野田市立図書館 所蔵目録(ISBN未入力分)
..トップページ>電子資料室>その他の目録
494,痔叙伝 ,池松 武之亮,池松武之亮,1974
494.5,ガンの科学99の謎 ,高谷 治/著,産報,1975
494.643,消えた鼓動 ,吉村 昭/著,筑摩書房,1971
494.643,和田心臓移植を告発する ,和田心臓移植を告発する会/編集,保健同人社,1970
494.8,皮膚病 ,川村 太郎/著,創元社,1979
494.8,毛髪ドクター ,I.I.ルーボー/著,白揚社,1976
494.83,すばらしき復活 ,田中 一良/著,すばる書房,1977
494.93,腎臓病 ,上田 泰/著,文研出版,1979
495.6,五つ子くん ,外西 寿彦/著,芙蓉書房,1976
496,わかりやすい耳鼻咽喉科のはなし ,池松 武之亮/著,池松武之亮,1973
496,いびき ,池松 武之亮/著,講談社,1976
496,わかりやすい耳鼻咽喉科のはなし 改訂版 ,池松 武之亮/著,池松武之亮,1974
496,本とその著者 ,池松 武之亮/著,東山書房,1979
496,離島僻地と東京近郊・野田市・の児童生徒の耳鼻咽喉健診の試み ,池松 武之亮/著,日本医事新報社,1979
496,開院30周年 ,池松 武之亮/著,池松武之亮,1972
496,開院35周年記念 ,池松 武之亮/著,池松武之亮,1977
496.35,白内障 ,桑原 安治/著,岩波書店,1975
496.5,わかりやすい耳鼻咽喉科 ,池松 武之亮/著,東山書房,1978
496.7,鼻の話 ,高橋 良/著,岩波書店,1979
497,団地歯科医の某月某日 ,君塚 忠男/著,日新報道,1977
497,歯の話 ,藤田 恒太郎/著,岩波書店,1979
498,安楽死 ,,至文堂,1974
498,新公衆衛生学 ,船川 幡夫/編著,第一出版,1976
498.1,厚生白書 昭和54年版,厚生省/編,大蔵省印刷局,1979
498.12,医事の基本課題と医療過誤の航跡 ,石橋 信/著,高千穂書房,1973
498.13,どうする日本の医療 ,読売新聞社会部/著,保健同人社,1979
498.13,転換期の医療 ,川上 武/[著],勁草書房,1976
498.13,英国の医療保障 ,R.G.S.ブラウン/[著],恒星社厚生閣,1976
498.14,日本の開業医 ,川上 武/著,勁草書房,1978
498.14,衛生管理者ハンドブック ,小菅 章男/[ほか]著,成山堂書店,1972
498.3,ストレス養生法 ,杉 靖三郎/[著],PHP研究所,1977
498.3,死ぬことからも逃げない ,早島 正雄/著,泰流社,1979
498.3,中高年健康管理学 下,籏野 脩一/編,垣内出版,1979
498.3,中高年健康管理学 上,籏野 脩一/編,垣内出版,1979
498.3,あなたの健康生活 ,有川 清康/著,ぎょうせい,1977
498.3,現代医学の盲点をつく ,甲田 光雄/著,西式健康会館西会本部,1977
498.3,病気はかならず治る ,石原 結実/著,善本社,1979
498.3,自然治癒力を活かせ ,小倉 重成/著,創元社,1973
498.32,喫煙の科学 ,千葉 康則/著,TASC出版,1979
498.34,ヨガの喜び ,沖 正弘/著,光文社,1979
498.34,ヨガによる病気の治し方 ,沖 正弘/著,白揚社,1976
498.4,環境白書 昭和54年版,環境庁/編,大蔵省印刷局,1979
498.4,環境白書 昭和53年版,環境庁/編,大蔵省印刷局,1978
498.4,銅の衛生学的研究 続,,日本銅センター,1970
498.41,暑さ寒さと人間 ,三浦 豊彦/著,中央公論社,1977
498.5,栄養・食品用語事典 ,アーノルド・ベンダー/著,光琳,1974
498.5,日本食品事典 ,小野 誠志/[ほか]編集,医歯薬出版,1979
498.5,肉食文化と米食文化 ,鯖田 豊之/著,講談社,1979
498.5,スタミナ自然食 ,飯塚 律子/著,池田書店,1971
498.51,食品学 ,渡辺 忠雄/編,講談社,1979
498.51,食品科学便覧 ,食品科学便覧編集委員会/編,共立出版,1979
498.519,解説 食品添加物 ,藤井 清次/共著,光生館,1979
498.54,健康食品の選び方 ,郡司 篤孝/著,三一書房,1978
498.54,食品衛生事典 ,天野 慶之/[ほか]編集,朝倉書店,1979
498.54,有害な子供食品 ,郡司 篤孝/著,アロー出版社,1971
498.54,公害食品 ,堀口 博/著,三共出版,1974
498.54,食品衛生要説 ,吉田 克已/著者代表,光生館,1972
498.55,からだと食物 ,吉川 春寿/著,岩波書店,1978
498.55,老年者 ,山崎 文雄/編著,第一出版,1977
498.55,栄養学事典 ,小池 五郎/編,朝倉書店,1979
498.55,食生活はどうなるか ,中山 誠記/著,岩波書店,1976
498.55,図説国民栄養の主なる統計 ,山崎 文雄/著,第一出版,1973
498.55,栄養 ,稲垣 長典/著,筑摩書房,1976
498.55,基礎栄養学 ,岩狭 与三郎/著,共立出版,1970
498.55,栄養科学 ,有本 邦太郎/著,光生館,1970
498.55,栄養指導ハンドブック ,藤沢 良知/著,第一出版,1975
498.583,病気と食事の読本 ,,医歯薬出版,1979
498.583,治療食指針 ,慶応義塾大学病院給食委員会/編,第一出版,1975
498.583,老化を防ぐための食事設計 ,東畑 朝子/著,真珠書院,1970
498.583,病気にうちかつための食事設計 ,東畑 朝子/著,真珠書院,1971
498.59,実践給食管理学 ,甲賀 正亥/著,光生館,1970
498.6,ある防疫作戦 ,福見 秀雄/著,岩波書店,1977
498.8,働き方の科学 ,三浦 豊彦/著,講談社,1979
498.89,広島・長崎の原爆災害 ,広島市・長崎市原爆災害誌編集委員会/編,岩波書店,1979
499,くすりのはなし 6,千葉県衛生部薬務課/編,千葉県衛生部薬務課,1979
499.1,碧素・日本ペニシリン物語 ,角田 房子/[著],新潮社,1979
499.1,薬その安全性 ,砂原 茂一/著,岩波書店,1978
499.1,アリナミン ,高橋 晄正/著,三一書房,1971
499.1,保健薬を診断する ,高橋 晄正/[ほか]編,三一書房,1977
499.1,特効薬の疑典 ,久保 文苗/[ほか]著,自由国民社,1979
499.1,薬 ,宮木 高明/著,岩波書店,1973
499.1,9000万人は何を飲んだか ,高橋 晄正/著,医事薬業新報社,1970
499.87,世界を変えた薬用植物 ,ノーマン・テイラー/原著,創元社,1972
501.1,機械数学 ,入江 敏博/著,朝倉書店,1972
501.26,工業熱力学入門 ,松永 省吾/著,東京電機大学出版局,1973
501.3,技術者のための力学入門 ,井上 安之助/[ほか]共著,産業図書,1975
501.32,材料力学 ,中西 不二夫/著,岩波書店,1970
501.34,最新基礎構造力学 2,三木 鉄夫/共著,森北出版,1975
501.34,最新基礎構造力学 3,三木 鉄夫/共著,森北出版,1976
501.34,最新基礎構造力学 1,三木 鉄夫/共著,森北出版,1974
501.6,失われた動力文化 ,平田 寛/著,岩波書店,1976
501.6,エネルギー ,,東京大学出版会,1974
501.8,製図学への招待 ,大西 清/著,理工学社,1974
502,安全を設計する ,近藤 次郎/著,講談社,1979
502,技術の歴史 5,チャールズ・シンガー/ほか編,筑摩書房,1978
502,技術の歴史 8,チャールズ・シンガー/ほか編,筑摩書房,1979
502,技術の歴史 9,チャールズ・シンガー/ほか編,筑摩書房,1979
502,エレクトロニクスを中心とした 年代別 科学技術史 ,城阪 俊吉/著,日刊工業新聞社,1978
502,技術の歴史 10,チャールズ・シンガー/ほか編,筑摩書房,1979
502,技術の歴史 1,チャールズ・シンガー/ほか編,筑摩書房,1979
502,技術の歴史 7,チャールズ・シンガー/ほか編,筑摩書房,1979
502,技術の歴史 6,チャールズ・シンガー/ほか編,筑摩書房,1978
502,技術史入門 ,中山 秀太郎/著,オーム社,1979
502.1,火縄銃から黒船まで ,奥村 正二/著,岩波書店,1979
502.1,技術者 ,森川 英正/著,日本経済新聞社,1978
502.1,小判・生糸・和鉄 ,奥村 正二/著,岩波書店,1976
502.1,現代の名工 ,佐藤 七郎/撮影,仁部三郎,1973
504,技術革新 ,星野 芳郎/著,岩波書店,1978
504,技術革新 ,,東京大学出版会,1978
504,テクノポリス ,ナイジェル・コールダー/[著],紀伊国屋書店,1971
504,超技術 ,牧野 昇/著,中央公論社,1977
505,工業統計調査結果報告書 昭和46年,千葉県企画部統計課/編,千葉県企画部統計課,1972
505,野田市の工業 ,野田市/編,野田市,1976
507,発想法 ,川喜田 二郎/著,中央公論社,1977
507.1,発明発見小事典 ,エドワード・デ・ボノ/編,講談社,1979
507.1,現代を創る ,発明協会/編集,発明協会,1979
507.2,判例 工業所有権法 ,内田 修/編,有信堂高文社,1976
507.23,発明と特許 ,神保 弁吉/著,日本経済新聞社,1979
507.6,シンク・タンク ,野口 悠紀雄/著,東洋経済新報社,1970
507.9,なにかがおこった日 ,岡本 文良/編著,旺文社,1978
507.9,動くものの工作事典 ,木村 政夫/[ほか]執筆,誠文堂新光社,1979
508,岩波講座基礎工学 10‐[1],,岩波書店,1972
508,岩波講座基礎工学 9‐[2],,岩波書店,1974
508,岩波講座基礎工学 21‐[4],,岩波書店,1973
508,岩波講座基礎工学 9‐[1],,岩波書店,1974
508,岩波講座基礎工学 14‐[2],,岩波書店,1973
508,岩波講座基礎工学 2‐[1],,岩波書店,1973
508,岩波講座基礎工学 14-[3],,岩波書店,1971
508,岩波講座基礎工学 18-[2],,岩波書店,1970
508,岩波講座基礎工学 8-[3],,岩波書店,1971
508,岩波講座基礎工学 16‐[2],,岩波書店,1973
508,岩波講座基礎工学 6‐[4],,岩波書店,1974
508,岩波講座基礎工学 2‐[2],,岩波書店,1974
508,岩波講座基礎工学 6-[3],,岩波書店,1971
508,岩波講座基礎工学 2-[3],,岩波書店,1971
508,岩波講座基礎工学 6-[2],,岩波書店,1970
508,岩波講座基礎工学 3‐[2],,岩波書店,1973
508,岩波講座基礎工学 19‐[1],,岩波書店,1973
508,岩波講座基礎工学 12‐[1],,岩波書店,1972
508,岩波講座基礎工学 10‐[2],,岩波書店,1973
508,岩波講座基礎工学 10-[3],,岩波書店,1970
508,岩波講座基礎工学 11‐[2],,岩波書店,1974
508,岩波講座基礎工学 21‐[2],,岩波書店,1973
508,岩波講座基礎工学 19-[2],,岩波書店,1970
508,岩波講座基礎工学 21‐[1],,岩波書店,1973
508,岩波講座基礎工学 20‐[2],,岩波書店,1973
508,岩波講座基礎工学 13‐[3],,岩波書店,1973
508,岩波講座基礎工学 13‐[1],,岩波書店,1973
508,岩波講座基礎工学 20,,岩波書店,1972
508,岩波講座基礎工学 13‐[2],,岩波書店,1973
509,工業経済学 ,黒松 巌/著,有斐閣,1974
509.21,日本の工業地帯 ,山本 正雄/編,岩波書店,1978
509.21,わが国工業技術の現状 [1974],,日本商工会議所,1974
509.21,わが国工業技術の現状 [1973],,日本商工会議所,1973
509.21,わが国工業技術の現状 [1972],,日本商工会議所,1972
509.213,京浜工業地帯 ,二日市 壮/編著,泰流社,1977
509.6,システム時代の流通 ,林 周二/著,中央公論社,1974
509.6,生産管理便覧 ,生産管理便覧編集委員会/編,丸善,1979
509.66,品質管理便覧 ,新版品質管理便覧編集委員会/編,日本規格協会,1977
509.66,近代品質管理総論 ,鈴木 武/著,日刊工業新聞社,1972
509.68,熱管理要説 ,菅原 菅雄/編,産業図書,1979
509.8,環境改善事例集 ,神奈川県安全衛生協会環境改善委員会/編集,神奈川県安全衛生協会,1974
509.8,安全工学便覧 ,安全工学協会/編,コロナ社,1973
510.36,土木工学ポケットブック ,土木工学ポケットブック編纂委員会/編,オーム社,1977
510.9,日本の建設業 ,古川 修/著,岩波書店,1976
510.91,現代建設請負契約法 ,内山 尚三/著,一粒社,1979
511.7,鉄筋コンクリート工学 ,近藤 泰夫/[ほか]共著,コロナ社,1971
511.7,コンクリート工学 ,伊東 茂富/著,森北出版,1972
511.7,コンクリートの知識 ,小谷 昇/[ほか]共著,技報堂,1974
512,わかる-測量のための数学概説 ,春日屋 伸昌/著,東京法経学院出版部,1973
513,土木施工管理 ,稲見 俊明/[ほか]著,山海堂,1978
513.8,土木機械の計画と施工 ,石川 正夫/著,山海堂,1979
514.09,道づくり5年の歩み ,北首都国道5年史編集委員会/編集,建設省関東地方建設局北首都国道工事事務所,1976
514.6,東名高速道路 ,池上 雅夫/著,中央公論社,1977
516,鉄道の科学 ,ロビン・ケロッド/著,佑学社,1979
516,超高速新幹線 ,奥 猛/[ほか]著,中央公論社,1979
517,利根川異聞 ,朝日新聞社/編,自館製本,1978
517,関東地方建設局三十年史 ,建設省関東地方建設局/編,関東建設弘済会,1979
517,利根川 ,九学会連合利根川流域調査委員会,弘文堂,1971
517,印旙沼開発史と要約 ,栗原 東洋/著,印旙沼土地改良区,1972
517,印旙沼開発史 1,栗原 東洋/著,印旙沼開発史刊行会,1972
517,私たちの江戸川 ,江戸川を守る会/編,江戸川を守る会,1974
517,利根川における利水上の諸問題とその水工計画学的研究 ,藤吉 三郎/著,藤吉三郎,1971
517,江戸川・中川 ,建設省江戸川工事事務所/編,建設省江戸川工事事務所,1971
517,印旙沼開発史 1-2,栗原 東洋/著,印旙沼開発史刊行会,1973
517,印旛沼開発史 2,栗原 東洋/著,印旛沼開発史刊行会,1976
517,利根川下流地方についての若干の考察 ,小室 栄一/著,全国地理教育研究会,1971
517,印旙沼経緯記 影印 ,織田 完之/著,崙書房,1972
517,水の経済学 ,佐藤 武夫/著,岩波書店,1977
517,河川・ダム・下水道全国水開発大鑑 ,日本建設調査会/編集,日本河川資料調査会,1975
517.09,水争い ,辻田 啓志/著,講談社,1978
517.1,水理実験法 ,椎貝 博美/著,森北出版,1978
517.1,わかりやすい水の力学 ,椎貝 博美/著,鹿島出版会,1979
517.213,中川治水史 ,建設省江戸川工事事務所/編,建設省江戸川工事事務所,1975
517.213,利根川文献目録と歴史年表 ,利根川研究会/編,関東地方建設局利根川上流工事事務所,1976
517.2131,鹿島開発前史 ,瀬谷 義彦/著,筑波書林,1977
517.4,国土の変貌と水害 ,高橋 裕/著,岩波書店,1979
518.1,日本の上水 ,堀越 正雄/著,新人物往来社,1970
518.12,地下水ハンドブック ,地下水ハンドブック編集委員会/編,建設産業調査会,1979
518.2,都市の再生と下水道 ,中西 準子/著,日本評論社,1979
518.8,都市環境の美学 ,漆原 美代子/著,日本放送出版協会,1978
518.8,都市の生活空間 ,上田 篤/[ほか]著,日本放送出版協会,1979
518.8,新都市計画法80疑問に答える ,都市問題調査会/編,都市問題調査会,1970
518.85,遊び場の計画 ,リチャード・ダットナー/著,鹿島出版会,1977
518.86,区画整理法は憲法違反 ,平野 謙/[著],潮出版社,1978
519,世界の公害地図 上,都留 重人/編,岩波書店,1977
519,環境の危機と経済大国 ,D・ケリー/[ほか]著,時事通信社,1979
519,世界の公害地図 下,都留 重人/編,岩波書店,1977
519,現代資本主義と公害 ,都留 重人/編,岩波書店,1973
519,安全性の考え方 ,武谷 三男/編,岩波書店,1979
519,公害 ,,東京大学出版会,1974
519,小櫃川 ,桜井 英博/編,千葉の干潟を守る会,1974
519,県民の公害意識調査報告書 ,千葉県環境部/編,千葉県環境部,1974
519,公害調査書 昭和52年版,野田市民生部公害課/編,野田市民生部公害課,1978
519,千葉県公害白書 昭和45年版,千葉県衛生部公害対策局公害対策課/編,千葉県衛生部公害対策,1971
519,快適な環境をつくるために 1978,千葉県環境部/編,千葉県環境部,1979
519,千葉県衛害資料室公害関係文献目録 昭和49年,千葉県環境部/編,千葉県環境部,1975
519,千葉県公害資料室図書目録 昭和48年,千葉県衛生部公害対策局/編,千葉県衛生部公害対策,1974
519,千葉県公害資料室図書目録 昭和47年,千葉県衛生部公害対策局/編,千葉県衛生部公害対策,1973
519,千葉県公害白書 昭和48年版,千葉県衛生部公害対策局/編,千葉県衛生部公害対策,1973
519,千葉県公害資料室図書目録 昭和50年,千葉県環境部/編,千葉県環境部,1976
519,野田市上花輪土地区画整理組合記念誌 ,野田市上花輪土地区画整理組合/編,野田市上花輪土地区画,1978
519,千葉県環境白書 昭和49年版,千葉県環境部/編,千葉県環境部,1974
519,千葉県環境白書 昭和53年版,千葉県環境部/編,千葉県環境部,1978
519,千葉県公害資料室図書目録 昭和52年,千葉県環境部公害資料室/編,千葉県環境部公害資料,1978
519,千葉県公害白書 昭和46年版,千葉県衛生部公害対策局公害対策課/編,千葉県衛生部公害対策,1971
519,千葉県環境白書 昭和50年版,千葉県環境部/編,千葉県環境部,1975
519,千葉県公害資料室図書目録 昭和51年,千葉県環境部/編,千葉県環境部,1977
519,千葉県の環境破壊と住民運動 ,千葉県住民運動連絡会/編,千葉県自治体問題研究,1973
519,千葉県環境白書 昭和51年版,千葉県環境部/編,千葉県環境部,1976
519,千葉県公害資料室図書目録 昭和53年,千葉県環境部公害資料室/編,千葉県環境部公害資料,1979
519,人と自然の明日を考える ,千葉県企業庁/編,千葉県企業庁,1979
519,野田市公害防止条例 野田市公害防止条例施行規則 ,野田市/編,野田市市民部,1978
519,千葉県環境白書 昭和52年版,千葉県環境部/編,千葉県環境部,1977
519,私の公害闘争 ,宇井 純/著,潮出版社,1971
519,公害の政治経済学 ,都留 重人/著,岩波書店,1972
519,生と死の妙薬 ,レーチェル・カーソン/著,新潮社,1972
519,21世紀の日本 ,総理府広報室/編,総理府広報室,1971
519.1,環境政策を考える ,華山 謙/著,岩波書店,1978
519.12,日照の判例 ,野村 好弘/著,有斐閣,1974
519.12,公害の判例 ,野村 好弘/[著],有斐閣,1974
519.12,公害の法律相談 ,谷口 知平/[ほか]編,有斐閣,1971
519.12,日照紛争と環境権 ,小林 健男/著,有信堂,1974
519.12,公害法の基礎知識 ,雨宮 真也/著,東栄堂,1972
519.19,公害防止装置・機器便覧 ,編集委員会/編,ラテイス,1971
519.21,日本公害地図 ,NHK社会部/編,日本放送出版協会,1973
519.3,光化学スモッグ ,高橋 晄正/[ほか]著,三一書房,1973
519.3,光化学スモッグ ,大平 俊男/著,講談社,1972
519.4,水の健康診断 ,小林 純/著,岩波書店,1978
519.4,瀬戸内海汚染 ,星野 芳郎/著,岩波書店,1979
519.5,鹿島巨大開発 ,佐久間 弘/著,御茶ノ水書房,1976
519.5,足尾鉱毒亡国の惨状 ,東海林 吉郎/編,現代ジャ-ナリズム出,1977
519.5,土壌汚染 ,環境庁水質保全局土壌農薬課/編,白亜書房,1973
519.65,地盤沈下 ,柴崎 達雄/著,三省堂,1971
519.7,廃棄物の再資源化の流れ ,,クリーン・ジャパン・センター,1978
519.7,再資源化事業の動向 ,,クリーン・ジャパン・センター,1979
519.7,廃棄物の再資源化の現状 ,,クリーン・ジャパン・センター,1977
519.7,廃棄物処理技術 ,福本 勤/著,共立出版,1977
519.8,森や山河や海のつぶやき ,荒垣 秀雄/著,家の光協会,1979
520,建築入門 ,綜建築研究所/編著,講談社,1978
520.4,生ける建築のために ,ユルゲン・イェーディケ/著,美術出版社,1975
520.6,松戸建築組合員名簿 昭和50年度,松戸建築組合/編,松戸建築組合,1975
520.91,裁判に見る建築トラブルの実態 ,砂川 幸雄/編著,井上書院,1979
520.91,建築物法規概説 ,笠原 敏郎/著,相模書房,1970
520.95,高層ビルと地下街 ,村 教三/共著,大成出版社,1979
521,房総の城趾めぐり D2,千葉日報社/編,自館製本,1977
521,千葉県の民家 2,千葉県教育委員会/編,千葉県教育委員会,1972
521,千葉県の近世社寺建築 ,千葉県教育委員会/編,千葉県教育委員会,1978
521,重要文化財 旧花野井家住宅 ,野田市郷土博物館/編,野田市郷土博物館,1973
521,房総の古城址めぐり 下巻,府馬 清/著,有峰書店,1977
521,房総の城趾めぐり D1,千葉日報社/編,自館製本,1977
521,房総の古城址めぐり 上巻,府馬 清/著,有峰書店,1977
521,重要文化財 旧花野井家住宅移築修理記 ,野田市教育委員会/編,自館製作,1971
521,千葉県の民家 1,千葉県教育委員会/編,千葉県教育委員会,1970
521,千葉県指定有形文化財 旧平野家住宅解体工事調査概要 ,千葉県教育委員会/編,千葉県教育委員会,1972
521,千葉県の民家 3,千葉県教育委員会/編,千葉県教育委員会,1974
521,重要文化財民家移築の記録 ,常世田 令子/著,三一書房,1977
521.8,蔵 ,文芸春秋事業出版コーナー/編集制作,東京海上火災保険,1979
521.823,日本の城の基礎知識 ,井上 宗和/著,雄山閣,1978
521.823,城と城下町 ,小和田 哲男/著,教育社,1979
521.823,関東の名城 ,西ケ谷 恭弘/著,秋田書店,1973
523.1,日本の近代建築 上,稲垣 栄三/著,鹿島出版会,1979
523.1,日本の近代建築 下,稲垣 栄三/著,鹿島出版会,1979
523.1,明治建築 ,鈴木 重吉/写真と文,恵雅堂出版,1971
524.5,日本の木組 ,清家 清/著,淡交社,1979
525,建築計画 ,宮川 英二/編,理工図書,1973
525.1,建築設計のための基礎データ ,日本建築学会建築計画委員会/編,技報堂,1972
525.1,建築設計資料集成 3,日本建築学会/編,丸善,1970
525.1,建築設計資料集成 2,日本建築学会/編,丸善,1978
525.1,建築設計資料集成 1,日本建築学会/編,丸善,1978
525.1,建築設計資料集成 5,日本建築学会/編,丸善,1972
525.1,建築設計資料集成 4,日本建築学会/編,丸善,1970
525.1,建築設計資料集成 1,日本建築学会/編,丸善,1970
525.1,建築設計資料集成 6,日本建築学会/編,丸善,1979
525.18,建築工事施工図の描き方 ,浅野 六郎/編,理工図書,1975
525.5,建築施工管理チェックリスト ,彰国社/編,彰国社,1979
525.54,工作本位建築の造作図集 上,中原 靖夫/著,理工学社,1973
525.54,工作本位建築の造作図集 下,中原 靖夫/著,理工学社,1973
526,記念碑散歩 ,谷口 吉郎/編,文芸春秋,1979
526,帝国ホテル新本館 ,株式会社帝国ホテル,電通,1970
526.06,博物館・美術館 図書館・研究所 ,S・ナーゲル/著,集文社,1977
526.18,正本堂 ,,聖教新聞社,1972
526.37,地域施設 教育 ,長倉 康彦/[ほか]著,丸善,1975
527,住まいの安全学 ,宇野 英隆/[著],講談社,1979
527,ライトの住宅 ,フランク・ロイド・ライト/[著],彰国社,1975
527,住宅建築の断熱入門 ,千塚 滋夫/[著],井上書院,1978
527,家づくり百科 ,宮脇檀建築研究室/著,実業之日本社,1971
527.1,最新住宅プラン300集 ,,読売新聞社,1972
530.2,機械と哲学 ,P.‐M.シュル/著,岩波書店,1979
530.7,機械工学英語 ,加藤 ライジ/著,工学図書,1974
531.19,豊かな生活を支えるばね ,牧野 茂/著,日本発条,1979
531.6,実務必携 機械設計法 ,小玉 正雄/編著,産業図書,1973
534,流体機械 ,大橋 秀雄/著,森北出版,1971
534.1,流れ学 ,J.M.ケイ/著,培風館,1979
534.3,水力機械 1,池谷 武雄/著,東京電機大学出版局,1973
534.4,ポンプの設計製図 ,神宮 敬/著,パワー社,1976
535.2,時から時計へ ,吉田 光邦/著,平凡社,1975
535.2,時計 ,梅田 晴夫/著,青土社,1979
535.2,古時計百種百話 ,緑川 洋一/著,矢来書院,1973
536.059,世界の鉄道 ’80,朝日新聞社/編,朝日新聞社,1979
536.1,日本国有鉄道蒸気機関車設計図面集 ,国鉄SL図面編集委員会/編,原書房,1979
536.1,ばく進の記録・蒸気機関車 ,市川 潔/[共著],日本放送出版協会,1975
536.1,四季のSL ,広田 尚敬/著,朝日新聞社,1979
536.1,機関車の世界 ,岩沙 克次/[著],誠文堂新光社,1978
536.86,自転車の科学 ,渡辺 茂/著,ごま書房,1974
537,最新自動車力学 ,自動車工学研究会/編,図書出版社,1975
537.09,GM(ゼネラル・モーターズ) ,山崎 清/著,中央公論社,1979
537.2,ロータリーエンジンの構造と整備 ,横田 順方/編著,日刊工業新聞社,1972
538,飛行機はなぜ飛ぶか ,近藤 次郎/著,講談社,1979
538.02,空飛ぶ機械に賭けた男たち ,アレン・アンドルーズ/著,草思社,1979
538.1,飛行の原理 ,谷 一郎/著,岩波書店,1979
538.5,熱気球イカロス5号 ,梅棹 エリオ/[著],中央公論社,1972
538.5,気球と飛行船物語 ,В.Н.インファンチェフ/著,社会思想社,1977
538.6,現代の旅客機 ,,グラフ社,1978
538.7,戦闘機「紫電改」 ,碇 義朗/著,白金書房,1975
538.7,零式戦闘機 ,柳田 邦男/[著],文芸春秋,1977
538.7,最後の二式大艇 ,碇 義朗/著,文芸春秋,1979
538.9,宇宙飛行の図解 ,,学研,1979
538.9,月より火星へ ,日下 実男/作,旺文社,1976
538.9,太古史の謎 ,アンドルー・トマス/[著],角川書店,1978
538.9,写真でみる日本の宇宙開発 ,科学技術庁/編,科学技術庁,1971
538.9,人工衛星 ,A.シュテルンフェルト/著,岩波書店,1970
538.9,大いなる一歩 ,ニール・アームストロング/[ほか著],早川書房,1973
539,原子工学入門 ,今城 光博/[ほか]執筆,コロナ社,1978
539,原子力 ,熊谷 寛夫/著,筑摩書房,1975
539.09,日本人と原子力 ,山本 七平/著,ワールドフォトプレス,1976
539.6,アイソトープ ,J.L.パットマン/著,ダイヤモンド社,1971
540,電気 ,,学研,1975
540,電力概論 ,前川 幸一郎/著,啓学出版,1972
540.67,東芝百年史 ,[東京芝浦電気/編],東京芝浦電気,1977
541.1,電気・電子回路理論 ,武藤 三郎/[ほか]共著,森北出版,1977
541.14,回路網合成 上巻,Ernst A.Guillemin/[著],近代科学社,1972
542.8,サイリスタ応用回路技術読本 ,船川 繁/共編,オーム社,1976
543.5,原子力発電 ,武谷 三男/編,岩波書店,1976
543.5,原子力発電の安全性 ,原子力安全問題研究会/編,岩波書店,1975
543.5,原発ジプシー ,堀江 邦夫/著,現代書館,1979
543.5,原子炉被曝日記 ,森江 信/著,技術と人間,1979
545.4,にっぽん・らんぷ考 ,安川 巌/著,葦書房,1978
545.88,家庭電器ハンドブック ,日立家電販売/編集,日立製作所,1970
546.036,電気鉄道ハンドブック ,電気学会通信教育会/編,電気学会,1970
546.5,写真でつづる日本路面電車変遷史 ,高松 吉太郎/著,鉄道図書刊行会,1970
546.5,電車のアルバム 1,星 晃/編集・解説,交友社,1976
547,通信と情報 ,喜安 善市/著,日本放送出版協会,1974
547.033,電気通信技術標準用語事典 ,電気通信関係技術用語標準化委員会/編,オーム社,1979
547.2,わかりやすい通信網 ,横井 満/著,産報出版,1977
547.5,無線工学用語辞典 ,大岡 茂/編,近代科学社,1979
547.5,FM読本 ,森永 隆広/[ほか]共著,オーム社,1979
547.5,無線工学 ,松尾 優/著,共立出版,1973
547.5,近代電波応用工学 ,岡田 実/[ほか]著,電気書院,1971
548,4チャンネルアンプのすべて ,奥沢 清吉/著,誠文堂新光社,1973
548.2,電子計算機 ,坂井 利之/著,岩波書店,1979
548.2,マイクロコンピュータハンドブック ,森 亮一/編集,朝倉書店,1979
548.2,マイクロコンピュータ基礎技術マニュアル ,横井 与次郎/著,ラジオ技術社,1978
548.3,ロボット ,森 政弘/著,日本放送出版協会,1979
549,電子計算機はこう使われている ,中島 朋夫/著,講談社,1977
549.3,トランジスタ回路 上,Richard F.Shea/編,丸善,1974
549.3,トランジスタ回路 下,Richard F.Shea/編,丸善,1974
549.6,初歩者のためのFETの使い方 ,井田 雅夫/[著],オーム社,1977
549.8,最新・電子デバイス事典 ,馬場 玄式/著,ラジオ技術社,1978
549.8,ソリッドステート・エレクトロニクス ,R.G.ハイバード/著,誠文堂新光社,1970
550,船の科学 ,吉田 文二/著,講談社,1978
550.9,船のできるまで ,,日本海事科学振興財団,1970
552,船のしくみ ,,日本海事科学振興財団,1970
552.1,船体各部名称図 ,池田 勝/著,海文堂,1979
552.76,ぼくの町に原子力船がきた ,中村 亮嗣/著,岩波書店,1977
556,新しい船のいろいろ ,,日本海事科学振興財団,1970
556.5,氷川丸物語 ,高橋 茂/著,かまくら春秋社,1978
556.9,日本軍艦写真総集 ,雑誌「丸」編集部/責任編集,光人社,1970
556.97,潜水艦史 ,防衛庁防衛研修所戦史部/著,朝雲新聞社,1979
557.5,日本の灯台 ,,毎日新聞社,1971
557.8,海鳴りの日々 ,大久保 武雄/著,海洋問題研究会,1978
558,房総の燈台と船 ,安達 敏雄/著,安達敏雄,1975
558.9,海洋工学入門 ,海域工学研究会/編,講談社,1977
559,幻の秘密兵器 ,木俣 滋郎/著,広済堂出版,1979
559,世界の最新兵器 ,関野 英夫/[ほか]著,朝日ソノラマ,1975
559.09,死の商人 ,岡倉 古志郎/著,岩波書店,1979
559.09,日本の兵器工場 ,鎌田 慧/著,潮出版社,1979
559.1,ピストルと銃の図鑑 ,小橋 良夫/共著,池田書店,1977
559.39,生物化学兵器 ,和気 朗/著,中央公論社,1977
559.5,陸軍航空兵器の開発・生産・補給 ,防衛庁防衛研修所戦史室/著,朝雲新聞社,1975
559.7,われらの時代に起ったこと ,J・ウィルソン/編,岩波書店,1979
559.7,先制第一撃 ,ロバート・C・オルドリッジ/[著],TBSブリタニカ,1979
561.98,土呂久鉱毒事件 ,田中 哲也/著,三省堂,1973
564,八幡製鉄所 ,小林 正彬/著,教育社,1977
564,鋼の時代 ,中沢 護人/著,岩波書店,1979
565.52,アルミニウム読本 ,軽金属通信社/編集,軽金属通信社,1974
566.6,特殊溶接入門 ,塩崎 義弘/共著,コロナ社,1972
568,狼がやってきた日 ,柳田 邦男/著,文芸春秋,1979
568.033,石油・石油化学用語辞典 ,石油・石油化学用語研究会/編,石油評論社,1977
568.036,石油便覧 1977,日本石油/編,石油春秋社,1977
568.09,燃え尽きる地球 ,朝日新聞社/編,朝日新聞社,1975
568.1,海底石油 ,藤井 清光/[著],日本放送出版協会,1979
571,化学工学実験法 ,頼実 正弘/編,培風館,1975
571,化学工学概論 ,井伊谷 鋼一/[ほか]共著,朝倉書店,1974
571,化学工学実験 ,化学工学実験刊行委員会/編集,朝倉書店,1974
571.4,集塵装置 ,井伊谷 鋼一/編著,日刊工業新聞社,1976
571.9,工業用水と廃水処理 ,岡本 剛/[ほか]著,日刊工業新聞社,1972
572.1,新しい電池 ,碇 真一/[ほか]著,東京電機大学出版局,1978
572.8,触媒工学 ,化学工学協会/編,日刊工業新聞社,1972
573.29,陶芸の釉薬 ,大西 政太郎/著,理工学社,1976
574,工業有機化学 ,J.K.Stille/著,東京化学同人,1976
575.1,燃焼工学 ,水谷 幸夫/著,森北出版,1977
575.1,燃料・燃焼器具概論 ,斉藤 茂夫/著,共立出版,1970
575.6,石油化学工業 ,渡辺 徳二/著,岩波書店,1972
576.11,油脂化学 ,桑田 勉/著,岩波書店,1972
576.5,花王石?五十年史 ,,花王石?,1978
576.53,せっけんの化学 ,目黒 謙次郎/著,岩崎書店,1976
576.6,香料博物事典 ,山田 憲太郎/著,同朋舎,1979
576.8,新 塗料辞典 ,松本 十九/著,技報堂出版,1979
576.89,塗装 ,石塚 末豊/[ほか]著,朝倉書店,1979
578,高分子工学概論 ,井本 稔/著,日刊工業新聞社,1974
578.067,30年の歩み ,積水化学工業株式会社/編集,積水化学工業,1977
578.4,プラスチックの実験 ,飯村 一賀/著,岩崎書店,1977
578.4,プラスチックス ,井本 稔/著,岩波書店,1977
578.4,プラスチック・スクール ,,工業調査会,1970
578.446,わたくしたちの高圧法ポリエチレン ,ポリオレフィン懇話会高圧ポリエチレン部会/編集,ポリオレフィン懇話会高圧ポリエチレン部会,1972
579.1,接着の科学 ,井本 稔/著,岩波書店,1978
582.5,日本手編機産業史 続編,,日本手編機協会,1972
583.5,野田の樽職人 ,小川 浩/著,崙書房,1979
585.6,日本の紙 解説編,,毎日新聞社,1977
585.6,日本の紙 標本紙編,,毎日新聞社,1977
586,市川毛織20年史 ,市川毛織20年史編纂委員会/編,市川毛織,1970
586.1,繊維物理学 ,繊維学会/編,丸善,1970
587,染色と織物仕上 ,広川 治雄/著,地人書館,1976
588,キッコーマン 昭和50年-,キッコーマン株式会社/編,キッコーマン,1975
588,現代食生活・考 D2,キッコーマン醤油株式会社/編,キッコーマン醤油株式,1978
588,現代食生活考 3,キッコーマン醤油株式会社/編,キッコーマン醤油,1979
588,キッコーマンの広告 3,キッコーマン醤油株式会社/編,キッコーマン醤油,1976
588,キッコーマンの広告 2,キッコーマン醤油株式会社/編,キッコーマン醤油,1976
588,キッコーマンの広告 1,キッコーマン醤油株式会社/編,キッコーマン醤油,1971
588,キッコーマン 3,キッコーマン醤油株式会社/編,キッコーマン醤油,1975
588,キッコーマン 1,キッコーマン醤油株式会社/編,キッコーマン醤油,1971
588,キッコーマン 昭和54年-,キッコーマン株式会社/編,キッコーマン,1979
588,キッコーマン 昭和53年-,キッコーマン株式会社/編,キッコーマン,1978
588,キッコーマン 2,キッコーマン醤油株式会社/編,キッコーマン,1973
588,キッコーマン 昭和51年-,キッコーマン株式会社/編,キッコーマン,1976
588,常識以前の事 ,犬養 智子/著,キッコーマン醤油,1974
588,キッコーマン 昭和48年-,キッコーマン株式会社/編,キッコーマン,1973
588,キッコーマン 昭和46年-,キッコーマン株式会社/編,キッコーマン,1971
588,日本の味どころ ,多田 鉄之助/著,キッコーマン,1973
588,売る生きる食べる ,,キッコーマン醤油株式会社,1971
588,トマトの科学 ,科学技術教育協会/編,科学技術教育協会,1978
588,ワインの科学 ,科学技術教育協会/編,科学技術教育協会,1978
588,新しい暮しの味 ,犬養 智子/著,キッコーマン,1975
588,言葉はふたりのために101 ,犬養 智子/著,キッコーマン醤油,1974
588,The Kikkoman Way of Fine Eating ,Kikkoman Shoyu Co.,キッコーマン醤油,1973
588,キッコーマン 昭和52年-,キッコーマン株式会社/編,キッコーマン,1977
588,利根コカ・コーラボトリング株式会社十年史 ,利根コカ・コーラボトリング株式会社/編,利根コカ・コーラボ,1972
588,REPORT 18,野田産業科学研究所/編,野田産業科学研究所,1974
588,みりんの科学 ,科学技術教育協会/編,科学技術教育協会,1979
588,REPORT 14,野田産業科学研究所/編,野田産業科学研究所,1970
588,ポケットの愛101 ,犬養 智子/著,キッコーマン醤油,1973
588,営業案内 ,窪田味噌醤油株式会社/編,窪田味噌醤油株式会社,1975
588,キッコーマンの経営 ,佐藤 良也/著,読売新聞社,1975
588,REPORT 17,野田産業科学研究所/編,野田産業科学研究所,1973
588,ワイン・ハンドブック ,主婦の友社/編,キッコーマン,1974
588,REPORT 15,野田産業科学研究所/編,野田産業科学研究所,1971
588,REPORT 19,野田産業科学研究所/編,野田産業科学研究所,1975
588,REPORT 20,野田産業科学研究所/編,野田産業科学研究所,1976
588,トマト物語 ,荻原 啓一/著,キッコーマン,1976
588,REPORT 16,野田産業科学研究所/編,野田産業科学研究所,1972
588,和飲物語 ,松本 延昌/著,キッコーマン,1974
588,REPORT 21,野田産業科学研究所/編,野田産業科学研究所,1977
588,ふたりのための料理手帖 ,キッコーマン醤油株式会社/編,キッコーマン醤油,1973
588,REPORT 23,野田産業科学研究所/編,野田産業科学研究所,1979
588,REPORT 22,野田産業科学研究所/編,野田産業科学研究所,1978
588.033,食品工業総合事典 ,日本食品工業学会/編,光琳,1979
588.36,和菓子 ,守安 正/著,毎日新聞社,1973
588.5,醤油王国を見つめる複雑な市民感情 ,秋元 秀雄/著,自館製本,1976
588.5,発酵工業 ,木下 祝郎/著,大日本図書,1970
588.51,食品微生物学 ,好井 久雄/[ほか]共著,技報堂,1972
588.51,?酵 ,山口 清三郎/著,岩波書店,1972
588.52,日本の酒 ,坂口 謹一郎/著,岩波書店,1979
588.52,清酒綺談 ,河野 力/著,東京書房社,1978
588.52,酒造組合中央会沿革史 第2編,酒造組合中央会沿革史編集室/編集,日本酒造組合中央会,1972
588.6,しょうゆ風土記 ,河野 友美/著,毎日新聞社,1974
588.6,しょうゆの発明されるまで ,キッコーマン醤油株式会社,キッコーマン醤油,1970
588.6,味を創る ,キッコーマン醤油株式会社/編,日本工業新聞社,1975
588.6,醤油資料館 ,菊地 忠昭/著,日本化学会,1979
588.6,VOICE 1979年8月号 ,亀井 淳/著,PHP研究所,1979
588.6,社史 ,銚子醤油株式会社/編,銚子醤油株式会社,1972
588.6,しょうゆの本 ,田村 平治/編,柴田書店,1971
588.6,しょうゆ物語 ,松本 延昌/著,キッコーマン,1976
588.6,しょうゆの科学 ,科学技術教育協会/編,科学技術教育協会,1978
588.6,風味を売る男たち ,佐藤 良也/著,日本リクルート・セン,1979
588.6,味噌・?油 ,川村 渉/著,東京書房社,1978
588.6,野田の醤油 ,野田市郷土博物館/編,野田市郷土博物館,1973
588.6,醤油味噌 ,茂木 正利/著,ダイヤモンド社,1979
588.6,しょうゆの百科 ,河野 友美/著,真珠書院,1978
589.73,泉筆・万年ペン・万年筆 ,玉川 一郎/著,国鉄厚生事業協会,1978
589.73,極東ノート株式会社創業50周年記念誌 ,極東ノート株式会社創業50周年記念キャンペーン実行委員会記念誌部会/編集,極東ノート,1972
589.73,文具の歴史 ,田中 経人/著,リヒト産業,1977
590.4,女が外に出るとき ,犬養 道子/[著],中央公論社,1979
590.4,いいもの見つけた ,高峰 秀子/著,潮出版社,1979
593.033,被服学事典 ,小川 安朗/[ほか]編,朝倉書店,1975
593.033,服飾事典 ,田中 千代/著,同文書院,1978
594.033,手芸百科事典 ,パメラ・クラバーン/著,雄鶏社,1978
594.2,理恵子のよこ刺し ,保地 理恵子/[著],婦人生活社,1978
594.3,手あみ ケープ・ポンチョ・三角ストール ,,日本ヴォーグ社,1979
594.9,仏蘭西人形 ,牧野 哲大/著,雄鶏社,1979
594.9,原色押花美術 ,安黒 才一郎/著,新樹社,1974
594.9,楽しい手まり入門 ,尾崎 千代子/著,永岡書店,1979
596,食卓の情景 ,池波 正太郎/著,朝日新聞社,1973
596,味のふるさと 15,,角川書店,1978
596,うすくちと料理 ,河野 友美/著,キッコーマン,1976
596,九十九里に伝わるイワシ料理 ,三宅 敬子/著,土筆書房,1977
596,男のだいどこ ,荻 昌弘/[著],文芸春秋,1977
596,食品の進歩と調和 ,日本食料新聞社/編,日本食料新聞社,1970
596,割ばしの旅 ,おおば 比呂司/画・文,東京堂出版,1976
596.04,私の食物誌 ,吉田 健一/著,中央公論社,1976
596.04,散歩のとき何か食べたくなって ,池波 正太郎/[著],平凡社,1978
596.04,食味歳時記 ,獅子 文六/[著],文芸春秋,1975
596.04,食通知ったかぶり ,丸谷 才一/[著],文芸春秋,1979
596.04,滋味風味 ,矢口 純/[著],東京書房社,1978
596.04,魯山人味道 ,[北大路 魯山人/著],東京書房社,1978
596.21,京のお飯菜 ,,グラフ社,1978
596.21,郷土料理 ,多田 鉄之助/著,東京書房社,1978
596.21,天麩羅 ,露木 米太郎/著,東京書房社,1978
596.21,鮨 ,宮尾 しげを/著,東京書房社,1978
596.22,私の韓国料理 ,趙 重玉/著,柴田書店,1978
596.23,ボール・ボキューズ フランス料理 ,ポール・ボキューズ/著,三洋出版貿易,1977
596.3,河豚 ,北浜 喜一/著,東京書房社,1978
596.3,うなぎ風物誌 ,川口 昇/著,東京書房社,1978
596.3,豆腐 ,安井 笛二/編著,東京書房社,1978
596.3,こんにゃく百珍 ,,グラフ社,1976
596.38,蕎麦 ,多田 鉄之助/著,東京書房社,1978
596.65,和菓子入門 ,井口 海仙/監修,淡交社,1979
596.65,中華菓子 ,張 掌珠/[著],グラフ社,1977
596.7,酒について ,キングズレー・エイミス/著,講談社,1979
596.7,酔っぱらい読本 1,吉行 淳之介/編,講談社,1979
596.7,酔っぱらい読本 4,吉行 淳之介/編,講談社,1979
596.7,酔っぱらい読本 3,吉行 淳之介/編,講談社,1979
596.7,酔っぱらい読本 7,吉行 淳之介/編,講談社,1979
596.7,酔っぱらい読本 5,吉行 淳之介/編,講談社,1979
597,美しいから使いたい ,長谷川 公之/[著],六興出版,1977
598,女の一生と健康 ,日野原 重明/著,婦人之友社,1979
598.2,奈良林リポート ,奈良林 祥/著,六興出版,1977
599,ジョーリー博士の育児書 ,ヒュー・ジョーリー/著,三笠書房,1978
599,出生から6歳までの子どもとその発達 ,ユネスコ/[著],同文書院,1979
599,日本式育児法 ,松田 道雄/著,講談社,1978
599,母原病 [正],久徳 重盛/著,教育研究社,1979
599,輝坊といっしょに ,早乙女 直枝/著,新日本出版社,1975
599,育児書を読むまえに ,久徳 重盛/著,黎明書房,1971
601,下総台地の地域開発 ,田口 忠宣/著,全国地理教育研究会,1971
601,北総開発とその地域性 ,木島 与左衛門/著,全国地理教育研究会,1971
601,新国土創成論 ,松下 幸之助/著,PHP研究所,1976
601.1,日本列島改造論の幻想 ,山本 雄二郎/編,エール出版社,1972
601.1,日本列島改造論 ,田中 角栄/著,日刊工業新聞社,1972
601.53,TVA ,D.E.リリエンソール/著,岩波書店,1979
602.1,産業史 1,豊田 武/編,山川出版社,1976
602.1,産業史 3,古島 敏雄/著,山川出版社,1977
602.1,産業史 2,児玉 幸多/編,山川出版社,1976
602.1,図説日本産業大系 1,産業教育協会/編,中央社,1970
604,落花生の話 ,北野 道彦/著,崙書房,1979
606.9,万国博覧会 ,吉田 光邦/著,日本放送出版協会,1970
606.9163,万国博を考える ,三上 正良/編,新日本出版社,1970
606.9163,日本万国博覧会公式ガイド ,,日本万国博覧会協会,1970
609,度量衡の歴史 ,小泉 袈裟勝/著,原書房,1977
610,野田市の農業とその学習指導 ,長沼 映夫/著,全国地理教育研究会,1971
610.1,斉民要術 下,賈 思【キョウ】/撰,アジア経済出版会,1976
610.1,自然農法 ,福岡 正信/[著],時事通信社,1979
610.8,古島敏雄著作集 第4巻,古島 敏雄/著,東京大学出版会,1974
610.8,日本農書全集 第14巻,,農山漁村文化協会,1978
611,気候変動で農業はどうなるか ,坪井 八十二/著,講談社,1976
611,緑のちば 1975,千葉県農業協同組合中央会/編,千葉県農業協同組合中,1975
611,香取、佐原地区における農業の現状と動向について ,長門 津一/著,全国地理教育研究会,1971
611,緑のちば 1976,千葉県農業協同組合中央会/編,千葉県農業協同組合中,1976
611,緑のちば 1977,千葉県農業協同組合中央会/編,千葉県農業協同組合中,1977
611,緑のちば 1972-1973,千葉県農業協同組合中央会/編,千葉県農業協同組合中,1972
611,緑のちば 1974,千葉県農業協同組合中央会/編,千葉県農業協同組合中,1974
611,緑のちば 1978,千葉県農業協同組合中央会/編,千葉県農業協同組合中,1978
611,緑のちば 1979,千葉県農業協同組合中央会/編,千葉県農業協同組合中,1979
611,千葉県土地利用関係図集 ,千葉県企画部企画課/編,千葉県企画部企画課,1974
611,土地利用現況調査報告書 ,千葉県企画部/編,千葉県企画部,1974
611,千葉県農協共済20年史 ,千葉県共済農業協同組合連合会/編,千葉県共済農業協同組,1973
611,千葉県土地利用基本計画 ,千葉県/編,千葉県,1976
611.2,土地の経済学 ,飯田 清悦郎/著,中央公論社,1974
611.221,旧高旧領取調帳 東北編,木村 礎/校訂,近藤出版社,1979
611.23,農地改革闘争の歴史 ,平野 力三/著,日刊農業新聞社,1972
611.3,米と牛乳の経済学 ,大島 清/著,岩波書店,1978
611.3,世界の食糧問題 下巻,R・ブリテン/著,岩波書店,1975
611.3,世界の食糧問題 上巻,R・ブリテン/著,岩波書店,1975
611.7,新しい農村 ’72,朝日新聞社/編,朝日新聞社,1972
611.95,農民哀史 ,渋谷 定輔/[著],勁草書房,1977
611.961,農民組合運動史 ,,日刊農業新聞社,1976
611.97,茨城県農民教育小史 ,森田 美比/著,筑波書林,1977
611.97,茨城県農民教育小史 ,森田 美比/著,崙書房,1977
611.98,村の生活誌 ,守田 志郎/著,中央公論社,1975
611.99,草の根に生きる ,稲葉 峯雄/著,岩波書店,1977
611.99,自分たちで生命を守った村 ,菊地 武雄/著,岩波書店,1979
611.99,荒廃する農村と医療 ,大牟羅 良/著,岩波書店,1971
612,近世後期田安領における村財政 ,須田 茂/著,須田茂,1975
612,近世後期下総佐倉藩領における年貢米地払制度 ,須田 茂/著,須田茂,1978
612,下総における田安領の成立と年貢 ,鏑木 行廣/著,国史学会,1978
612,近世における郷組の存在とその意義 ,根崎 光男/著,法政大学,1979
612,近世中後期淀藩下総領における農村構造の変質過程 ,須田 茂/著,須田茂,1978
612,野田市の農業 ,野田市/編,野田市,1975
612,近世前期下利根川流域における新田開発 ,須田 茂/著,須田茂,1977
612.1,幕藩体制下の小農経済 ,岡 光夫/著,法政大学出版局,1976
612.1,図録 農民生活史事典 ,秋山 高志/[ほか]共編,柏書房,1979
613.58,土の健康診断と処方 ,増尾 清/著,誠文堂新光社,1978
614,千葉県営東葛北部地区湛水防除事業概要書 ,千葉県柏土地改良事務所/編,千葉県柏土地改良事務,1970
614,県営圃場整備事業東葛北部地区計画平面図 ,千葉県柏土地改良事務所/編,千葉県柏土地改良事務,1978
614,千葉県営野田南部地区湛水防除事業概要書 ,千葉県柏土地改良事務所/編,千葉県柏土地改良事務,1976
614,追遠 ,花香 幸作/編,干潟開発三百年記念事,1977
614,かんがい排水事業概要書 ,野田市南部土地改良区/編,野田市南部土地改良区,1975
614,東葛と土地改良 ,千葉県柏土地改良事務所/編,千葉県柏土地改良事務,1975
615.8,害虫との戦い ,石井 象二郎/著,大日本図書,1977
615.86,アメリカシロヒトリ ,伊藤 嘉昭/編,中央公論社,1977
615.87,複合汚染その後 ,有吉 佐和子/著,潮出版社,1977
615.89,農業公害ハンドブック ,松岡 義浩/[ほか]執筆,地人書館,1977
616,経営部門別農家統計報告書 水稲編 ,千葉県企画部統計課/編,千葉県,1979
616,千葉県稲作誌 ,千葉県農林部農産課/編,千葉県農林部農産課,1971
617.8,紅と藍 ,真壁 仁/著,平凡社,1979
619.8,猿島茶に生きる ,椎名 仁/著,崙書房,1977
619.91,香辛料 2,山崎 峯次郎/著,ヱスビー食品,1974
619.91,香辛料 3,山崎 峯次郎/著,ヱスビー食品,1976
619.91,香辛料 1,山崎 峯次郎/著,ヱスビー食品,1973
619.91,香辛料 4,山崎 峯次郎/著,ヱスビー食品,1978
625,千葉県果樹のあゆみ ,千葉県果樹園芸組合連合会/編,千葉県果樹園芸組合連,1979
626,千葉県らっかせい百年誌 ,千葉県落花生導入百年記念事業実行委員会/編,千葉県農林部農産課,1976
626,銚子のキャベツ栽培について ,小平 美弘/著,全国地理教育研究会,1971
627,千葉の花 ,第27回日本花き生産者大会事務局/編,第27回日本花き生産,1979
627,房総の花 ,房総の花編集委員会/編,土筆書房,1979
627,オ-ル図解 盆栽技術大系 9,,樹石社,1978
627,オ-ル図解 盆栽技術大系 7,,樹石社,1977
627,オ-ル図解 盆栽技術大系 10,,樹石社,1977
627.53,原色 エビネ写真集 ,ガーデンライフ編集部/編,誠文堂新光社,1979
627.79,カエデ・モミジ入門 ,有滝 竜雄/[ほか]著,池田書店,1971
627.8,盆栽技術大系 3,,樹石社,1978
627.8,盆栽技術大系 [正] 8,,樹石社,1978
627.8,盆栽技術大系 1,,樹石社,1979
629,池と竹のバラード ,住宅新報社/編,住宅新報社,1972
629,山崎貝塚環境整備基本計画 ,,丹青社工作所一級建築,1979
629.21,探訪日本の庭 10,,小学館,1979
629.21,探訪日本の庭 9,,小学館,1979
629.21,探訪日本の庭 1,,小学館,1979
629.21,探訪日本の庭 3,,小学館,1979
629.21,探訪日本の庭 8,,小学館,1979
629.21,探訪日本の庭 6,,小学館,1979
629.21,探訪日本の庭 4,,小学館,1979
629.21,探訪日本の庭 7,,小学館,1978
629.21,探訪日本の庭 2,,小学館,1979
629.21,庭 ,重森 三玲/著,成美堂出版,1973
629.73,芝生の管理12か月 ,細辻 豊二/[著],文化出版局,1979
629.75,タケ ササ ,室井 綽/著,家の光協会,1977
640,小金牧と御鹿狩 ,松戸市文化ホール/編,松戸市文化ホール,1978
645.6,犬のすべて ,スー・スワロー/著,佑学社,1979
645.7,小次郎と十三匹の猫 ,山崎 由実子/著,[山崎由実子],1977
646.1,日本鶏大鑑 ,小山 七郎/編,ペットライフ社,1979
646.5,正しいレース鳩の飼い方訓練法 ,宮沢 和男/著,日本文芸社,1971
646.8,手のり鳥の飼い方仕込み方 ,宇田川 竜男/[著],有紀書房,1977
646.8,原色飼鳥大図鑑 ,宇田川 竜男/著,保育社,1978
646.8,飼い鳥の百科 ,朝日新聞社事典編集室/編集,朝日新聞社,1970
653.211,北海道の樹 ,鮫島 惇一郎/著,北海道大学図書刊行会,1979
658.2,炭 ,岸本 定吉/著,丸ノ内出版,1976
659,ザ・ビッグ・ゲーム ,大藪 春彦/著,集英社,1979
660,くろしお文化 8,黒汐資料館/編,黒汐資料館,1978
660,くろしお文化 4,黒汐資料館/編,黒汐資料館,1975
660,くろしお文化 3,黒汐資料館/編,黒汐資料館,1975
660,くろしお文化 2,黒汐資料館/編,黒汐資料館,1974
660,くろしお文化 7,黒汐資料館/編,黒汐資料館,1977
660,くろしお文化 6,黒汐資料館/編,黒汐資料館,1976
660,くろしお文化 5,黒汐資料館/編,黒汐資料館,1976
664,東京内湾漁業資料 ,原 暉三/著,国書刊行会,1977
664.9,鯨を追って ,大村 秀雄/著,岩波書店,1976
669,行徳塩浜と新井村の足跡 ,宮崎 長蔵/著,宮崎長蔵,1976
669,行徳塩浜の変遷 ,千野原 靖方/著,崙書房,1978
669,塩の話あれこれ ,日本専売公社管理調整本部広報課/編集,日本専売公社管理調整本部広報課,1970
670,事業計画書 昭和49年,野田商工会議所/編,野田商工会議所,1973
670,商工野田 71-130,野田商工会議所/編,野田商工会議所,1978
670,野田地域 商業近代化地域計画報告書 ,商業近代化委員会野田地域部会/編,野田商工会議所,1978
670,のれん百年 ,毎日新聞/編,自館製本,1971
670,野田商工名鑑 1975年版,野田商工会議所/編,野田商工会議所,1975
670,商工野田 19-70,野田商工会議所/編,野田商工会議所,1973
672,野田市梅郷地区商店街診断報告書 昭和54年10月,千葉県中小企業総合指導所/編,野田商工会議所,1979
672.1,にっぽんの商人 ,イザヤ・ベンダサン/著,文芸春秋,1978
672.1,江戸豪商の謎 ,駒 敏郎/著,祥伝社,1978
672.1,江州商人 ,江頭 恒治/著,至文堂,1973
672.1,商売繁昌 ,三宅 菊子/著,中央公論社,1976