国立国会図書館デジタルコレクション(外部サイト)
国立国会図書館デジタルコレクション利用について
野田市立興風図書館では、国立国会図書館の提供する「デジタル化資料送信サービス」の参加館として、国立国会図書館デジタル化コレクションの閲覧・複写のサービスを提供しています。詳細は以下の通りです。提供場所 | 興風図書館 2階 |
---|---|
利用申込み | 興風図書館2階カウンターへ野田市立図書館の「図書館カード」をご提示の上、お申込下さい。 なお、受付は閉館30分前までとさせていただきます。 「図書館カード」をお持ちでない場合、利用登録が必要です。詳しくは、利用案内をご覧ください。 |
利用範囲 | 閲覧・複写 複写(印刷)は著作権法の範囲内で行うことができます。料金は1枚10円です。 用紙や拡大・縮小の指定はできません。原則としてA4用紙でご提供します。 |
国立国会図書館 デジタルコレクションから
たとえば野田市に関連するこんな資料をご覧いただけます。*(館内)は興風図書館で、(公開)はどこからでもご覧になれます。
*すべて国立国会図書館デジタルコレクションへの外部リンクです。
- 〔日本古城絵図〕 東海道之部(6). 101 総州関宿城図〔江戸中期-末期〕(公開)
川に囲まれた往時の関宿城周辺の絵図です。 - 関東七州大繪圖. [4](公開)
下総国の絵図です。野田市の辺りには、現在も使われている地名を見ることが出来ます。 - 東京遊行記大町桂月 著 1906年(公開)
110コマ目から「野田八村の桃花」として当時の野田の様子が描かれています。 - 大利根川べりの記録山本秋広 著 1964年(館内)
利根川流域の変遷について書かれた本で「利根運河会社(257コマ目~)」や「関宿の変遷(267コマ目~)」といった章があります。 - 勤王家杉山対軒先生小伝小林正盛 編 1928年(館内)
幕末の関宿藩の家老で暗殺された杉山対軒について書かれています。 - 関宿町誌奥原経営 編 1923年(館内)
「野田文化第15集」に収録された際には省略された、序文や当時の地図なども見ることが出来ます。 - 追録西関宿誌喜多村常次郎 1969年(館内)
「西関宿誌(関宿関所と船舶)」の著者による手書きの追録です。
参考ページ:
図書館向けデジタル化資料送信サービス|国立国会図書館(外部サイト)
お問合せ先:野田市立興風図書館
Tel:04-7123-7611
Tel:04-7123-7611