惣兵衛/編,角川書店,1967
813.7,新聞語辞典 1968年版,朝日新聞社/編,朝日新聞社,1968
813.7,新聞語辞典 1969年版,朝日新聞社/編,朝日新聞社,1969
814.7,舶来語・古典語典 ,楳垣 実/著,東峰出版,1962
814.9,悪いことば・下品なことば ,前田 勇/著,東京堂,1962
815,日本文法教室 ,芳賀 綏/著,東京堂,1962
815,講座日本語の文法 別巻,松村 明/[ほか]編集,明治書院,1968
815,講座日本語の文法 4,松村 明/[ほか]編集,明治書院,1967
815,講座日本語の文法 3,松村 明/[ほか]編集,明治書院,1967
815,講座日本語の文法 1,松村 明/[ほか]編集,明治書院,1968
815,講座日本語の文法 2,松村 明/[ほか]編集,明治書院,1967
815.8,敬語 ,石坂 正蔵/著,講談社,1969
816,現代文章講座 文章の鑑賞,川端 康成/編,東西五月社,1960
816,現代文章講座 文章の作法,川端 康成/編,東西五月社,1960
816,現代文章講座 実用文の作法,川端 康成/編,東西五月社,1960
816,文章診断学 ,波多野 完治/著,至文堂,1966
816,文章の作り方・書き方 ,瀬沼 茂樹/著,実業之日本社,1960
816,さざなみ 第17号,埼玉県埼葛地区文集編集会/編,埼玉県埼葛連合教育研,1967
816,よしきり 第17号,埼玉県埼葛地区文集編集会/編,埼玉県埼葛連合教育研,1967
816,中学生・私たちの生活と意見 3,日本作文の会/編集,小峰書店,1967
816,中学生・私たちの生活と意見 2,日本作文の会/編集,小峰書店,1967
816,最近の文章心理学 ,波多野 完治/著,大日本図書,1965
816,中学生・私たちの生活と意見 1,日本作文の会/編集,小峰書店,1963
816,作文に強くなる ,戸田 達夫/著,弥生書房,1962
816.036,文章辞典 ,白石 大二/編,帝国地方行政学会,1969
816.07,常用国語表記辞典 ,,第一法規出版,1969
816.4,公用文例集 式辞あいさつ・書簡編,馬渡 俊光/編,学陽書房,1960
816.4,左横書き公文書の書き方と法規の作り方 ,小沼 栄一/著,大村書店,1961
816.8,雪の下に青い芽が ,平野 勝重/編著,北斗社,1966
816.8,「二十一世紀の日本」入選作品集 ,内閣官房内閣審議室/編,大蔵省印刷局,1967
818,方言研究のすべて ,平井 昌夫/編集,至文堂,1969
818,荘内民俗語彙おぼえがき ,菅原 七郎/著,鶴岡市立図書館,1968
818,お国ことばのユーモア ,柴田 武/編,東京堂,1961
818,方言学 ,藤原 与一/著,三省堂,1962
818.08,全国方言資料 第5巻,日本放送協会/編,日本放送出版協会,1967
818.08,全国方言資料 第8巻,日本放送協会/編,日本放送出版協会,1967
818.08,全国方言資料 第9巻,日本放送協会/編,日本放送出版協会,1967
821.2,漢字と文化 ,藤堂 明保/著,徳間書店,1967
821.2,漢字の思想 ,藤堂 明保/著,徳間書店,1968
821.2,漢字の語源研究 ,藤堂 明保/著,学灯社,1963
829.23,分類アイヌ語辞典 第2巻,知里 真志保/著,日本常民文化研究所,1962
830,実用英語ハンドブック 改訂増補 ,森澤 三郎/著,大修館書店,1966
830,社会人の英語 ,杉木 喬/編,毎日新聞社,1963
830.24,中世英語文法概説 ,K.Brunner/著,研究社出版,1960
830.25,英語の発音1500-1700 ,E.J.Dobson/著,研究社出版,1962
830.4,日本人の英語 ,長谷川 潔/著,三省堂,1969
830.7,現代英語教育講座 第10巻,,研究社出版,1969
830.7,現代英語教育講座 第9巻,,研究社出版,1967
830.7,現代英語教育講座 第8巻,,研究社出版,1967
830.7,現代英語教育講座 第3巻,,研究社出版,1969
830.7,現代英語教育講座 第5巻,,研究社出版,1969
831,複合詞の音声変化 ,Erich Klein/著,研究社出版,1960
833,THE NEW WE□STER ENCYCIOPEDIC D 1.A,VIRGINIA・THATCHER/著,GROLIER,1968
833,THE NEW WE□STER ENCYCLOPEDIC D 2.RESPECT,,GROLIER,1968
833,ファースト英語学習辞典 ,三省堂編修所/編,三省堂,1969
833,研究社 新英和中辞典 ,岩崎 民平/編,研究社,1967
833,フアースト英語学習辞典 ,,三省堂,1969
833,研究社新英和大辞典 改訂増補版 ,研究社英和大辞典編集部/編,研究社,1969
833.2,研究社新和英中辞典 ,増田 綱/編,研究社辞書部,1963
833.3,研究社新英和大辞典 ,岩崎 民平/編集主幹,研究社,1960
833.3,新英和中辞典 ,岩崎 民平/監修,研究社,1968
834,スラング・古語・方言 ,Heinrich Spies/著,研究社出版,1960
835,他動性表現の種々相 ,Emil Rodhe/著,研究社出版,1960
835,英語の否定表現 ,Otto Jespersen/著,研究社出版,1961
835.1,文のリズムと語の配置 ,A.Western/著,研究社出版,1960
840,入門科学者のドイツ語 ,関口 存男/著,三修社,1960
855,基準ふらんす文典 ,篠田 俊蔵/共著,第三書房,1965
856,新しい和文仏訳 ,長塚 隆二/著,白水社,1961
9,兄小林秀雄との対話 ,高見沢 潤子/著,講談社,1968
901,文学入門 ,高橋 健二/編著,小峯書店,1961
901.01,作家とその影 ,ガエタン・ピコン/[著],紀伊国屋書店,1967
901.1,美と愛の世界 ,佐藤 春夫/編著,養神書院,1966
901.1,原点が存在する ,谷川 雁/著,現代思潮社,1969
901.1,現代詩作法 ,鮎川 信夫/著,思潮社,1963
901.27,シナリオ読本 ,新藤 兼人/著,白樺書房,1960
901.27,シナリオ作法十六講 ,シナリオ編集部/[著],宝文館出版,1967
901.3,SF入門 ,福島 正実/編,早川書房,1965
901.307,文壇登竜作家になる道 ,青木 春三/著,池田書店,1960
901.4,随筆入門 ,吉田 精一/著,河出書房新社,1961
901.4,新しい文芸批評の方法 ,C・S・ルーイス/[著],評論社,1968
901.6,記録文学の世界 ,杉浦 明平/著,徳間書店,1968
902,世界の文学史 6,,明治書院,1967
902,世界の文学史 1,,明治書院,1967
902,世界の文学史 8,,明治書院,1966
902,世界の文学史 9,,明治書院,1967
902,世界の文学史 3,,明治書院,1967
902,世界の文学史 10,,明治書院,1967
902,世界の文学史 2,,明治書院,1966
902,世界の文学史 4,,明治書院,1967
902,ヨーロッパ文芸史 ,工藤 直太郎/著,早稲田大学出版部,1961
902.05,西欧作家論 ,福田 恒存/著,講談社,1966
904,文学の鑑賞 ,山本 健吉/編,毎日新聞社,1969
904,百万人の文学 ,至文堂編集部/[編],至文堂,1967
904,若い日の文学探求 ,野間 宏/著,青春出版社,1960
904,リアリズムの探求 ,佐々木 基一/著,未来社,1965
904,文学空談 ,河盛 好蔵/著,文芸春秋新社,1965
904,文学論 ,野間 宏/[著],合同出版,1967
904,二十世紀文学を探る ,J.アイザックス/著,千城書房,1960
904,新しい文学 ,佐伯 彰一/[ほか]著,社会思想研究会出版部,1961
904,文学にみる人生論 ,本多 顕彰/著,新潮社,1964
904,文学その内面と外界 ,寺田 透/著,弘文堂,1969
905,房総文学 10-19,房総文学社/編,房総文学社,1966
908,新集世界の文学 38,ブレヒト,中央公論社,1969
908,世界文学大系 1,,筑摩書房,1961
908,世界文学全集 17,,新潮社,1967
908,新集世界の文学 41,,中央公論社,1969
908,世界文学全集 2,,新潮社,1967
908,世界の文学 24,,中央公論社,1964
908,新集世界の文学 6,バルザツク,中央公論社,1968
908,新集世界の文学 27,ヘッセ,中央公論社,1968
908,新集世界の文学 36,ドス・パソス,中央公論社,1969
908,新集世界の文学 39,ミラー,中央公論社,1969
908,新集世界の文学 35,ヘミングウェイ,中央公論社,1968
908,新集世界の文学 10,,中央公論社,1968
908,新集世界の文学 22,,中央公論社,1968
908,新集世界の文学 17,,中央公論社,1968
908,新集世界の文学 18,,中央公論社,1968
908,新集世界の文学 19,,中央公論社,1968
908,世界文学全集 46,,河出書房新社,1969
908,世界の文学 51,,中央公論社,1967
908,世界の文学 54,,中央公論社,1967
908,世界の文学 52,,中央公論社,1966
908,世界の文学 15,,中央公論社,1967
908,世界の文学 34,,中央公論社,1966
908,世界の文学 41,,中央公論社,1964
908,世界の文学 40,,中央公論社,1969
908,世界文学大系 29,,筑摩書房,1969
908,世界の文学 39,,中央公論社,1966
908,世界の文学 38,,中央公論社,1968
908,世界の文学 37,,中央公論社,1966
908,世界の文学 46,,中央公論社,1967
908,世界の文学 35,,中央公論社,1966
908,世界文学全集 47,,河出書房新社,1969
908,世界の文学 33,,中央公論社,1966
908,世界文学全集 48,,河出書房新社,1969
908,世界文学全集 別巻2,,河出書房新社,1969
908,世界文学大系 5A,,筑摩書房,1966
908,世界文学大系 5B,,筑摩書房,1966
908,世界文学大系 6,,筑摩書房,1962
908,世界の文学 32,,中央公論社,1966
908,世界の文学 36,,中央公論社,1966
908,世界の文学 11,,中央公論社,1965
908,世界の文学 50,,中央公論社,1965
908,世界文学大系 32,,筑摩書房,1960
908,世界文学大系 31,,筑摩書房,1962
908,世界の文学 48,,中央公論社,1966
908,世界の文学 47,,中央公論社,1968
908,世界の文学 16,,中央公論社,1967
908,世界の文学 14,,中央公論社,1965
908,世界の文学 42,,中央公論社,1966
908,世界の文学 12,,中央公論社,1969
908,世界の文学 43,,中央公論社,1967
908,世界の文学 10,,中央公論社,1967
908,世界の文学 45,,中央公論社,1967
908,世界の文学 44,,中央公論社,1969
908,世界文学全集 7,,河出書房新社,1966
908,世界文学全集 5,,河出書房新社,1968
908,世界文学全集 4,,河出書房新社,1967
908,世界文学大系 33,,筑摩書房,1967
908,世界の文学 13,,中央公論社,1967
908,現代世界ノンフィクション全集 9,筑摩書房編集部/編,筑摩書房,1966
908,世界の文学 8,,中央公論社,1966
908,現代世界ノンフィクション全集 2,筑摩書房編集部/編,筑摩書房,1967
908,現代世界ノンフィクション全集 1,筑摩書房編集部/編,筑摩書房,1966
908,世界文学全集 4,バルザック/著,河出書房新社,1965
908,世界文学大系 50,,筑摩書房,1963
908,世界文学大系 49,,筑摩書房,1960
908,世界文学全集 15,,河出書房新社,1967
908,世界文学全集 12,,河出書房新社,1969
908,現代世界ノンフィクション全集 19,筑摩書房編集部/編,筑摩書房,1967
908,世界文学全集 8,,河出書房新社,1967
908,現代世界ノンフィクション全集 5,筑摩書房編集部/編,筑摩書房,1967
908,現代世界ノンフィクション全集 10,筑摩書房編集部/編,筑摩書房,1968
908,現代世界ノンフィクション全集 11,筑摩書房編集部/編,筑摩書房,1967
908,現代世界ノンフィクション全集 12,筑摩書房編集部/編,筑摩書房,1966
908,現代世界ノンフィクション全集 13,筑摩書房編集部/編,筑摩書房,1967
908,現代世界ノンフィクション全集 14,筑摩書房編集部/編,筑摩書房,1968
908,現代世界ノンフィクション全集 15,筑摩書房編集部/編,筑摩書房,1967
908,現代世界ノンフィクション全集 16,筑摩書房編集部/編,筑摩書房,1967
908,現代世界ノンフィクション全集 17,筑摩書房編集部/編,筑摩書房,1967
908,世界文学大系 34,,筑摩書房,1961
908,世界文学全集 10,,河出書房新社,1967
908,カラー版 世界文学全集 第24巻,ヘッセ,ヘルマン/著,河出書房新社,1966
908,世界文学全集 22,,河出書房新社,1969
908,世界文学全集 21,,河出書房新社,1967
908,世界文学大系 7B,,筑摩書房,1963
908,世界文学大系 8,,筑摩書房,1961
908,世界文学大系 9A,,筑摩書房,1962
908,世界文学大系 9B,,筑摩書房,1962
908,世界文学大系 10,,筑摩書房,1968
908,世界文学大系 11,,筑摩書房,1969
908,世界文学大系 12,,筑摩書房,1966
908,現代世界ノンフィクション全集 3,筑摩書房編集部/編,筑摩書房,1967
908,世界文学大系 14,,筑摩書房,1961
908,現代世界ノンフィクション全集 4,筑摩書房編集部/編,筑摩書房,1968
908,世界文学全集 20,,河出書房新社,1966
908,世界文学全集 19,,河出書房新社,1966
908,世界文学全集 18,,河出書房新社,1968
908,世界文学全集 17,,河出書房新社,1966
908,世界文学全集 16,,河出書房新社,1967
908,現代世界ノンフィクション全集 8,筑摩書房編集部/編,筑摩書房,1968
908,現代世界ノンフィクション全集 7,筑摩書房編集部/編,筑摩書房,1966
908,現代世界ノンフィクション全集 6,筑摩書房編集部/編,筑摩書房,1967
908,現代世界ノンフィクション全集 20,筑摩書房編集部/編,筑摩書房,1966
908,世界文学大系 13,,筑摩書房,1967
908,世界文学大系 36A,,筑摩書房,1960
908,世界文学全集 2,,河出書房新社,1968
908,世界文学大系 7A,,筑摩書房,1961
908,世界文学全集 37,,河出書房新社,1968
908,世界文学全集 38,,河出書房,1968
908,世界文学大系 42,,筑摩書房,1960
908,世界文学大系 39,,筑摩書房,1969
908,世界文学大系 38,,筑摩書房,1968
908,世界文学大系 37,,筑摩書房,1968
908,現代世界ノンフィクション全集 18,筑摩書房編集部/編,筑摩書房,1966
908,世界文学全集 23,,河出書房新社,1967
908,世界文学大系 43,,筑摩書房,1962
908,世界文学全集 6,,河出書房新社,1966
908,世界文学全集 別巻1,,河出書房新社,1969
908,世界文学全集 13,,河出書房新社,1968
908,世界文学全集 11,,河出書房新社,1966
908,世界文学全集 9,,河出書房新社,1968
908,世界文学全集 40,,河出書房新社,1969
908,世界文学全集 41,,河出書房新社,1969
908,世界文学全集 45,,河出書房新社,1969
908,世界文学全集 5,中野 好夫/訳,河出書房新社,1966
908,世界文学大系 36B,,筑摩書房,1967
908,世界文学全集 30,,河出書房新社,1966
908,現代世界ノンフィクション全集 21,筑摩書房編集部/編,筑摩書房,1966
908,現代世界ノンフィクション全集 22,筑摩書房編集部/編,筑摩書房,1966
908,世界文学大系 45,,筑摩書房,1963
908,現代世界ノンフィクション全集 23,筑摩書房編集部/編,筑摩書房,1967
908,現代世界ノンフィクション全集 24,筑摩書房編集部/編,筑摩書房,1967
908,世界文学大系 44,,筑摩書房,1968
908,世界文学全集 25,,河出書房新社,1967
908,世界文学全集 26,,河出書房新社,1966
908,世界文学全集 27,,河出書房新社,1967
908,世界文学大系 20,,筑摩書房,1967
908,世界文学全集 29,,河出書房新社,1967
908,世界文学大系 23,,筑摩書房,1967
908,世界文学全集 1,,河出書房新社,1969
908,世界文学全集 31,,河出書房新社,1967
908,世界文学全集 35,,河出書房新社,1969
908,世界文学全集 36,,河出書房新社,1967
908,世界文学大系 27,,筑摩書房,1961
908,世界文学大系 26,,筑摩書房,1968
908,世界文学大系 25,,筑摩書房,1961
908,世界文学大系 24,,筑摩書房,1963
908,世界文学全集 6,C・ブロンテ/著,河出書房新社,1964
908,世界文学全集 28,,河出書房新社,1968
908,世界文学大系 58,,筑摩書房,1960
908,世界文学大系 63,,筑摩書房,1966
908,世界文学大系 60,,筑摩書房,1961
908,世界文学大系 77,,筑摩書房,1963
908,世界文学全集 11,L・N・トルストイ/著,河出書房新社,1965
908,世界文学全集 10,ドストエフスキー/著,河出書房新社,1965
908,世界文学全集 9,フローベール/著,河出書房新社,1965
908,世界文学全集 8,エドガー・アラン・ポー/著,河出書房新社,1965
908,世界文学全集 2,ゲーテ/著,河出書房新社,1965
908,世界文学全集 3,スタンダール/著,河出書房新社,1965
908,世界文学大系 71,,筑摩書房,1964
908,世界文学大系 59,,筑摩書房,1962
908,世界文学大系 66,,筑摩書房,1966
908,世界文学大系 78,,筑摩書房,1964
908,世界文学大系 79,,筑摩書房,1964
908,世界文学大系 80,,筑摩書房,1963
908,世界文学大系 81,,筑摩書房,1966
908,世界文学大系 82,,筑摩書房,1964
908,世界文学大系 83,,筑摩書房,1966
908,世界文学全集 1,シェイクスピア/著,河出書房新社,1965
908,世界文学大系 84,,筑摩書房,1964
908,世界文学大系 85,,筑摩書房,1965
908,世界文学全集 7,エミリー・ブロンテ/著,河出書房新社,1965
908,世界文学全集 17,D・H・ロレンス/著,河出書房新社,1965
908,世界文学大系 72,,筑摩書房,1965
908,世界文学大系 73,,筑摩書房,1966
908,世界文学大系 74,,筑摩書房,1964
908,世界文学全集 23,ヘミングウェイ/著,河出書房新社,1964
908,世界文学全集 26,,筑摩書房,1968
908,世界文学全集 22,ミッチェル/著,河出書房新社,1964
908,世界文学全集 21,ミッチェル/著,河出書房新社,1964
908,世界文学全集 20,パール・バック/著,河出書房新社,1965
908,世界文学大系 75,,筑摩書房,1965
908,世界文学大系 64,,筑摩書房,1961
908,世界文学全集 18,ウィリアム・サマセット・モーム/著,河出書房新社,1966
908,世界文学大系 65,,筑摩書房,1962
908,世界文学全集 16,ヘッセ/著,河出書房新社,1964
908,世界文学全集 15,プルースト/著,河出書房新社,1964
908,世界文学全集 14,ロマン・ロラン/著,河出書房新社,1964
908,世界文学全集 13,ロマン・ロラン/著,河出書房新社,1964
908,世界文学全集 12,チェーホフ/著,河出書房新社,1966
908,世界文学大系 70,,筑摩書房,1963
908,世界文学大系 69,,筑摩書房,1968
908,世界文学大系 68,,筑摩書房,1964
908,世界文学大系 67,,筑摩書房,1966
908,世界文学大系 88,,筑摩書房,1966
908,世界文学全集 19,魯迅/著,河出書房新社,1966
908,世界の文学 2,,中央公論社,1967
908,世界文学大系 96,,筑摩書房,1965
908,世界文学大系 87,,筑摩書房,1963
908,世界の文学 21,,中央公論社,1966
908,世界文学大系 86,,筑摩書房,1967
908,世界の文学 22,,中央公論社,1966
908,世界の文学 23,,中央公論社,1964
908,世界の文学 25,,中央公論社,1965
908,世界の文学 28,,中央公論社,1966
908,世界の文学 27,,中央公論社,1964
908,世界の文学 19,,中央公論社,1969
908,世界の文学 3,,中央公論社,1964
908,世界の文学 5,,中央公論社,1967
908,世界の文学 6,,中央公論社,1965
908,世界の文学 7,,中央公論社,1966
908,世界文学全集 3,,河出書房新社,1968
908,世界の文学 17,,中央公論社,1969
908,世界文学大系 28,,筑摩書房,1960
908,世界の文学 29,,中央公論社,1966
908,世界の文学 26,,中央公論社,1966
908,世界文学大系 19,,筑摩書房,1968
908,世界文学大系 76,,筑摩書房,1966
908,世界文学大系 89,,筑摩書房,1963
908,世界文学大系 90,,筑摩書房,1967
908,世界文学大系 91,,筑摩書房,1964
908,世界文学大系 92,,筑摩書房,1964
908,世界文学大系 93,,筑摩書房,1965
908,世界文学大系 94,,筑摩書房,1965
908,世界文学大系 15,,筑摩書房,1968
908,世界の文学 20,,中央公論社,1967
908,世界文学大系 17,,筑摩書房,1964
908,世界文学大系 95,,筑摩書房,1966
908,世界文学大系 52,,筑摩書房,1960
908,世界文学全集 24,ショーロホフ/著,河出書房新社,1966
908,世界文学大系 51,,筑摩書房,1960
908,世界の文学 31,,中央公論社,1966
908,世界文学全集 25,ショーロホフ/著,河出書房新社,1966
908,世界の文学 30,,中央公論社,1966
908,世界の文学 18,,中央公論社,1969
908,世界文学大系 別巻 2,,筑摩書房,1962
908,世界文学大系 16,,筑摩書房,1960
908.1,世界名詩集 2,,平凡社,1968
908.1,世界名詩集 4,,平凡社,1968
908.1,世界名詩集 5,,平凡社,1969
908.1,世界名詩集 6,,平凡社,1968
908.1,世界名詩集 8,,平凡社,1968
908.1,世界名詩集 9,,平凡社,1967
908.1,世界名詩集 7,,平凡社,1968
908.1,世界名詩集 14,,平凡社,1969
908.1,世界名詩集 17,,平凡社,1967
908.1,世界名詩集 16,,平凡社,1968
908.1,世界名詩集 21,,平凡社,1969
908.1,世界名詩集 15,,平凡社,1969
908.1,世界名詩集 10,,平凡社,1969
908.1,世界名詩集 13,,平凡社,1968
908.1,世界名詩集 12,,平凡社,1968
908.1,青春の詩集 ,藤原 定/編著,三笠書房,1964
908.1,世界の詩集 1,,角川書店,1967
908.1,愛哀集 ,大道 久/[訳]著,[大道久],1968
908.1,世界名詩集 11,,平凡社,1969
908.1,世界名詩集 23,,平凡社,1968
908.1,世界名詩集 1,,平凡社,1969
908.1,世界名詩集 26,,平凡社,1969
908.1,世界名詩集 24,,平凡社,1969
908.1,世界名詩集 22,,平凡社,1968
908.1,世界名詩集 20,,平凡社,1969
908.1,世界名詩集 19,,平凡社,1968
908.1,世界名詩集 18,,平凡社,1969
908.1,世界名詩集 25,,平凡社,1968
908.3,世界SF全集 16,,早川書房,1969
908.3,世界SF全集 17,,早川書房,1968
908.3,世界SF全集 15,,早川書房,1969
908.3,世界SF全集 11,,早川書房,1969
908.3,世界名作推理小説大系 19,,東京創元新社,1963
908.3,世界名作推理小説大系 18,,東京創元社,1960
908.3,世界名作推理小説大系 20,,東京創元新社,1963
908.3,世界名作推理小説大系 5,,東京創元社,1960
908.3,世界名作推理小説大系 22,,東京創元新社,1963
908.3,世界名作推理小説大系 17,,東京創元新社,1963
908.3,世界名作推理小説大系 16,,東京創元新社,1963
908.3,世界名作推理小説大系 15,,東京創元新社,1963
908.3,世界名作推理小説大系 14,,東京創元社,1961
908.3,世界推理小説全集 45,,東京創元社,1960
908.3,世界名作推理小説大系 12,,東京創元新社,1963
908.3,世界名作推理小説大系 10,,東京創元新社,1963
908.3,世界名作推理小説大系 8,,東京創元新社,1963
908.3,世界名作推理小説大系 1,,東京創元新社,1963
908.3,世界名作推理小説大系 6,,東京創元社,1960
908.3,世界名作推理小説大系 4,,東京創元新社,1965
908.3,世界名作推理小説大系 3,,東京創元新社,1963
908.3,世界名作推理小説大系 2,,東京創元社,1961
908.3,世界推理小説大系 別巻,,東都書房,1965
908.3,世界名作推理小説大系 23,,東京創元新社,1963
908.3,世界推理名作全集 2,,中央公論社,1969
908.3,世界名作推理小説大系 13,,東京創元社,1960
908.3,世界名作推理小説大系 7,,東京創元新社,1963
908.3,世界文学100選 4,サマセット・モーム/編,河出書房新社,1961
908.3,世界推理名作全集 9,,中央公論社,1969
908.3,世界推理名作全集 4,,中央公論社,1969
908.3,世界推理名作全集 1,,中央公論社,1969
908.3,世界推理名作全集 7,,中央公論社,1969
908.3,世界推理名作全集 8,,中央公論社,1969
908.3,世界推理名作全集 5,,中央公論社,1969
908.3,世界推理名作全集 6,,中央公論社,1969
908.3,世界名作推理小説大系 24,,東京創元新社,1963
908.3,世界文学100選 1,サマセット・モーム/編,河出書房新社,1961
908.3,世界文学100選 2,サマセット・モーム/編,河出書房新社,1961
908.3,世界文学100選 3,サマセット・モーム/編,河出書房新社,1961
908.3,世界文学100選 5,サマセット・モーム/編,河出書房新社,1961
908.3,世界SF全集 8,,早川書房,1969
908.3,世界SF全集 5,,早川書房,1969
908.3,世界推理名作全集 10,,中央公論社,1969
908.3,世界名作推理小説大系 11,,東京創元社,1960
908.3,世界SF全集 19,,早川書房,1969
908.3,世界SF全集 23,,早川書房,1968
908.3,世界名作推理小説大系 25,,東京創元新社,1965
908.3,世界名作推理小説大系 別巻 1,,東京創元新社,1963
908.3,世界推理名作全集 3,,中央公論社,1969
908.3,世界名作推理小説大系 別巻 2,,東京創元新社,1963
908.3,世界名作推理小説大系 別巻 3,,東京創元新社,1962
908.3,世界SF全集 26,,早川書房,1969
908.3,SFマガジン・ベスト No.2,早川書房編集部/編,早川書房,1964
908.3,世界ユーモア文学全集 第2巻,,筑摩書房,1961
908.3,SFマガジン・ベスト No.1,早川書房編集部/編,早川書房,1969
908.3,世界ユーモア文学全集 第1巻,,筑摩書房,1961
908.3,世界ユーモア文学全集 第12巻,飯沢 匡/[ほか]編集,筑摩書房,1961
908.3,世界ユーモア文学全集 第8巻,,筑摩書房,1961
908.3,世界ユーモア文学全集 第3巻,,筑摩書房,1961
908.3,世界ユーモア文学全集 第15巻,,筑摩書房,1963
908.3,世界ユーモア文学全集 第14巻,,筑摩書房,1962
908.3,世界ユーモア文学全集 第13巻,飯沢 匡/[ほか]編集,筑摩書房,1962
908.3,世界ユーモア文学全集 第11巻,,筑摩書房,1961
908.3,世界ユーモア文学全集 第9巻,,筑摩書房,1961
908.3,世界ユーモア文学全集 第7巻,飯沢 匡/[ほか]編集,筑摩書房,1961
908.3,世界ユーモア文学全集 第5巻,,筑摩書房,1961
908.3,世界ユーモア文学全集 第4巻,,筑摩書房,1961
908.6,人間の声 1,H・W・ベーア/編集,河出書房新社,1962
909,作品による日本児童文学史 2,滑川 道夫/[ほか]編集,牧書店,1968
909,新編児童文学論 ,関 英雄/著,新評論,1968
909,作品による日本児童文学史 1,滑川 道夫/[ほか]編集,牧書店,1969
909,作品による日本児童文学史 3,滑川 道夫/[ほか]編集,牧書店,1968
909,世界の児童文学 ,亀井 俊介/責任編集,国土社,1967
909,赤い鳥研究 ,日本児童文学学会/編,小峰書店,1965
91,むらさきぐさ ,与謝野 宇智子/著,新塔社,1967
91.3,まえがみ太郎 ,松谷 みよ子/著,福音館書店,1965
910,古典文学研究の手帖 ,,学燈社,1965
910.2,日本文学の旅 12,野田 宇太郎/著,人物往来社,1967
910.2,日本文学の歴史 9,,角川書店,1968
910.2,日本文学の歴史 8,,角川書店,1967
910.2,日本文学の歴史 7,,角川書店,1967
910.2,日本文学の歴史 6,,角川書店,1967
910.2,日本文学の歴史 5,,角川書店,1967
910.2,日本文学の歴史 4,,角川書店,1967
910.2,日本文学の歴史 10,,角川書店,1968
910.2,秘められた文学 続,,至文堂,1967
910.2,日本文学の歴史 2,,角川書店,1967
910.2,東海文学散歩 第1巻,野田 宇太郎/著,日研出版,1964
910.2,伊豆箱根文学散歩 ,野田 宇太郎/著,雪華社,1968
910.2,無常感の文学 ,小林 智昭/著,弘文堂,1965
910.2,名作のふるさと ,朝日新聞社/編,人物往来社,1963
910.2,日本文学の旅 8,野田 宇太郎/著,人物往来社,1968
910.2,秘 められた文学,,至文堂,1964
910.2,日本文学の歴史 1,,角川書店,1967
910.2,日本文学の歴史 12,,角川書店,1968
910.2,日本文学の歴史 3,,角川書店,1967
910.2,日本文学の旅 11,野田 宇太郎/著,人物往来社,1967
910.2,日本文学の旅 10,野田 宇太郎/著,人物往来社,1967
910.2,日本文学の旅 9,野田 宇太郎/著,人物往来社,1967
910.2,日本文学の旅 1,野田 宇太郎/著,人物往来社,1967
910.2,日本文学の旅 7,野田 宇太郎/著,人物往来社,1967
910.2,日本文学の旅 6,野田 宇太郎/著,人物往来社,1967
910.2,日本文学の旅 3,野田 宇太郎/著,人物往来社,1967
910.2,日本文学の歴史 11,,角川書店,1968
910.2,日本文学の旅 4,野田 宇太郎/著,人物往来社,1968
910.2,日本文学の旅 2,野田 宇太郎/著,人物往来社,1967
910.2,日本文学の旅 5,野田 宇太郎/著,人物往来社,1968
910.2,日本文学の歴史 別巻,,角川書店,1968
910.23,平安時代の女流作家 ,山中 裕/著,至文堂,1966
910.23,日本古代文芸における恋愛 ,青木 生子/著,清水弘文堂書房,1969
910.23,上代国文学 ,緒方 惟精/著,評論社,1961
910.23,平安朝文学 ,西下 経一/著,塙書房,1960
910.23,上代文学 ,慶応義塾大学国文学研究会/編,至文堂,1961
910.24,卜部兼好 ,富倉 徳次郎/著,吉川弘文館,1964
910.24,鴨長明の新研究 ,簗瀬 一雄/著,風間書房,1962
910.25,維新前夜の文学 ,杉浦 明平/著,岩波書店,1967
910.25,近世女流文人伝 ,会田 範治/著,明治書院,1960
910.25,実録小説考 ,田村 栄太郎/著,雄山閣,1960
910.26,矢切の左千夫 第2版 ,奥山 儀八郎/著,野菊の墓文学碑保存会,1968
910.26,房総の文学めぐり ,千葉県高等学校教育研究会国語部会/編,富士出版,1968
910.26,京都の文学地図 ,京都新聞社/編,文芸春秋,1968
910.26,矢切の文学散歩 改訂68年版 ,奥山 儀八郎/著,野菊の墓文学碑保存委,1968
910.26,昭和文学への証言 ,大岡 昇平/著,文芸春秋,1969
910.26,ディオニソス的錬金術 ,宗谷 真爾/著,南北,1969
910.26,黄金の針 ,室生 犀星/著,中央公論社,1961
910.26,日本近代文学史 ,日本近代文学館/編,読売新聞社,1966
910.26,日本文学世界周遊紀行 1,瀬沼 茂樹/著,角川書店,1962
910.26,新聞小説史稿 1,高木 健夫/著,三友社,1964
910.26,近代文学研究必携 ,近代文学懇談会/編,学灯社,1961
910.26,日本の近代文学 ,日本近代文学館/編,読売新聞社,1966
910.26,作家論 ,伊藤 整/著,筑摩書房,1961
910.26,現代日本文学史 ,吉田 精一/著,筑摩書房,1967
910.26,近代文学研究叢書 第22巻,昭和女子大学近代文学研究室/著,昭和女子大学,1964
910.26,討論日本プロレタリア文学運動史 ,荒 正人/[ほか]編,三一書房,1969
910.26,青春放浪 ,佐藤 春夫/[ほか]著,宮坂出版社,1962
910.26,近代文学研究叢書 第23巻,昭和女子大学近代文学研究室/著,昭和女子大学,1965
910.26,文学の故郷 ,野田 宇太郎/著,大和書房,1967
910.26,近代文学研究叢書 第16巻,昭和女子大学近代文学研究室/著,昭和女子大学光葉会,1961
910.26,近代文芸評論集 ,長谷川 泉/[ほか]編著,東出版,1964
910.26,文壇博物誌 ,奥野 健男/著,読売新聞社,1967
910.26,近代文学研究叢書 第29巻,昭和女子大学近代文学研究室/著,昭和女子大学,1968
910.26,近代文学研究叢書 第28巻,昭和女子大学近代文学研究室/著,昭和女子大学,1968
910.26,近代文学研究叢書 第27巻,昭和女子大学近代文学研究室/著,昭和女子大学,1967
910.26,近代文学研究叢書 第18巻,昭和女子大学近代文学研究室/著,昭和女子大学光葉会,1962
910.26,近代文学研究叢書 第21巻,昭和女子大学近代文学研究室/著,昭和女子大学,1964
910.26,近代文学研究叢書 第25巻,昭和女子大学近代文学研究室/著,昭和女子大学,1966
910.26,近代文学研究叢書 第24巻,昭和女子大学近代文学研究室/著,昭和女子大学,1965
910.26,近代文学雑誌事典 ,長谷川 泉/編集,至文堂,1966
910.26,近代文学研究叢書 第30巻,昭和女子大学近代文学研究室/著,昭和女子大学光葉会,1969
910.26,国文学五十年 ,高木 市之助/著,岩波書店,1967
910.26,近代文学研究叢書 第26巻,昭和女子大学近代文学研究室/著,昭和女子大学,1967
910.26,近代文学研究叢書 第17巻,昭和女子大学近代文学研究室/著,昭和女子大学光葉会,1961
910.26,女性のための日本の文学100の案内 昭和篇,巌谷 大四/著,協同出版,1966
910.26,わが小説 ,朝日新聞東京本社学芸部/編,雪華社,1962
910.26,近代文学研究叢書 第19巻,昭和女子大学近代文学研究室/著,昭和女子大学,1962
910.26,近代文学名作事典 ,吉田 精一/[ほか]編,学灯社,1967
910.26,近代文学研究叢書 第20巻,昭和女子大学近代文学研究室/著,昭和女子大学,1963
910.26,近代文学研究叢書 第31巻,昭和女子大学近代文学研究室/著,昭和女子大学光葉会,1969
910.26,近代文学研究叢書 第32巻,昭和女子大学近代文学研究室/著,昭和女子大学光葉会,1969
910.26,近代文学研究叢書 第15巻,昭和女子大学近代文学研究室/著,昭和女子大学光葉会,1960
910.26,わが文芸談 ,小泉 信三/著,新潮社,1966
910.26,歴史小説の旅 ,亀井 勝一郎/編,人物往来社,1967
910.26,日本文学色紙全集 ,日本近代文学館/編,講談社,1968
910.26,歴史小説の旅 続,亀井 勝一郎/編,人物往来社,1963
910.261,明治の作家 ,猪野 謙二/著,岩波書店,1966
910.261,座談会明治文学史 ,柳田 泉/[ほか]編,岩波書店,1969
910.261,明治の文人 ,岡野 他家夫/著,雪華社,1963
910.262,座談会大正文学史 ,柳田 泉/[ほか]編,岩波書店,1965
910.263,昭和文学盛衰史 ,高見 順/著,講談社,1966
910.263,文学による太平洋戦史 1,三枝 康高/著,有信堂,1965
910.263,現代日本文学大事典 ,,明治書院,1966
910.264,文芸時評 ,平野 謙/[著],河出書房新社,1963
910.264,文芸時評 続,江藤 淳/著,新潮社,1967
910.264,人物戦後左翼文学運動史 ,思想運動研究所/編,全貌社,1969
910.264,文芸時評 ,江藤 淳/著,新潮社,1963
910.264,文芸時評 ,林 房雄/著,桃源社,1965
910.264,対談・私の文学 ,秋山 駿/著,講談社,1969
910.264,文芸時評 下,平野 謙/著,河出書房新社,1969
910.264,日本現代小説の世界 ,実方 清/編著,清水弘文堂,1969
910.268,夏目漱石 ,森田 草平/著,筑摩書房,1967
910.268,定本宮沢賢治 ,中村 稔/著,七曜社,1963
910.268,実録 川端康成 ,読売新聞文化部/著,読売新聞社,1969
910.268,川端康成 ,毎日新聞社/編,毎日新聞社,1969
910.268,悪評の女 ,十津川 光子/著,虎見書房,1968
910.268,太宰治の言葉 ,別所 直樹/著,芳賀書店,1963
910.268,函館の砂 ,宮崎 郁雨/著,東峰書院,1960
910.268,樋口一葉 ,塩田 良平/著,吉川弘文館,1965
910.268,石川啄木 ,岩城 之徳/著,吉川弘文館,1961
910.268,藤村 花袋 ,吉田 精一/[ほか]編著,三省堂,1960
910.268,わたしの吉川英治 ,わたしの吉川英治刊行委員会/編纂,文芸春秋新社,1963
910.268,私の文学放浪 ,吉行 淳之介/著,講談社,1965
910.268,評伝 宮沢賢治 ,境 忠一/著,桜楓社,1968
910.268,宮沢賢治手帳 ,宮沢 賢治/[著],生活文化社,1967
910.268,終篇石川啄木 ,金田一 京助/著,巌南堂書店,1967
910.268,年月のあしおと 続,広津 和郎/著,講談社,1969
910.268,啄木の悲しき生涯 ,杉森 久英/著,河出書房新社,1965
910.268,俺伝 ,小島 政二郎/著,南窓社,1966
910.268,小林秀雄 ,江藤 淳/著,講談社,1961
910.268,蝸牛庵訪問記 ,小林 勇/著,岩波書店,1962
910.268,島崎藤村 ,川副 国基/著,明治書院,1965
910.268,年譜宮沢賢治伝 ,堀尾 青史/著,図書新聞社,1966
910.268,啄木発見 ,吉田 孤羊/著,洋々社,1966
910.268,小説四十六年 ,尾崎 士郎/著,講談社,1964
910.268,年月のあしおと ,廣津 和郎/著,講談社,1963
910.268,ひとすじのみち ,島崎 静子/著,明治書院,1969
910.268,倚松庵の夢 ,谷崎 松子/著,中央公論社,1968
910.268,太宰治の生涯 ,毎日新聞社/編,毎日新聞社,1969
910.268,太宰治論 ,奥野 健男/著,春秋社,1968
910.268,山崎富栄の生涯 ,長篠 康一郎/著,大光社,1967
910.268,漱石の道程 ,高木 文雄/著,審美社,1969
910.268,林芙美子 ,板垣 直子/編,至文堂,1965
910.268,谷崎潤一郎論考 ,三枝 康高/著,明治書院,1969
910.268,人間 山本周五郎 ,木村 久邇典/著,講談社,1968
910.268,クラクラ日記 ,坂口 三千代/著,文芸春秋,1967
910.268,小林秀雄 ,江藤 淳/著,講談社,1966
910.268,父と母のいる風景 ,夏目 伸六/著,芳賀書店,1968
910.268,人間・松本清張 ,福岡 隆/著,大光社,1968
910.268,回想の寺田寅彦 ,小林 勇/編,岩波書店,1968
910.268,半生の記 ,松本 清張/著,河出書房新社,1966
910.268,志賀直哉私論 ,安岡 章太郎/著,文芸春秋,1968
910.268,晩年の父犀星 ,室生 朝子/著,講談社,1962
910.268,有島武郎 ,伊豆 利彦/著,福村出版,1965
910.268,芥川竜之介・その前後 ,久保田 正文/著,現文社,1967
910.268,啄木写真帖 ,吉田 孤羊/著,緑園書房,1964
910.268,評伝夏目漱石 ,荒 正人/著,実業之日本社,1960
910.268,若き日の森?外 ,小堀 桂一郎/著,東京大學出版會,1969
910.268,三島由紀夫の世界 ,野口 武彦/著,講談社,1968
910.32,現代日本文学大年表 明治篇,久松 潜一/[ほか]編修,明治書院,1968
910.33,大衆文学事典 ,真鍋 元之/編,青蛙房,1967
910.4,無常 ,唐木 順三/著,筑摩書房,1964
910.4,宗教と文学 ,佐古 純一郎/著,桂書房,1968
910.4,なぞの研究 ,鈴木 棠三/著,東京堂,1963
910.5,房総文学 13-23,房総文学社/編,房総文学社,1969
910.5,房総文学 12-22,房総文学社/編,房総文学社,1968
910.5,房総文学 12-21,房総文学社/編,房総文学社,1968
910.5,房総文学 11-20,房総文学社/編,房総文学社,1967
910.5,房総文学 8-16,房総文学社/編,房総文学社,1964
910.5,野田高文藝 3,,千葉県立野田高等学校,1964
910.5,野田城 1,,野田市立中央小学校一,1969
910.5,水曜会 文集 No1,,水曜会,1962
910.5,房総文学 9-18,房総文学社/編,房総文学社,1965
910.5,野田高文藝 6,,千葉県立野田高等学校,1967
910.5,房総文学 9-17,房総文学社/編,房総文学社,1965
910.5,文芸 50-60,,野田醤油文化委員会文,1962
910.5,野田高文藝 5,,千葉県立野田高等学校,1966
910.5,野田高文藝 7,,千葉県立野田高等学校,1968
910.5,文芸 61-70,,野田醤油文化委員会文,1965
910.5,野田文学 8-11,,野田文学会,1966
910.5,トロッコ 1-3,車軸の会/編,車軸の会,1968
910.5,葛飾文芸 ,河合 由男/編,東葛地方教育研究所,1960
910.5,文芸 71-80,,キッコーマン醤油文化,1967
910.5,文芸 81-90,,キッコーマン醤油文化,1968
910.5,房総文学 5-10,房総文学社/編,房総文学社,1960
910.5,房総文学 7-14,房総文学社/編,房総文学社,1963
910.5,野田高文藝 4,,千葉県立野田高等学校,1966
910.5,国文学解釈と鑑賞 第428号,,至文堂,1969
910.59,文藝年鑑 1965,日本文藝家協会/編,新潮社,1965
910.59,文藝年鑑 1967,日本文藝家協会/編,新潮社,1967
910.59,文藝年鑑 1968,日本文藝家協会/編,新潮社,1968
910.59,文藝年鑑 1966,日本文藝家協会/編,新潮社,1966
910.7,日本文学研究入門 ,成瀬 正勝/編,東京大学出版会,1965
910.7,論文の書き方 ,,至文堂,1966
910.8,民俗文学講座 第6巻,和歌森 太郎/[ほか]編集,弘文堂,1960
910.8,講座日本文学 1,全国大学国語国文学会/監修,三省堂,1968
910.8,民俗文学講座 第4巻,和歌森 太郎/[ほか]編集,弘文堂,1960
910.8,民俗文学講座 第3巻,和歌森 太郎/[ほか]編集,弘文堂,1960
910.8,民俗文学講座 第2巻,和歌森 太郎/[ほか]編集,弘文堂,1960
910.8,民俗文学講座 第1巻,和歌森 太郎/[ほか]編集,弘文堂,1960
910.8,日本の文学 2,,至文堂,1966
910.8,日本の文学 3,,至文堂,1967
910.8,日本の文学 4,,至文堂,1966
910.8,日本の文学 5,,至文堂,1967
910.8,日本の文学 7,,至文堂,1967
910.8,民俗文学講座 第5巻,和歌森 太郎/[ほか]編集,弘文堂,1960
910.8,講座日本文学 2,全国大学国語国文学会/監修,三省堂,1968
910.8,講座日本文学 4,全国大学国語国文学会/監修,三省堂,1968
910.8,講座日本文学 5,全国大学国語国文学会/監修,三省堂,1969
910.8,講座日本文学 6,全国大学国語国文学会/監修,三省堂,1969
910.8,講座日本文学 7,全国大学国語国文学会/監修,三省堂,1969
910.8,講座日本文学 8,全国大学国語国文学会/監修,三省堂,1969
910.8,講座日本文学 9,全国大学国語国文学会/監修,三省堂,1969
910.8,講座日本文学 10,全国大学国語国文学会/監修,三省堂,1969
910.8,講座日本文学 11,全国大学国語国文学会/監修,三省堂,1969
910.8,講座日本文学 12,全国大学国語国文学会/監修,三省堂,1969
910.8,講座日本文学 13,全国大学国語国文学会/監修,三省堂,1969
910.8,講座日本文学 3,全国大学国語国文学会/監修,三省堂,1968
910.8,日本の文学 6,,至文堂,1966
911,歌集 歌燈篭 ,水鳥川’安爾/著,新声社,1969
911,歌集 砂 ,村崎 勇/著,くぐひ社,1968
911,歌集 黒き甍 ,戸辺 守章/著,長谷川書房,1969
911,歌集 九十九里 ,鈴木 康文/著,短歌研究社,1969
911,歌集 岩礁 ,鴨川短歌会/編,鴨川短歌会,1961
911,歌集 銀婚 ,岡野 久米/編,長谷川書房,1960
911,歌集 心象季節 ,吉植 亮/著,短歌研究社,1962
911,永遠の花 ,市原 三郎/著,花園詩人社,1966
911,歌集 砂乃花 ,青柳 猛/著,五月書房,1962
911,青木美苗著作集 ,青木 美苗/著,短歌研究社,1964
911,歌集 素縄 ,林 米吉/著,新星書房,1963
911,歌集 紫苑 ,中村 喜和子/著,中村喜和子,1962
911,下総 28-44,,下総歌話会,1966
911,歌集 野に佇つ ,斎藤 秋村/著,短歌新聞社,1967
911,歌集 崇禮門附朝鮮の歌謡発生時代 ,市山 盛雄/著,長谷川書房,1960
911,尾上柴舟小誌 ,尾上 柴舟/著,尾上柴舟歌碑建設会,1961
911,歌集 乳車 ,小澤 とよ/著,小澤とよ,1966
911,歌集 与志 ,利田 正男/著,短歌研究社,1965
911,歌集 冬の梢 ,勝山 格/著,四季書房,1961
911,下総 45,,下総歌話会,1967
911,歌集 1967,鈴木 国郭/著,地平線の会,1968
911,歌集 旅人 ,越川 芳麿/著,東日本新聞社,1964
911,歌集 おもかげ ,平川 千代/著,短歌研究社,1969