彩雲国物語 雪乃 紗衣 著/由羅かいり 画/角川書店
![]() |
なかなか書棚に戻ることがない、人気作品のひとつ。 彩雲国屈指の名家の一人娘でありながら、明日のごはん代のため、アルバイトに奔走する秀麗。そんなとき舞い込んできた高額報酬のオイシイ仕事の話。 金額を提示されただけで飛びついてしまった仕事の内容はと言えば、即位間もない若き国主(バカとの)の、期間限定教育係兼貴妃として後宮に入るというもので!? へたれ王様の報われない恋模様は気の毒だけど、色恋にとらわれず、夢に向かって一生懸命まっしぐらな秀麗に、エールを送りたい! 続き...
|
十二国記シリーズ 小野 不由美 著/講談社
![]() ![]() ▲X文庫ホワイトハート版 ![]() ![]() ▲講談社文庫版 |
ライトノベルのアジアンファンタジーと言えば、これは絶対にはずせない。小野不由美の十二国記シリーズ! ここではない、異なる世界にある12の国。国は王が治め、王は霊獣・麒麟が選ぶ。王が治世を誤って道を失えば、麒麟は病にかかり、王が誤りを正さぬ限り麒麟は死に、麒麟が死ねば、それに選ばれた王も死ぬ。 王としての正しさ、人としての正しさ。王を補佐する者としての正しさ、王を支持する者としての正しさ。 生きていくという事は、常に選択するという事かもしれない。悩み惑い、最善と思われる道を探すことかもしれない。 シリーズ第一作発行から既に15年がたっているが、いつまでも衰えない人気を保つ、確かな世界観と描写力により生まれた、読み応え満点のシリーズ。 山田章博の雰囲気たっぷりのイラストを楽しみたい人はホワイトハート版を。イラスト付きはちょっと恥ずかしいという人は、講談社文庫版をどうぞ。
|
姫神さまに願いを 藤原 真莉 著/集英社コバルト文庫
![]() |
行脚僧カイが旅の空の下拾ったのは、白い小袖に朱袴の巫女姿で倒れ伏す10歳くらいの少女…かと思いきや、初対面のカイのお弁当を奪い取り、あげく「助けてくれなければ祟ってやる」と脅しを入れる、天下無敵の姫神さまだった!! テンと名乗る姫神さまと童顔僧侶カイの、前世から連なる物語、ここに開幕!! 続き... 1姫神さまに願いを 2享楽の宴 3波の下の都 4永遠国ゆく日 5鏡語りの森 6夢路の剣 7巡恋夏城 8血誓の毒 9月の碧き耀夜(前) 10月の碧き耀夜(後) 11秘恋夏峡 12殉血の枷 13遠国散る恋華(前) 14遠国散る恋華(後) 15荊いだく蝶 16空参鳥の幻 17空葬の瞳 18雪去りの紅 19藍ちぎる瑠璃 20緋承ぎの形式 21摘みし緋の扉 22虚白の磐座 23夢者の孤国 24様々果恋草子 25形見の夢標 26久遠の夢の涯 《晴明編》 1Prayer of shine 2Ever blooing 3Pine after shine 4Farewell shine 5Lost shine(前) 6Lost shine(後) 7Jumble up shine クリックすると検索画面へ行きます |
南総里見八犬伝 滝沢 馬琴 著/偕成社
![]() |
父親がうっかりさんだったために、その身に妖婦玉梓(たまずさ)の呪いを受けた伏姫。 姫の死後、その身を呪いから守っていた数珠がはじけ、「仁・義・礼・智・忠・信・孝・悌」の宿命を負った八人の<犬士>が生まれる。彼らは玉梓の怨念を打ち砕く事が出来るのか!? 江戸時代に生まれたヒロイックファンタジーを山本タカトの妖艶なイラストが盛り上げる。 検索へ |
少年八犬伝 小野 裕康 著/理論社
![]() |
八犬伝つながりで、ついでにもう一冊。 「八犬伝」をベースに、現代日本(のような)世界を舞台にしたファンタジーだ。 無数の規則に束縛された日本のとある都市。大人の言う「良い子」から逸脱したケンタとイカンガーの前に、大きな白い犬を連れた少女・エリが現れ、文字の浮かび上がった玉を託す。 現代に甦った少年少女八犬士と邪悪な大人たちとの戦いが始まる!!! 検索へ |